炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1926スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初圧力IH

2024/03/05 14:06(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JX10

クチコミ投稿数:1件

今までお安い象印炊飯器を使用してきましたが、タイマーで炊くと硬くておかしな炊き方になるため買い替えを決意しました。
圧力なべで炊くと美味しいのですが、圧力なべもこわれていて使用できずに、圧力なべでたくように美味しく炊けるものを目指して選定を開始しました。
お値段お安め、古い機種でもOKで探しましたか、機種のランクにこだわると、価格もUPするため、象印に信頼があって、メーカーは一択しました。
このグレードを3万前後でとなると、この機種に目が行きました。もう少し新しいもので、一つ下のグレードのものと迷いましたが、やっぱりグレードが高いものは、釜が良いのでは!?という、自分の結論にいたりました。
お米自体が良いものに巡り合っているせいもあるのですが、外食で白米を食べると、あーこれはちょっとおいしくないなぁと、ため息が出るほどわかるようになり、上手く炊けているとは思いますが、二か月くらいでこのおいしさが当たり前になりました。おこげ機能にあこがれていました。炊き込みごはんでおこげにした時は感動しました!おこげができるお釜だと、この価格はなかなかないです。お勧めです。

書込番号:25648080

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

買って正解

2024/02/25 21:15(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-PV10

クチコミ投稿数:77件

買い替え前のがパナソニック sr-xe10 という2005年〜に4万円〜5万円台?で
買った炊飯器ですから、もう19年間〜?使ったのですかね。

壊れもせずよく頑張って炊いてくれてましたが、流石にここ一年くらいに
炊き上がりに目に見えてバラツキが出てきて、パッキンとか傷んでいるハズなので、
内ブタを買おうにももう売っていないし、外観もボロくなり、内窯もボロ、
やっと買い替え決心がつきました

初のあつりIH炊飯ジャーで色々と調べたら、こちらが良さそうでしたので購入

こちらですが、う〜ん、この19年の進化でしょうか、美味しいです

その一言に尽きます。妻は元お米兼業農家の娘なのでご飯には
うるさいですが、甘みが出てふっくら美味しいとか

もっとも、前期種も買ったときは美味しかったのかもしれませんが

所詮は19年も食べていたご飯に慣れすぎて、その味が基準となってしまってますし、
ご飯の味は好みなので、たくさん書いても仕方ないので止めておきます

前期種との炊き方の違いも慣れだし、色々な設定があるので比較しても仕方ないので、

音ですが、最初の暫くは?炊飯する音がして、その後は静かですね〜
前のは炊いている中、ゴーゴーやかましかったので、静かさが際立ちます

百均でも買えるのでしょうが、自立式しゃもじも、なにげに便利

内ブタの洗いはまあ想定の範囲ですかね。パーツが多いですが、
毎日きちんとやれば、そこまで大変ではないです

未確認ですが、洗剤ナシなら食洗器でも洗えるという情報もあるので、
たまには食洗器にかけてみても良いのかも。食洗器のお湯の温度と
水流は内ブタにダメージを与えるほど強くはないから大丈夫とのこと

ただし、乾燥は高熱になるからゴム・プラを傷める危険があるからダメです。
洗剤も漂白剤系入りとかでなく、ゴム製品を傷めそうな物でなければ良い
「らしい」です


色々と調べて、PCボンバーで税込み¥58,800、ググると圧力IH炊飯器は
単純な構造の炊飯器よりも故障は多そう、ということで、延長5年保証の
¥5,174をつけて購入

延長保証は他店の3,000円〜より高いですが、PCボンバーの保証は
保証サービス会社ではなく、自社で賄っているみたいだし、
修理時の送料も含まれていて、トラブル対応も完結してそうなので決めました

ちなみに、内ブタのパッキンやら、圧力弁の経年劣化でエラーが出るらしいので、
内ブタ予備 送料込みで2500円〜を買いました。このパーツ類が数年で
生産終了になる所が日本メーカーの弱い所なんですね〜

象印ユーザー登録するとパーツが20%引きになるのでAmazonより安く買えます
また、メーカー保証の1年保証も2年にも延長されますのでありがたいかな

買いえて良かったです

あとは故障がなく20年もってくれたらうれしいかな

書込番号:25637120

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-DS10

スレ主 TEEtcさん
クチコミ投稿数:1件

数年前からこの品番(NL-DS10)を使ってきます、大満足です。
1、ワット数が高くない(660W)から家の他の電気と同時に使えて、買いました。
2、時計が付いて キチンに他の時計を置くのよりスペース要りません その他に電池の購入と交換の手間も減らせ、便利です。
3、購入後に特別な設定がなくでもすぐ使えます。
4、内ふたが洗えて密封ゴムの破損がなくなって性能が長年保てます。
5、内釜のフッ素コート層が`堅牢です、少し傷つけても他の部分の脱落が招致しませんでした。
(数年前買ったものが今も使える。自分が内釜のフッ素コート層に傷つけてしまいました後 、交換の時に再びこの品番(NL-DS10)を買いました。)
6、予約機能が付いて便利です(私がそんなに頻繁に使わなく でも特別な時に特別に有用です)。

書込番号:25619303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

しゃもじ

2024/01/24 13:57(1年以上前)


炊飯器 > ハイアール > JJ-M56A

付属のしゃもじが凄く優秀で小ぶりながらよそいやすく、エンボスでないのにくっつきません。替えが欲しいくらいです。

書込番号:25595750

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2024/01/24 15:26(1年以上前)

購入店舗を通じて購入出来るものもあるようです。

書込番号:25595863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2024/01/24 16:44(1年以上前)

メーカーに電話

お店かな

書込番号:25595937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 玄米のたき加減

2024/01/10 18:42(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:838件

相当難しいですけど、
焼き飯か炊き込みご飯おにぎりに使っています^_^

@加水してのたき加減の食感は、鍋物のおじやにしています。

A加水せずのおこわ飯は、バターを絡めてドリアにすると満足感が半端ないかな。

Bローソンの発芽玄米おにぎりに近くする加減がわからないので、イカ墨リゾットでイカの食感と喧嘩しないヘルシーリゾットも研究しています。

※石焼ビビンバのご飯とするとどうなるかは、まだ試してないですね^_^

書込番号:25579286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝の味が一番好き

2023/09/02 11:00(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VXV

クチコミ投稿数:36件

おいしいと思います。
IH炊飯器を20年以上かけて東芝、三洋、松下、日立と試しましたが、自分は東芝の味が一番好きなんだなと結論がでました。
今回、久しぶりに東芝製の、この機種を購入し、食感や甘み等、一番好きな味が東芝だとわかりました。
価格も昨年より安くなっていて満足です。

書込番号:25405753

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/02 11:21(1年以上前)

>DVDUSERさん
こんにちは

前年度の東芝の炊飯器は保温性にも 高評価でしたが

本製品は いかがでしょうか?よろしければ 教えていただきたいと思います。


よろしくお願いいたします。

書込番号:25405776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/09/04 00:34(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

ご期待に応えられずすみません。

家では長い時間の保温をしてないので、わかりません。

メーカーは保温の性能が高いとうたってますね。

でも、家では炊き立てを食したら保温は切ってしまって、
余ったご飯はラップして冷凍庫で冷凍して、食べる前に電子レンジで加熱して食す、
というようにしているので。

書込番号:25408205

ナイスクチコミ!1


黒玉子さん
クチコミ投稿数:3件 真空圧力IH RC-10VXVのオーナー真空圧力IH RC-10VXVの満足度5

2023/11/25 23:40(1年以上前)

最近この炊飯器を買って保温でどうなるか気になったので20時間後にどうなるか試してみました(笑)
流石に炊き立て直後には敵わないのですが、黄色くなることも、乾燥して固くもなりませんでした。
若干水分量が減った感じはあるものの、問題なく食べられるレベルでした。
しゃっきりではなく、もちもちで炊いたらこの辺も更に解決できそうな気がします。
いままで残りご飯は冷凍してたのですが、翌日に食べるならそのままで良いということになりました。

書込番号:25521032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング