
このページのスレッド一覧(全1928スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月19日 12:33 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月21日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月21日 13:18 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月5日 20:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月20日 20:41 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月18日 13:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




夫婦暮らしで使ってますが、この値段の炊飯器ではかなり美味しく炊けるかと思いました。
意外と省スペースで、炊飯器としての機能にも満足できました。
独り暮らしにもお勧めだと思います。
0点

いま、TBSにこの機種が出てました。その番組によると、
この炊飯器で、雑炊やケーキ、ラーメンなどもできます。
書込番号:3955257
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CT10


本日税送込みで21000円で購入しました。早速2合を目盛り通りの水量で
普通のかたさで炊いてみました。なお米は健康のため七分つきを使用しました。これまでの炊飯器では、炊きあがりはややパサパサ感がありもちもち感や甘みは少なくなっていました。7年間使ってきた松下の全面IH(購入時最高機種定価5万くらい)です。実際に経年でIHの火力が落ちるのかどうかは不明ですが、最近すこし味が落ちてきたように思えました。火力自体が1.1から1.25へあがっていますので、火力が強くなったことは明らかなのですが、炊きあがりの味は、米の甘みが感じられ、七分つきでももちもちしています。
本体も真空構造なのでほとんど熱くならず、ふたの部分がやや厚いといった感じです。白米での味の検討は明日にでもしてみようと思います。本体の奥行きが、松下の機種にくらべるとかなり長く感じますので置き場所によっては置きにくいかも知れませんので本体の奥行きを確認して購入を検討してください。
発芽玄米コースでの炊飯もしてみたいと思います。
0点



炊飯器 > 東芝 > 本かまど 圧力仕込み RC-10KY


15年間ずっと使っていた象印の炊飯器が、少し怪しい動きになってきたため、完全に壊れる前に何とかしなければ〜と、こちらのHPや電器店の実物、パンフ...と色々と下調べ検討した結果、このRC-10KYに決定☆
価格送料込みで一番安かった、こちらに載っている電器店通販で購入し、早速、食してみましたが、白米も、13穀米も、もうほんとうにとっても美味しい〜!!です。
甘味、もちもち感、同じお米とは思えないほどの炊き上がりで、大満足です。
ごはんを炊いているぞー!っという、存在感ある、炊き途中の音も、美味しさを増幅させ大好きです。
欲を言えば、デザインですが...金属性のちょっと冷たい感じがするので、もう少し、ほんわか、暖かみがあればbetterだと思います。
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CT10


去年の暮れに買って白米で炊いたらとっても美味しく炊けて大満足だったんですが、家は基本的に玄米食。
それで玄米活性コースをタイマーセットして毎朝炊きたて玄米を食べていますが、これも今までのごくごく普通の炊飯器で炊いたものとは別次元の柔らかさと美味しさです。やっぱり圧力が効いているからでしょうか?
この炊飯器はそれ以外にもいろいろな炊飯コースがあるのですが玄米以外にも試された方はいらっしゃいますか?是非、レポートをお願いします。
0点

玄米について
現在、早朝に起きて、圧力鍋にて玄米 炊いています。
NP-CT10 で 本当に玄米炊けますか?
もし可能であれば、睡眠時間が増えてうれしいのですが?
書込番号:4633192
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CT10


3年間使っていた三菱から買い換えました。やっぱりおいしいです。はっきり違いがわかります。これまでの三菱のもは内釜がはげてきました。それ以上においしくなかったので買い換えたのです。三菱の前は、象印を使っていました。三菱に替えたとき、おいしくないのに愕然としたのを覚えています。
やはり象印にして正解でした。
0点



炊飯器 > 東芝 > 本かまど 圧力仕込み RC-10KY


かつてから使っていたタイガーの炊飯器のうち釜のテフロンがはがれてきたうえ、あまり美味しく炊けなくなっていたので思い切って買い替えを考えました。そのさいに、価格コムさんの掲示板はとても参考になり一週間ほど日夜実際に使われた方のコメントを読みふけっていました。
おかげさまで大満足!!ごはんがこんなに美味しく炊けるなんてびっくりです。子供も主人も毎回必ずごはんを二膳食べるようになりました。
ヤマダさんで21500円で買いました。ひとつしいて言えばデザインがもうすこしかわいかったらなってことです。それもあってHITACHIさんの最新モデルのものと迷いましたがご飯がおいしくたけるのが一番ってことで私はこれを選んで大正解でした。同時期にHITACHIさんの最新の炊飯器を買ったお友達がデザインは良かったんだけどご飯があまりおいしくないと言っていました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





