炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1929スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小さくてコンパクトだし、おいしいですよ

2009/04/27 22:11(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-HA101

クチコミ投稿数:13件

14年ほど使っていたナショナルのIH炊飯器の内鍋がテフロン加工がはがれてボロボロになってしまったので買い換えました。決め手はコンパクトなボディですね。今までのIH炊飯器の一回り以上小さくなっています。味についてですが、“銀シャリ”コースと“普通”コースの味の違いが私にはわかりませんがどちらもおいしいです。10年以上も経つとIH炊飯器も進歩しますね。
購入場所は大阪千里中央のヤマダ電機です。25,800円の11%ポイントでした。もう少し安くしてほしかったので交渉しましたが、店員さんの雰囲気が値引いてくれるような感じではなかったので諦めました。

書込番号:9457591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

三洋さん、ご飯おいしいです〜

2009/04/21 12:32(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-JK10

スレ主 a-pointさん
クチコミ投稿数:4件 おどり炊き ECJ-JK10のオーナーおどり炊き ECJ-JK10の満足度5

結婚した頃にナショナル(パナソニック)さんのIH炊飯器を買いました。
買ってみて驚いたのは、中蓋が取れないこと。洗えない事。
汚いな・・と思いつつ、壊れないため10年近く経過。
年数と共に劣化して、露がたれてべちゃべちゃになるわ、炊きムラがあるわ・・・

で、今回買い換えるにあたり、価格.comを参考にしました。
すると、思いもかけない「三洋電機」の炊飯器が1位。
通販生活での評判が良いとは聞いていましたが、本当のところどうだろう・・・
と半信半疑で電気屋さんへ。

すると、電気屋さんでも絶賛でした。「食べ比べて美味しかった」と。
で、買って帰り使ってみると・・・

前回の炊飯器の懸案であった中蓋。
とても洗いやすいです。ネバネバもすぐに取れます。
蒸気口?も手入れしやすい。
手入れしやすいのは何よりです。

そして、ご飯の味。保温の時の露ダレのなさ。
もう完璧です。

会社の経営状況が色々と話題になってましたが、いい商品出してるじゃないですか〜
三洋さん、決してよそに負けてませんね。

書込番号:9426293

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/22 00:29(1年以上前)

 生活家電に対して、三洋の視点は業務用の視点なので、他社とは異なる意識での製品製作に到ります。 

 その為に調理機種は広告宣伝費をかけるよりも、製品に転化させたいメーカーとの考えで広告宣伝費用が加わらない価格が、三洋の製品価格に到ります。

 しかし残念な事にオーブンレンジでは事業が縮小し、家庭用では業界最高機種とも言い切れる機種が昨年限りで後続を停止してしまったのが、惜しむばかりです。


 ちなみに通販生活の製品は、通販生活からのオーダー製品なので、三洋側からの製品との差は返答が出来ませんが、三洋が炊きたい炊飯をさせないが有るので、通販生活の製品よりもJG機種の方が炊き上がりがしっかりしますので、こちらは余談として。

書込番号:9429735

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-pointさん
クチコミ投稿数:4件 おどり炊き ECJ-JK10のオーナーおどり炊き ECJ-JK10の満足度5

2009/04/23 23:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
購入して4日経ちましたが、相変わらず美味しく、不具合がないです。

>三洋の視点は業務用の視点

なのですか。
確かに、スーパーの業務用冷蔵庫やコインランドリーの洗濯機、ほとんど三洋ですよね。
どんな商品にしろ「業務用は品物がいい」と私は思っているので、ぜひとも色んな業務用の良い品を「家庭用サイズ」で出してくれたらなぁ・・・と思います。

書込番号:9438469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/04/24 19:53(1年以上前)

こんばんは、三洋の美味しさの秘訣、それはお釜造りの神様と呼ばれた方が居たからです。
現在は定年退職されたそうですが、末永く使って下さいね

書込番号:9441657

ナイスクチコミ!2


スレ主 a-pointさん
クチコミ投稿数:4件 おどり炊き ECJ-JK10のオーナーおどり炊き ECJ-JK10の満足度5

2009/04/26 01:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。

はい、大切に使います(笑)

