炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

使用して1年余りで…

2020/09/10 21:09(1年以上前)


炊飯器 > バルミューダ > BALMUDA The Gohan K03A

クチコミ投稿数:2件

使用し、一年ほどで故障…、当炊飯器は壊れやすいと複数のところで書かれてたので気にはなってましたが、うちでも壊れるとは。
サポートに連絡したところ交換対応らしく21600円とのこと。
1年ほどで壊れる理由はなんだろうと分解してみたところ、錆がすごく出ておりました。
そりゃ壊れるなと。。
サポートの知識も対応も不十分でしたので心から他メーカーのものをお勧めします。

写真は内部分解したところの写真になります。
1年ほどでこの錆は…

書込番号:23654473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/10 22:27(1年以上前)

>おつかささん

バルミューダ株式会社 設立 2003年3月 の会社です。
若い会社なので勢いはあるのでしょう。

でも製品開発期間は短い そして開発後の品質確認期間も短いと思われます。
製品完成したらすぐ販売につなげてるのでしょう。

おそらく1年間とかの長期試験なんておこなっていない気がします。
なので見つける不具合は短期間で表面化する事象に限られてくるのではと思います。

最近では大手とか老舗とかのメーカーも怪しいですが…。

書込番号:23654626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/09/10 22:36(1年以上前)

>古いもの大好きさん
ご返答ありがとうございます。
おっしゃる通り製品に対しての何年くらい使えるだろうという概念はないとのことです。

それと、1枚目は底部の内側なのですが、錆が貯まっているのと、水分が流れた後もありました。
また、その近くには端子台も…。
100vの線もありましたので感電の恐れも。

書込番号:23654640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/19 17:11(1年以上前)

蒸しご飯器だからこんなものだろw 巷の炊飯器と比較しても水蒸気が多いだろうし 製造している工場は台湾だったけど(TV放映)製造レベルが低いのだろw この台湾工場オリジナルの蒸しご飯器ならもっと安く買えるよ ただデザインは昭和30年代の炊飯器と
同じようなもので 意識高い系の皆様には目が汚れるかなwww

書込番号:24453362

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 美味く炊けない。

2021/11/18 17:22(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-DA18

クチコミ投稿数:1件

ご飯粒がぶかぶかだったり、ベチャベチャだったり、美味しく炊けません。メーカーに修理依頼で戻して、調べていただきましたが、「異常か見つからなかった。IH炊飯器ではないので仕方ありませんね。」との回答でした。安物を購入した代償と思い、諦めました。

書込番号:24451930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買って2年もしないのに壊れました

2021/10/25 01:12(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-4ZWJ

クチコミ投稿数:1件

前の炊飯器は6年使いましたが、問題がありませんでした。
スタイルの良さと機能に惹かれて買いましたが、2年も使わずに壊れました。
炊飯器の保証は一年でした。
修理に出すと 基盤の故障と言われ14000円ほど修理費がかかるとの返答でした。
購入した家電店から修理の申し込みとの東芝からの指示に従い
すでに家電店には修理依頼で3000円支払いましたから170000円の出費になります。
修理後の保証もないので故障の度に内容に応じて支払うことを考えて買い換えることにしました。
残念です。

書込番号:24412268

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/10/25 08:26(1年以上前)

機能が多くなれば部品が精密になって点数が増え、
小型化されれば部品も微細化され、
デザイン性にこだわれば部品の内部配置に無理が出てくるので
それぞれが故障頻度を上げるリスクだとお考え下さい。

昔の製品が壊れにくいのは
機能が少なく見た目がでかくてゴツいから
…つまり前出の故障リスク要因が少ないからです。

故障リスクを下げたいのであれば何でも出来る多機能モデルではなく
なるべくシンプル機能の製品をチョイスしましょう。

書込番号:24412467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

個体差でしょうか?

2021/10/16 00:01(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > tacook JPQ-A100

クチコミ投稿数:85件

こちらの商品を買って5年ぐらいですが1週間で3日ぐらいで各1回炊いて冷凍保存してますが上蓋を閉める時に上蓋をロックする部分がすり減ってなのか上蓋が閉まらなくなりロックする部分をマイナスドライバーとかで動かして調整してロックさせてます。
メーカーに他の件でも問い合わせしてみましたが対応があまりよくありませんでした。
次は買おうとは思いません。
しかし、毎日使用してるなら摩耗してロック部分が閉まらなくなったとかなら分かるのですがこのような使い方でこのような症状になるものでしょうか?

書込番号:24397714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 一年経っても・・・

2021/09/18 08:30(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > tacook JKT-BK18

クチコミ投稿数:1件

ごはんがうまく炊けません
この機種の炊飯器を丸1年使用しています
私の家は米の生産、米農家なのですが
古米、100%新米を試していますが全然おいしく炊けません、何かセンサーがおかしいのか疑っています
新米で炊きたての粒の光沢がまったく見られません
水を1合分多くしても結果は同じです
3合までは普通に炊けますが5合を超えるとなんとやらです

書込番号:24348359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

米が立たない

2021/09/18 05:20(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JT10

クチコミ投稿数:1件

これまでずっと象印を使っていたのでロクに調べずに買いましたが大ハズレでした
炊き立てでも米が立たずにベチャッとします、いろいろなモードを試したり浸水時間や蒸らし時間も工夫してみましたがうまく炊けません
美味しい新米でも水を変えてもダメでした
中国製の8000円の安物の方がまだマシです
個体差があるようなのでハズレを掴んだのかもしれません

ただ、何故か分かりませんが前の日から浸水して予約炊きしたご飯はこれまでの機種よりは良いので、お弁当には使えます
あまりに懲りたので多分もう象印は買いません

書込番号:24348206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング