
このページのスレッド一覧(全1926スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年2月12日 00:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月6日 11:10 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月31日 20:01 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月27日 22:42 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月20日 23:14 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月16日 20:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




価格.comのカキコを参考にさせてもらい先月購入しました。1ヶ月ほど使用して、米の甘みが出たのともちもち感が非常に気に入りました!(コシヒカリをおすすめで炊いてます。)実家のガスの炊飯器よりおいしい!ちょっと高い買い物でしたが長く使うものなので、おもいきって買いました。結果大変満足しています。
しかし、このモダンな形は、おひつ型の方が安定して持ちやすかったのではないかと。
当方埼玉ですが、購入先は京都のヤマフジさんから買いましたが対応が非常に良かったので気持ちよく購入出来、良い買い物が出来ました
0点


2003/02/12 00:19(1年以上前)
使いやすくて、釜もよくって、
とてもいいですね。
書込番号:1300365
0点









2週間ほど前に買ってみました!
同じ水位で炊いても炊き分でコースを選ぶと
明らかに炊き上がりが違いますがどれもちょっと硬すぎるようです
(あくまで私の主観ですが)
ちょっと水の量は少し多めのほうが良いみたいに感じます
また浸しはいらないように書いてありますがやはりしばらく
浸したほうが断然おいしいです。
他のメーカーのものと炊き比べることができないので
果たしていいのか悪いのかわかりませんが
私の部屋にはロボコップのヘルメットのような外観が
とてもマッチしています。
0点


2002/12/27 22:42(1年以上前)
AM爺 さん
> 同じ水位で炊いても炊き分でコースを選ぶと
> 明らかに炊き上がりが違いますがどれもちょっと硬すぎるようです
私も3週間前に購入して使ってます。
こしひかりを炊けばバッチリですが、安価な米を炊くと、硬いと感じ
るかもしれませんが、このもちもちっていうか、腰があるっていうか、
おいしさを閉じ込めるIH炊飯器の特徴かも..
> また浸しはいらないように書いてありますがやはりしばらく
> 浸したほうが断然おいしいです。
同感です。
> 私の部屋にはロボコップのヘルメットのような外観が
> とてもマッチしています。
イイ表現ですね。
外観もしっかりしているし、液晶も見やすく、蓋も堅牢性が高くて、超
厚釜なので、私もお気に入りです。
書込番号:1168009
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





