
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日ちょっと高い値段ではありますが、ここの評判がどうしても気になって思い切って購入しました。早速ご飯を炊いてみると・・・一粒一粒がしっかり・ふっくらした感じで、甘みも自然でとてもおいしかったです。今回は白米で普通として炊飯しましたが、いろいろ試してみたいです。あまりいいお米とはいえない(ブレンド米)もので炊いたのですが、以前の炊飯器とは比べ物にならないくらいでした。ところで、白米と発芽玄米を2:1で炊きたいのですが、この場合はどのモードで炊いたら一番おいしいんでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CA18


前の炊飯器がおかしくなった昨日、コーナン1周年のチラシに特売11,800の絵が目に飛び込み、用事を済ませて入店。最後の1台(30台限り)でした。
炊飯時の音はすごいがおいしく炊けて、家族一同おいしい!
デザインもステンレスでキレイです。
0点



炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FS06


よかったです。
お手入れは確かに普通のより1つ洗う手間が増えましたけど
水で洗えば落ちますし。
高速炊飯・・・むらしを無視すればどの機種でも20分くらいで出来るのでは?
ちなみに、普通の炊飯で47〜50分と書かれています。
高速で10分短縮されるそうです。結構かかりますね。
0点



2004/04/29 20:36(1年以上前)
すみません、やはり高速炊飯で1合でも30分程度かかりました。
蒸らし何分とかの表示ではなく、あと○分で炊き上がりみたいな
表示が出ます。
書込番号:2749882
0点





一年半前に買った他社の炊飯器が美味しくなく‥やはりナショナルを買う事にしました。いろいろ考えた結果SR-SH10Aに決まりです!
地元の電器店では65,000円もしていました!高いのでこちらに載ってたマサニ電気さんで税込み39,800円の送料無料で購入しました。(他店は北海道までの送料が高かったので‥)マサニ電気さんは迅速な対応で安心して購入ができましたよ。とても安く購入でき良かったです。炊飯器も大満足!!少々、値段が高いかもしれませんが安いのを買って後悔するよりは、ず〜っと良いですよ♪前回が安いのを選んで失敗しましたからねェ‥。
0点



2004/04/29 17:12(1年以上前)
『やっと買いました♪』のyukatan mamaです。
37才の主婦なのにアイコンの入力を忘れて20歳以下の男性になってしまいました‥。(苦笑)
書込番号:2749258
0点



2004/04/29 17:27(1年以上前)
またまた、yukatan mamaです。
マサニ電気さんでの価格‥間違ってました。39,980円でした。
書込番号:2749295
0点





この炊飯器を購入して2週間になります。
この掲示板の多くの皆さんが仰っているとおり,御飯がとても
美味しくいただけます。なんというか,炊飯器がお米一粒一粒
をそれぞれ丁寧に炊いてくれている,という感じです。
よく話題に出る御飯の甘みですが,これは『ほんのりした甘み』
という感じで甘すぎず,すごく自然な感じでよいと思っております。
この炊飯器のいいところは『炊き立ての御飯の美味しさ』だけで
はありません。長時間保温した御飯も美味しくいただける点です。
もちろん『炊きたて』に比べると格段と味は落ちるのですが,
かなり『保温した御飯のまずさ』を軽減してくれました。
特に『におい』がほとんどなくなるのにはびっくりしました。
うちでは,高熱スチーム再加熱をする前に,スチームが中の御飯
全体に行き渡るように,軽くしゃもじでほぐしています。
こうするとさらに美味しく頂けました。
これからいろんなお米を試していくつもりです。
スチームでどれだけ美味しく炊けるのか非常に楽しみです。
0点





○くらやで58800円で購入しました。
10年前に購入した
炊飯器が壊れ、このほど買う事となりましたが、
前回もナショナルだったので、今回も少々金額は張りますが、
今回も10年持つと信じて買いました。
昔からナショナル”新米 普通 夏場”とお米の古さで炊き分けが
出来ていて今もまあかなり細かくはなりましたが買う要素とはなりました。
いざ使ってみて・・・
他の方も書き込みされていましたが、
洗う部品が多いですね、面倒だなあと思っています。
後、買ってから気が付いたのが、他社もそうかもしれないのですが
中ぶたをはずしたら、ふたが閉まらないと言うこと。
ちょっと不便と思いました。
しかし、味はやはり美味しい!!
お店も方も、炊いたのを食べた時本当に美味しかった、冷めても美味しいです。とのことでした。
タイガーと悩んだこともありましたがこれにして良かったです。
保温して、食べる前にスチームするとやはり美味しいですよ。
0点


2004/01/28 19:40(1年以上前)
はじめまして!この機種を今週にでも買おうかと悩んでいる者ですが、教えて下さい。電気屋さんでチェックしましたが、銀色の内蓋の他に、ふたの真ん中に丸くて細長いような部品がついていました。もしかして、これも毎回洗うのでしょうか・・・?それから、スチーム用の水を入れる入れ物も洗うのでしょうか?もしそうだとすれば、ちょっとショック・・・です。おいしいご飯のためには仕方ないともおもいますが、毎日お手入れできるか不安です。教えて頂けませんか?
書込番号:2399093
0点


2004/02/01 02:24(1年以上前)
きつつき2004さん
その細長い部品とは「スチームパイプ」のことと思いますが、これは
一ヶ月に一度程度洗えばいい、ということになってます。
詳しくは次の取扱説明書をご覧ください。(お手入れのしかたのページ参照)
http://national.jp/product/manual/cooking/rice_cooker/SR-SH10A.pdf
書込番号:2412689
0点


2004/02/01 09:03(1年以上前)
Juntaroさん、ありがとうございます!!取り扱い説明書見ました!スチームパイプの他に、真ん中の蒸気のふたも取れるんですね。もう少し待って、この機種の次の型になったら、もう少し手入れが楽になるものがでないかなあ・・・なんて軟弱なこと考えています(笑)ありがとうございました。もう少し悩んでみますね。
書込番号:2413202
0点


2004/04/29 02:21(1年以上前)
>その細長い部品とは「スチームパイプ」のことと思いますが、これは
>一ヶ月に一度程度洗えばいい、ということになってます。
ダウト!
27ページの『使うたびに洗うもの』にスチームパイプは入っています
28ページに『定期的にしていただくお手入れ(汚れが落ちないときなど)』に
市販のブラシでパイプの中を洗うと書かれています。
ただ、今の所ほとんど汚れていないので、
スチームパイプは水を流してすすいで、ふきんでふきあげている程度です。
蒸気ふたも、(家は少なめに炊いていてふきこぼれないので)同じです。
おいしいのとそんなに大変ではないので苦にはなりませんが、
少しおいしくなくても、この2つを洗わないで済む方が良いなら
他のを選んでも良いと思います。
(商品もスチーム機能が無い方が安いし)
書込番号:2747685
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