書込番号:9448762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って正解

2009/04/23 22:54(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-18PMD

クチコミ投稿数:2件

安さ、デザイン、機能特にパン焼きや蒸し器など炊飯器よりも調理器具としても使える。五合炊きもあるが、その点は価格差を考えると10合炊きの方が使える。手入れは中ふたがはめ込み式で楽です。

書込番号:9438224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

旧モデルですが購入しました

2009/04/21 11:25(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-18PMF

クチコミ投稿数:69件 RC-18PMFの満足度5

旧モデルですがミスターマックスでRC-18NMFが6978円のプライス。口コミは後継モデルのこちらに投稿したいと思います。

東芝の(マイコン)炊飯器は炊飯量が多いと炊き上がりが硬くなる、との口コミを見てちょっと心配しましたが、今の所は特に問題なく使用出来ているようです。ただし、10合で炊飯していないので最大炊飯量でどのように炊き上がるかはまだ分かりません。

機能については、つゆ防止蓋ヒーター、着脱丸洗い内蓋、着脱丸洗い蒸気口、プリセットの調理コースなど充実しているように思いますし価格の割りに機能はまずまずかなと思います。

今回は1升炊きのマイコン炊飯器が安価に購入出来たので大変満足です(^^
水加減とか慣れてきたら色々と試してみたいと思います。

書込番号:9426091

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/22 00:37(1年以上前)

 炊飯は、沈んだ米を対流させる重力原理なので、器に対して7割が基準と成ります。

 ので1升ならば、7合までが基準に成りますので、東芝だから炊飯量が多いと固く成るは、厳しい評価かと思われます。


 ちなみにご飯が固く成るの種類は、パッキン形状からの保温と、澱粉糖化不可の冷めた時点と、やはり澱粉糖化不可での摩擦レンジ加熱での変化、の三点が有りますが、マイコン機種ではそのどれも対応外なので、選択時には注意して下さい。

書込番号:9429783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 RC-18PMFの満足度5

2009/04/22 01:46(1年以上前)

>K2.Fさん

なるほど!
御丁寧な説明有難うございました(^^
炊飯量が多いと固くなるというのはこの機種ではないのですが口コミ投稿が同じ東芝のマイコン
炊飯器だったので似たような傾向があるのかな?と思っていました

仰るように7合を目安に使って行きたいと思います!

書込番号:9430029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 東芝 > 石のせ本かまど 圧力仕込み RC-10PY

クチコミ投稿数:406件 石のせ本かまど 圧力仕込み RC-10PYのオーナー石のせ本かまど 圧力仕込み RC-10PYの満足度5


先日10年程使用したナショナルの炊飯器がとうとう炊けなくなってしまいまして、急遽ケーズデンキにて品定めをして、東芝炊飯器この機種がなんと内釜3年保証と(5o厚釜)リーズナブルな、お値段が決め手で(\20800)早速購入しました、安いお米でも、ガス釜並みの美味しいご飯が炊き上がりますよ。

書込番号:9413307

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなかgoodです!

2009/04/14 13:06(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XW10

クチコミ投稿数:12件

東芝、パナソニック、象印と散々迷ったけれど結局こちらの機種を買いました。
『四季炊き 春』で3分搗きを炊いていますがおいしいです。
うちはどちらかというと硬めが好きなので「圧力炊飯=柔らかめ」が心配でしたが
硬めなのにモッチリしているおいしいご飯が炊けます。

お手入れもそんなに面倒なことはありません。
ただ、炊飯中にたまった水分が蓋を開けるとダラ〜と垂れてきます。
これは何とかならないのかな〜?(→サンヨーさんへ)

あとはトラブルがなく、長く使うことができるように願うのみです。

書込番号:9392635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/14 17:24(1年以上前)

「硬めなのにモッチリしているおいしいご飯が炊けます」などの
ことを聞くと、炊飯器を買い替えたくなりますね。

炊飯器の違いで、ご飯のできあがりもかなり違いますね。

書込番号:9393451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング