このページのスレッド一覧(全1930スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 23 | 2 | 2024年4月21日 08:09 | |
| 11 | 0 | 2021年12月25日 06:54 | |
| 13 | 0 | 2021年12月14日 16:10 | |
| 10 | 0 | 2021年12月11日 19:48 | |
| 31 | 0 | 2021年12月11日 01:55 | |
| 3 | 1 | 2021年11月1日 06:51 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JPL-G100
この炊飯器、ものすごーくもっちり、悪く言えばベタつきめにたけます。もっちり派にはすごく甘みが強くて美味しく感じると思います。
しかし、シャッキリ硬め派のかた、私もです。かなり柔らかく感じます。シャッキリ炊きでも炊き立てはまだいいのですが保温してるともっちりです。しかも、保温は1日が限界で美味しいけど、だんだんもっちりになってきてそれ以上はちょっと…
水は線よりも4割、5割減しても大丈夫なくらい。多機能で全ては試していませんが簡単な機能を試した感じはこんな感想です。お米によってかなり変わると思います。いろんな銘柄は試していません。ためしたらまたレビューしようかな。参考までにお願い致します。
書込番号:24580453 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
実は、玄米を美味しく食べるため、パナソニックの6段可変圧力IH、W踊り炊きを5.5万で買い、玄米コースで炊いたら、ふっくら炊けず、身内に譲りました。
今はコイズミの電気圧力鍋で炊き、パナソニックの5段圧力踊り炊きで保温しています。
出来れば、炊飯器て玄米が電気圧力鍋並みにふっくら炊けて、保温出来れば良いのですが、こちらの炊飯器はそれがでぎますか?
書込番号:24723963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ベチャ付かない程良い硬さのバランス方向から粒立ちの良いシャッキリ方向のご飯や玄米には東芝炊飯器が向いてますね。
書込番号:25708145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPC-G100
2014年ころ、ほぼ同じ値段くらいのタイガーの炊飯器を購入しました。メーカーとして保温機能が良さそうというのと、安かったので買ってみました。
そして、使い続けて気づいたことがあり、普通に炊くよりも早炊き機能を使うとめちゃくちゃ美味しく炊き上がります。タイガーの炊飯器は圧力IHのもので、圧力がかかるため美味しく炊き上がるのではないでしょうか。普段は趣味で土鍋でご飯を炊くこともあるのですが、正直、早炊き機能で炊くのと全く変わりません!なので、土鍋で炊くときは雰囲気を楽しむって感じなのです(笑)
夫もタイガーの炊飯器(早炊き機能)は最高にうまいと言っており、また壊れても絶対にタイガーの炊飯器を買うつもりです。
早く炊けるし美味しいし最高!
書込番号:24510381 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10
11月にY電機さんで家電をいくつか購入してました。炊飯器は22500円で購入することができました。小型家電ですがとてもお安くしていただけて満足なお買い物ができました。
書込番号:24488915 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSR
象印やタイガーなど使ってきて、前機種はアイリスオーヤマと冒険、今回は初の東芝炊飯器と使ってみて、商品自体の出来というか、見栄え、使い勝手も良く考えられてるなと感心。美味さに関しては個人的見解を言えばとても美味しく感じます。炊飯器よりも米の銘柄を変えたほうが美味さ倍増だろうから、高級炊飯器は最初から対象外な我が家では3万以下のお値段の中で相当高いコストパフォーマンスと感じています。
書込番号:24487737 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AWB10
【ショップ名】
 ヤマダ電機さん
【価格】
 69800円(税込)
  表示価格87800円(税込)から
  8000円下取りキャンペーン中でした。
【確認日時】
 10/30(土)
【その他・コメント】
 もうすぐ商品入替えなのでしょうか?
 私の行った店舗では在庫が各色1個ずつでした。
 取り寄せ対応もしてくれるとのことです。
書込番号:24423696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
誤記がありましたので訂正します。
表示価格87800円→77800円からの8000円引きでの
69800円でした。
書込番号:24423700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)




