炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

おなじ米を炊いているのに甘みが全然違う

2010/06/25 23:05(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SJ102

クチコミ投稿数:245件 SR-SJ102の満足度5

今まで5年ほど前に買った三菱の15,000位で買った炊飯器を使っていました。
しかし、さらに美味しいお米を求めてこの炊飯器を買いました。
結果同じお米と浄水器の水で炊いても口に入れた瞬間に甘みを感じるくらい別物の美味しいお米が炊けるようになりました。
買ってすぐにレビューを書いたのですが、しばらく使って新たな発見があったので書き込みます。

2歳の子供がいるのですが、前はそれほどお米を食べなくて納豆などをかけないとそれほど食べませんでしたが、いまや白いご飯だけでおかずも無しにたくさん食べるようになりました。
ただただびっくりです。
自分のご飯が終わり私たちがご飯を食べているときも、白米に手を伸ばしくれくれと要求してきます。
また奥さん曰く2日たっても前はぱさぱさだったのに、みずみずしさが残っていて美味しく食べられるのが驚きとの言っています。
保温しても美味しさが維持されているのにも感心してます。
炊飯器の進歩とお米の美味しさに買って良かったなあとあらためて日々思っています。
お奨めできます。

書込番号:11544331

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しいご飯に満足

2010/06/25 05:17(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

クチコミ投稿数:2件

丸くなく四角の形、置き場所に収まるところも気に入っている。
しかし何と言ってもおいしいのはご飯。本当に美味しい。お米の芯が立っている。
炊飯器によってここまで味、つや、見た目まで変わるのかと思うほど、お米本来の味を
引き出してくれていると思う。
炊飯器で一番面倒なのがメンテナンスだが、この機種は女性が設計されたのかと思うほど、
ご飯粒が入り込む場所もなく、毎日釜を洗う際に雑巾でさっとふくだけで簡単に維持できる。
取り外しも容易で苦に感じることもない。
この釜を購入して本当に良かった。そう改めて感じさせてくれる機種である。

書込番号:11541243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです

2009/05/08 14:43(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JAG-G100

クチコミ投稿数:16件 炊きたて JAG-G100の満足度3

似たような機種があって違いがよくわからなかったので、購入前にメーカーの
お客様相談室に質問して、下記のような違いがあることがわかりました。

JAG−B100,JAG−H100(H100はB100の後継機)
内蓋がありません。(外蓋の内側部分が内蓋を兼ねています)
時計表示部分のバックがグレー。

JAG−G100
取り外し可能な内蓋が付きます。時計表示部分のバックがオレンジ色。
(バックライトや照明はありません)
発芽玄米コースが追加されています。

今日届いて早速ご飯を炊いてみましたが、ふっくらとおいしいご飯ができました。
炊飯後に内蓋がほとんど汚れていないのにはビックリしました。
小さい3合炊きのを買おうと思っていましたが、これにしてよかったです。

書込番号:9511851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/08 22:27(1年以上前)

 内蓋が殆ど汚れてないと有りましたが、それでも内蓋は毎回洗浄がどんな機種もで必要です。

 しかし、内蓋が汚れ無いとは、沸騰までの速度が関わるも有ります。

 加えてふっくらは、圧力機種の内に抑圧された炊き上がりに成りますので、圧力が無い機種ならば全てふっくらは該当します。


 出来ましたら、冷めた状態も情報をお願いします。

書込番号:9513812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/08 12:22(1年以上前)

QP33さん

私も保温の持ちと冷めた時に美味しいか知りたいので、教えてください。

書込番号:10119732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 炊きたて JAG-G100の満足度3

2010/06/22 05:42(1年以上前)

食べきれなかったご飯は冷凍するので、保温機能は使いません。
食後はすぐ内釜や内蓋を洗浄するので、炊飯器の中で覚めたご飯を
食べたことはありません。

書込番号:11528314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

圧力スチームの極炊き 最高

2010/06/20 19:08(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KX100J

スレ主 ISA CHANさん
クチコミ投稿数:32件 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KX100Jのオーナー蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KX100Jの満足度5

圧力をかけると美味しくなるとの宣伝文句、その通りでした。
極炊き、この差はわずかですか、美味しくなっているように思います。
スチームの力で、前の夜に炊いたご飯でも、翌朝、美味しく食べられます。
と、嫁さんが喜んでいます。 

日本の技術の進歩に感激でした。

書込番号:11521980

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良かったです♪

2010/05/05 20:26(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XW10A

この商品を昨日Amazonに注文し,今朝届きました.
先ほど夕食を食べましたが,『巧み炊き』コースは美味しかったです.
噂に違わない機種だと思いました.

ちなみに購入前に,三菱の蒸気レスとタイガーの土鍋モデルで炊いたご飯を試食してみました.

価格はAmazonでの価格では,P色のものですので,白(W)色が欲しいときにはもう約1000円増しになるのは惜しい点です.でもそのままAmazonで注文しちゃいました.

明日もいろいろなモードで炊いてみて,食べ比べしてみたいと思います.
他にお使いの方でおすすめのコースはありますか?

書込番号:11323206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/06/11 18:42(1年以上前)

今さらなレスで恐縮ですが、御回答します。
本機を購入する際に量販店にてメーカーの方がいましたので色々と質問をしました。

そのメーカーの方もこちらを所有されており、一番のお勧めはなんと言っても「匠炊き」ですが、新米がでる直前の夏については「四季炊き:夏」が一番おいしいとおっしゃってました。
(その方は会社で上位機種を借りたりしてたくさん炊き方を試してたみたいです。)

普通にスーパーで2000円以下で売っているあきたこまちの様なお米で実際に試してみ
ましたが、5月くらいの時でも「匠炊き」よりも「四季炊き:春」の方がおいしかった
と思いますのでお勧めします。

試してみて下さいね。

書込番号:11481934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/18 20:35(1年以上前)

はじめまして こんにちは


この商品を購入したのですが、「匠炊きコース」はどれを選べば該当するのでしょうか?

「四季炊きコース」は、パネル上にあるのですが。。。

パネルのどれを選べばいいのでしょうか??(表示にはないのですが?)

どうぞ、教えてください。

書込番号:11513067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました。

2010/06/16 21:55(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKJ-S100

スレ主 ka0719さん
クチコミ投稿数:23件

先週の土曜日にビックカメラで、
24000円で購入しました。

12年間使っていた炊飯器に比べるとその差は歴然!
同じお米なのに、なんでこんなに美味しいの?

ご飯の粒がしっかりしていて、モチモチ感が実感できました。

パン焼き機能も決めての一つ、
近々パンを焼いてみる予定です。

書込番号:11505094

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング