炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

低価格帯ならこれでいい

2022/04/17 12:09(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空IH RC-10VRR

どうやってもまずい飯が出来上がる5千円のマイコン炊飯器を捨ててましな物を探してました。
2万くらいでマイコン以外で普通に炊ければいい。
けどちょっと+αあればという層です。

他社のラインナップだと三菱や日立、東芝のラインナップだとこの圧力タイプvvrと迷いましたが
圧力はあれば味の幅が広がるのかなという印象で反対に値段が高くなるのと故障の要因が増える点、洗う手間の多さ(パーツの量)を考慮して圧力は除外。
日立はスチームの製品でしたがこちらも洗う手間と値段で除外。
三菱は一貫して非圧力ラインナップを続けてきて美味しさにこだわってきているのが分かって魅力的でしたが機能の少なさ、ちょっと発売日が昔、硬めの仕上がりにしかならない(水加減で多少調整出来ます)
完成度の高い製品だったのかもしれませんが使い勝手や機能面がよく分からんので博打を打って買うならとこちらの製品に落ち着きました。

玄米も混ぜたりすることがあるので炊き方を変えれる点(モード設定)
硬さも調整出来る点(硬めが良い人と普通が良い人が住んでます)
真空保温で美味しさをキープ出来る点
ボタン操作が簡単分かりやすい点が良き

炊飯器は釜の質と搭載機能で値段が変わってきますが
想像してなかった良さとしては釜の形状が60度のタイプで美味しく炊ける。という謳い文句だけでなく米をすくいやすい、ほぐしやすい、洗いやすいといった使い易さがあった点です。
値段の割にかなり良い買い物だったと思います。

悪い点は蒸気出口がもう少しだけ前にきてくれると蒸気が木製ラックに当たらなくてよかった
あとは物理ボタンよりタッチ式のほうが壊れにくいので圧力タイプvvrだけじゃなくこちらにも搭載して欲しかったです。値段が値段なので文句は言えないですが

書込番号:24703882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2022/10/13 20:48(1年以上前)

追記
ブーンという音など、炊飯器がうるさいのが嫌な人は避けたほうがいいです。

内蓋を洗う為に外している間本体のフタが閉まらなくなる構造はやめてほしい。誤使用防止の為?

書込番号:24963594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ良し 燃費よし

2022/10/13 19:25(1年以上前)


炊飯器 > YAMAZEN > YJG-M150

クチコミ投稿数:4件

かれこれ一年くらい前に車中泊用に安いからダメ元で購入。
会社に持って行って試しにお昼に炊飯してみたら意外にも美味しく炊けたが、少しベチャっとしてたので2回目は少し水を少な目にしたらほぼ完璧でした。
普段は自宅のバルミューダで炊いているのですが、子供に黙ってこのヤマゼンで炊飯したご飯を食べさせて感想聞いたらこっちの方が美味しいと言ってました。
ポータブルバッテリーで炊いてみても同じ味(当たり前か!)しかも省エネ。自分は水少なめで炊けた後5分ほど蒸らすのでトータル25分位時間掛けます。蓋も中身も洗いやすい。
あんまり褒めてるとサクラと誤解されるので、難点を少し。
1.5合なので大人数だと足りない。
持ち手が掴みにくい。
保温は固くなるので期待しないほうが良い。

炊飯器って試しに使う事できないので購入時はかなりドキドキしたのですが良い買い物したと思います。友人にも貸してくれと言うので貸したのですが褒めてました。
まあ、個人的な感想なので参考までに。

書込番号:24963491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 圧力IHタイプの黒厚鉄釜(^3^)/

2022/10/12 04:00(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > RZ-H10EJ

クチコミ投稿数:3件

今回は色々な家電量販店さん周りましたが価格の良さからドンキホーテで購入しました(^3^)/
魅力は蓋の開け易さと動作のスムーズさでこちらを選びました。
炊き上がりも良く美味しいご飯を頂いてます!

書込番号:24961380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ49

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 思い切って買ってよかった!

2022/10/07 19:11(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VD18

クチコミ投稿数:2件 極め炊き NW-VD18のオーナー極め炊き NW-VD18の満足度5

炊飯器を探し求めて数ヶ月…
安くて美味しく炊ける炊飯器を!と、購入したのがこれでした。
価格はもちろん合格点。本日初めてご飯を炊きましたが、これまで使っていた炊飯器よりも、美味しく炊けました。
炊飯時間が1分単位で表示されるのですね。驚きましたw
炊飯のスイッチを押した際と炊き上がりにメロディーが流れるので、とてもわかりやすいです。
象印の炊飯器は実は初めてでしたが、この価格でこの質なら、大満足です!
口コミ等無かったので、少々戸惑いはありましたが、思い切って購入して良かったです。

書込番号:24955217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何だかんだ言ってもう10年

2022/09/22 04:36(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VPF

クチコミ投稿数:11件

まだまだ現役ですよ、あとから買った2台目が先に逝かれました…

書込番号:24934176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ良し

2022/09/04 04:29(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPV-A100

スレ主 soranopapaさん
クチコミ投稿数:210件 炊きたて JPV-A100のオーナー炊きたて JPV-A100の満足度4

パナ→タイガー→象印と最高級の炊飯器を使用してきましたが、イレギュラーに故障したためコスパ重視でヨドバシで33500宴会にて購入。最高級とたいして変わらぬ美味しさと手入れの簡単さに気に入ってます。ホワイトが可愛く妻も喜んでいます。

書込番号:24907231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング