
このページのスレッド一覧(全1927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年4月15日 13:53 |
![]() |
41 | 0 | 2018年4月14日 13:06 |
![]() |
3 | 0 | 2018年4月2日 11:27 |
![]() |
1 | 5 | 2018年4月1日 14:33 |
![]() |
1 | 0 | 2018年3月23日 06:56 |
![]() |
11 | 1 | 2018年3月16日 10:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




炊飯器 > 愛知ドビー > バーミキュラ ライスポット RP23A
この商品を買ってみて使用しての率直な感想は、「悪くない」という感じです。
ご飯の炊き上がりは、土鍋でご飯を炊いた時とそっくりです。
土鍋でご飯を炊いたことがある人はわかるでしょうが、米の粒が一粒一粒きちんと立ったような食感。
土鍋のように火加減を調節したり、見張って吹きこぼれそうになった時に火を消す必要も無く、炊き上がりの時間をセットするだけで簡単に土鍋で火を使って炊いたようなご飯を手軽に炊くことができます。
電気で炊き上げるご飯で、よくもここまで火を使ったかまどご飯に近づけたと感心します。
ご飯粒が一粒ずつパラッとした食感ですので、最近の炊飯器のなかでも、IHで圧力炊飯するタイプの炊飯器を利用していた人には物足りなく感じるかもしれません。
圧力をかけて米を炊くとお米の独特な粘りが生まれます。
圧力炊飯のすごいところは安いお米でも、そこそこ美味しく炊き上げることができるところです。
お米の粘りは旨味成分なので、圧力炊飯で炊いたご飯は一口頬張るだけで、すぐに美味しいと感じます。
バーミキュラライスポットや土鍋でご飯を炊くと、圧力炊飯のような独特の強い粘りは生まれません。
しかし、よく言われるような噛めば噛むほど甘みが感じられるご飯が炊き上がります。
本来お米の持つ旨味を閉じ込めたイメージですね。
ここは炊きあがりの食感と食味で好き嫌いの好みが別れるところだと思います。
よく手放しにライスポットで炊くと美味しいと絶賛している記事をよく見かけますが、そこを理解して購入することをお薦めします。
私は子供の頃に、ガス釜で母親がご飯を炊いていたので、それと同じような食味と食感で懐かしく感じます。
ガス炊飯器はガスのコンセント工事が必用であったり、ガスコードが邪魔になったりとしますが、手軽にガス炊飯器や土鍋で炊いたようなご飯が炊ける本機は結構なスグレモノだと感じております。
あえて欠点を言わせてもらうと、バーミキュラのライスポットでご飯を炊くと、テフロンとかフッ素加工の鍋じゃないので、どうしてもご飯が鍋にくっついて最後まで綺麗に取れなくてもったいないのが欠点ですね。
保温ができないのが欠点と説明を聞きましたが、個人的には保温がないのがメリットだと感じています。
電気炊飯器でも炊き上がったら、すぐに保温を切っていましたからね。
書込番号:21750577 スマートフォンサイトからの書き込み
41点





炊込みご飯は、3合までって
説明書に有ったので
やってみました!
ただ・・・
炊込みご飯モードだとイマイチなので
通常の炊飯モードでON!
3合位を炊くのが、一番いいのかな?
すべてにおいてイイ感じ!
炊込みの具は・・・
YOUTUBEで見た鯖缶!
え?
鯖缶?
って感じだけど
やってみるとこれが、案外いける!
お試しあれ?
1点

どうも。
サバの缶詰は...
痛風のヲイラにとっちやぁ〜 鬼門だよ(笑
糖分とプリン体が多いので要注意
あ〜
筍ご飯が食べたい...
書込番号:21710819
0点

>痛風友の会さん
え?
痛風に悪いの?
DHAとEPAが、
たっぷり入っていて
血液サラサラって
謳い文句が、あるのに・・・
何が、正しいのやら
分からなくなって来た!
書込番号:21710961
0点

サバの缶詰はプリン体の塊だよ
タンパク質が変性しているので食べすぎには要注意
書込番号:21710976
0点

>痛風友の会さん
あらら・・・
そうでしたか・・・
食べ過ぎには、
気を付けて
たまに鯖缶炊込みご飯を・・・
楽しみます!
書込番号:21711054
0点

今日は、2合で炊込みご飯!
具は、冷凍の肉ボールと
玉ねぎ、ミックスベジタブル、椎茸スライス・・・
味付は、袋のインスタントラーメンを
食べる前にスープだけお玉2杯分
分けて置いたものを使用・・・
炊き上がりは、椎茸の独特の風味が、
漂って来てイイ感じに仕上がりました!
書込番号:21720498
0点



炊飯器 > 日立 > 真空断熱 圧力&スチーム RZ-VW1000M
この商品は
3合以内じゃないと
不味いです。
4、5合で炊いたところ
ベチャベチャだったり水分が足りなかったり
保温だと更に翌日には黄色みやにおいが出て
美味しく無くなります
3合でしたら
翌日もツヤツヤ美味しいままですよ。
3合だと美味しいので一応満足ですが
多く炊けないので お弁当がある日など
多く使いたい時はちょっと困ります。
書込番号:21697142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-MA50
今まで使っていたIH式よりも静か!消費電力もIH式の約半分です。そういえば本体購入価格は1/3だったな。
動作音が目に見えて静かで、電気代半分。本体価格にいたっては1/3なのはマイコン式全般に言える事。
でも、これ以外のマイコン式はデザインが昭和。それに圧釜+上部ヒーターのおかげか、IHに迫る炊き上がりと思います。
味の真っ向勝負ではIHに勝てる気はしませんが、コスパを考えたら納得の範囲内です。
デザインが良い・内釜が重量感がある(小さいので重くないが)ためみすぼらしいイメージにならないのも良い。
8点

うちでは今ガスを使っていますが、そろそろ電気にしようかと検討しています。
お安くて性能が良いのなら、それに越したことは有りませんね。
他の方のレビューと併せ、大変参考になりました。
書込番号:21679306
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





