炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

購入特典のお米いただきました。

2017/12/24 09:14(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX107

クチコミ投稿数:87件 Wおどり炊き SR-SPX107のオーナーWおどり炊き SR-SPX107の満足度5

応募して今日届きました。
お米食べ比べセット。
量は少ないですが食べ比べして楽しみたいと思います。

書込番号:21455851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

踊り炊きからの買い替え

2017/12/22 18:36(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-SW068

クチコミ投稿数:183件

こんばんわ

こちらの3.5合を購入しました。

サンヨーの踊り炊きからの買い替えです。

数年前の商品なので比較対象になるかは分かりませんが、私と娘でブラインドテストをした結果、新しい炊飯器で炊いたご飯を美味しいと二人とも選択でき、買い替えてよかったなとおもいました。

黒系の筐体と、白のバックライト付き液晶も綺麗でいいです。


5合炊きと迷いましたが、美味しい炊飯器を購入できて満足です。

書込番号:21452076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

古米を炊くには最高のレベル

2017/12/18 07:32(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VXK

スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件 真空圧力IH RC-10VXKの満足度5

奥さんの実家が、新米の取れる頃、昨年の古米を手伝ってと、可成りの量が送られてきます(都会人や年金生活者には、嬉しい贈り物です。)。
問題は、その炊き方です。
2年前に、RC-10HHを買ったのですが、水を多めにしても今一で、奥さんには、もうちょっと炊き方を工夫したらと言ってました(奥さんは、邪道の新米とのMixで炊くのですが、これが不正解で、炊きあがりは、古米側に引っ張られます。)。
そこで、古米がが、美味しく・ふっくらと炊ける炊飯器を探していたら、本機種に遭遇。
白米のふっくら古米で炊くと、新米と変わらない炊き上がりです。恐るべき真空圧力炊きです。
因みに、古米を本かまどで炊くと、ふっくら・もちもち感は、今一歩です。

書込番号:21441033

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ60

返信3

お気に入りに追加

標準

古米なのに〜 !信じられない!!

2017/12/13 13:11(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 打込鉄・釜 ふっくら御膳 RZ-AW3000M

新米が美味しいのは、当然だと思いますがボンビ〜市民では
その様な贅沢は、継続困難です!
何かのイベントでもない限り新米を食する機会がない我が家
でしたが、約8年前に購入した炊飯器が、大掃除で不幸にも
落下させてしまい御臨終となった為、今般お値段最優先とは
言うものの末永く美味しいお米は、食べたいと言う家族会議
にて散々検討比較しました。
時折商業施設で各社デモンストレーションを開催しており
都度試食しましたが、美味しいお米使っているはず?
炊きたてやと決して不味い訳ないのは当たり前ですよね!

その点、今回購入したこの機種選びはラッキーな事に、
大正解でした。何しろ安価なお米でも美味しい!!!

信じられないですね〜何時も文句を言っていたグルメな
息子でも信じられないなどと申し立てております。

しかも、操作ミスからでは有りますが冷めても美味しく
頂ける事が判明してしまいました。保温しなくてもええやん!

コレで、ハイグレード米やったらどれだけ美味しくなるの
か!

しかし我が家では、コレ以上の贅沢は必要有りません!?

書込番号:21428584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/12/13 20:59(1年以上前)

humanboyさんは、どのモードと水加減で炊いておられるんでしょうか?
私も同じ機種を使っていますが未だにこれといった炊き方ができません

書込番号:21429537

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/14 03:54(1年以上前)

話は全く違うのですが、大掃除中にあやまって落下させて故障したのなら、家財保険適用ですよ。

故意でなければ、保険金おります。

書込番号:21430370

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10件

2018/01/02 19:24(1年以上前)

最近ようやく美味しい炊き方か分かってきました。
人により好みがありますからいろいろ炊いて…
同じお米でも炊き方よってこんなに味が違うものだと思いました。
この機種は、大変手入れがしやすく気に入っています。

書込番号:21478727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ51

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しいです。

2017/12/08 17:47(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-QB06

クチコミ投稿数:7件

一人暮らしなので、3.5合炊きを探していました。
南部鉄器にするか、この機種にするか相当悩み、とうとう象印に電話してしまった。「いったい何が違うのかと」。
そしたら、二つの機種には、お米の炊きあがりに差は全くないとのことで、違いは「おこげ」にあるのだそう。
「鉄器おこげ」か「普通のおこげ」かの違いだという。。。

私はおこげに興味はないし、内釜を買い換えることを考えると、鉄器は3万だし、コーティングが剥がれるレビューが
多いため、鉄器はやめました。

結果的に、こちらの機種でも非常に美味しいご飯が炊けます。
できあがって、ふたを開けると、きらきらしたお米がふんわりと微笑みかけてくれてるようです。

全部の炊き方を試した結果、「ふつう」が一番美味しいと思います。

ご飯が美味しいのは幸せです。
ご飯が冷えても美味しのと、冷蔵庫や冷凍庫に入れた後も美味しいところがさすがです。

二重蓋は洗うの面倒で、二重蓋を取り付けない限り、ふたが閉まらないつくりなので、
結構炊飯器のふたが開けっ放しになることが多いです。

また、蓋の上にボタンがあるので、閉めるときに、間違えて炊飯ボタンを押してしまうことがある。

いい炊飯器を買えば、人間欲が出るもので、他社の製品で食べてみたいと思うようになりました。
人生ずっと炊飯器迷路にはまりそうです。

書込番号:21415681

ナイスクチコミ!51




ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

メッチャ美味しい🍚

2017/11/28 18:48(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BG10

スレ主 GG.skyさん
クチコミ投稿数:4件

以前P社のIHを使ってましたが、炊き立てはまぁまぁ保温は最悪でした。
この炊飯器(象印)にして、一口目にして美味いと感じました。ただ、保温は多少黄ばみ、味も落ちます。

感動は、我が家炊きでした。水の量そのままに硬くも柔らかくもなり、粘りまで変化させられるとは、美味しくて食べる量が増えてしまいました。

書込番号:21391843

ナイスクチコミ!25



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング