
このページのスレッド一覧(全1927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年5月27日 20:26 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月29日 15:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月24日 21:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月24日 14:22 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月20日 19:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月19日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




10年前に買った東芝の炊飯器が壊れました!
タイマーで炊くと出来上がりが不安定になり炊いている最中でも「カチカチ」...
そろそろ新機種にしようかな?
やっぱり、東芝が良いと思い、量販店のチラシを見たんですが
TOSHIBAの文字は無し...?
実家では量販店に売っている有名メーカーを2年前から3台目です
なんで?「満足なご飯ができん!」らしいです
で、うちのご飯(タイマー不使用、早炊き)を食べると「うまい!」らしい
なんでだろう♪?
0点

そういえばうちの炊飯器(象印)は14年目でした・・・炊飯器って結構長持ちするのかな?そろそろあたらしい機種で炊いたのを食べたいという気がしないでもないですね。
書込番号:1615047
0点





今まで使用していた炊飯器(10年使用)が美味しく炊けなくなったので新製品に買い換えました。
期待しすぎたのか思ったほど違いが感じられず美味しい♪とは感じませんでした。
まずいわけではありません、それなりにおいしかったですが。
ちょっと硬く感じたので今日は違う炊き方で炊いてみるつもりです。
でも内釜のゴージャスさにはびっくり。ぴかぴか光る銅釜には期待です。
また投稿します。
ちょっと大きな地震で怖い!
0点



2003/05/29 15:07(1年以上前)
違う炊き方で試してみましたがやっぱりいまいち。
ただ夫が言うには「やっぱり美味しいよ♪新製品だけあるね」だそうなので
お米が私の好みじゃないのかもしれません。
今回はは宮城産ひとめぼれを使用しました。
早く別の品種で試してみたい!
書込番号:1620210
0点





購入して、3日目。無洗米を炊いていますが、確実に前の(4年前ヤマダで買った現品限りの炊飯器)よりおいしく炊けました。
保温もまずまずなのかな。
しかし、もっとおいしく炊けると思うので色々と工夫していきたいと思います。
みなさんの、ワンポイントアドバイス教えてください。
宜しくお願いします。
0点





先行モニターに当選し、今、少量炊飯してみました。使用銘柄は魚沼産コシヒカリです。
結果、炊きあがりのふっくら感や味みんな満足です!
炊飯中の音もIH特有のインバータ音はちょっと聞こえる程度で
10年前の炊飯器より静かです。(あたりまえか)
電力消費が1200Wということで、洗濯機(SANYO AWD-845Z)と合わせただけで、電流値が30Aオーバするのでブレーカ容量を50Aにあげてもらいました。
一人暮らしなのにちょっと贅沢かな。会社の食堂とかのマズイごはんがますます食べられなくなりそうです。
0点







某スーパーの家電売り場の目玉商品で19,800円。しかも何とかの日という事でさらに5%オフだった。つい衝動買いをしてしまいました。いろいろな書き込みがある様ですが、2週間ほど使用し、毎日とてもおいしく炊けるので非常に満足しております。今まで使っていた古IHジャー(10年位使用)とは比較にはならないですが、同じお米とはとても思えないほどです。他社の炊飯器はどうか分かりませんが、私はお勧めできます。
0点


2003/05/19 08:59(1年以上前)
それはどちらですか!?
私も欲しいと思っていまして。。
書込番号:1590292
0点



2003/05/19 21:43(1年以上前)
売り場のリニューアルオープン記念で、その日限り(30個位限定)だったと思うので、残念ながら、もう売ってないです。
書込番号:1591840
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





