
このページのスレッド一覧(全1927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2016年7月18日 17:55 |
![]() |
10 | 0 | 2016年6月26日 22:47 |
![]() |
9 | 0 | 2016年6月13日 16:59 |
![]() |
10 | 0 | 2016年6月6日 14:52 |
![]() |
5 | 0 | 2016年5月15日 10:20 |
![]() |
7 | 0 | 2016年5月10日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BA05
水を1割位少なく入れ普通に炊くとIHまでは行きませんが釜の外側のご飯はとても美味しかったですよ。炊き込みご飯のオコゲもちゃんとあるし良かったですよ。※完全に個人的感想です。
書込番号:20048186 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



炊飯器 > リンナイ > こがまる RR-035GS LP
もう30年以上キャンプをしています。独身時代から、直火飯ごうから鍋炊きと色々と炊飯やって、ファミリーになって電気炊飯器(電源付サイト)を使用して来ましたが、最終的には一気に炊きあげるご飯が一番美味しいと言う結論に達しました。今では夫婦二人のキャンプでこの炊飯器を使っています。変換器を使ってCB缶、OD缶と燃料を使い分けていますが、15分程度で炊き上がり、蒸らしを入れても30分もあれば美味しいご飯が出来上がります。最近買って良かった道具のNo,1です。災害時にもガス電気がなくてもご飯が炊けるのでいざという時にいいと思います。
書込番号:19953618 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AW106
1年6か月前に サンヨー踊り炊きが壊れてしまいパナソニックの踊り炊き(1番高いグレードのSR-SPX104 )を購入したら。。。
別物の踊り炊きでした。 安い炊飯器より美味しいかも?程度でガッカリと思いました。
先日、三菱KAMADO(NJ-AW105)を買った友人宅で夕食を御馳走になり お米の銘柄を聞いたら普通に薬局で普通のお米で炊飯器をKAMADO に変えたら美味しいと自慢されました。
今回、価格も下がってので美味しいご飯なら!っと購入してしまいました(笑)
実家は父が象印極め羽釜(南部鉄)を2年前購入して 母が釜が重くて大変!と。両親はご飯は満足していましたが(70代 )私の好み触感ではなかったので 今回パナソニックの炊飯器は高い買い物(勉強料)でしたが 今回、KAMADO 購入で今は毎日満足したご飯を食べています。(ちなみにパナソニック炊飯器は弟夫婦にあげました。
使いやすさも簡単です。
10点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-GG05
初めてIHの炊飯器を2015年の年末に購入しました。
IH炊飯器はご飯が硬めに炊けるとの書き込みを多数見かけましたので
我が家でも水は少し多めに炊いています。とても美味しく炊けますよ。
また冷凍ご飯にしても美味しく、満足しております。
高い炊飯器は当分お預けですね。
5点



炊飯器 > パナソニック > 大火力おどり炊き SR-HX105
買い替えました。同じ米なのに炊き上がりが全く違い、美味しいご飯を頂いてます。デザインもカッコ良く、値段もGW前と比べ安くなり良い買い物をして満足してます。
書込番号:19863315 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





