炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28589件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1929スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用して3ヶ月

2009/03/10 01:05(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-JK18

クチコミ投稿数:59件

使用して3ヶ月ちょっと経った感想です。

7〜8年前の三菱からの買い替えですが、おいしいですよ。

炊きたてはちょっと水分が多い感じはしますが、お米の形がしっかり
感じられ弾力があるように思います。冷えてもおいしいです。
長時間保温(15時間ぐらい1度だけやった)でもそれほど味は落ち
ませんでしたよ、炊きたてにはかないませんけど。

ただ、炊きたては特に水分が多いので、甘み、もちもち、白米モード
ではカレーにはちょっと合いませんね。好みもあるとは思いますが。
試していませんがカレー用だと少しはいいんでしょうね。

コシヒカリ系よりはもちもち感のあるササニシキ系のほうが合うような
気もします。

ボディは大柄ですが、いい買い物でした。

書込番号:9221268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2009/03/04 12:21(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-G6D

クチコミ投稿数:1件

初めて炊飯ジャーを購入しました。皆さんの意見を参考にしてこの機種を買いました。1回目の炊き上がりは少し芯が残ったようでした。2回目から水をほんの少し多くいれたら私好みにうまく炊けました。1.5合〜3合まで炊いてみましたが、どれもおいしく炊けました。
操作が簡単で、何よりも釜が厚いので見るからにおいしく炊けそうです。値段も安いしお勧めです。

書込番号:9190233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

北海道北広島市のKSで

2009/03/04 01:38(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKC-V100

クチコミ投稿数:1件

20800円で出ています。しかしネット安値との開きが若干あったので交渉したところ
19800円まで下げてもらいました。地場で買える事の安心感もあるので購入しました。
あとは期待通りに炊けてくれると・・・明日の朝に興味津津です(笑)

書込番号:9188836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2009/02/25 13:00(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-IK18

スレ主 waopapaさん
クチコミ投稿数:18件

現在、タイガーのマイコンジャーを使ってますが、あきたこまち、はえぬき…何を炊いても美味しくないので、お米がもったいないと思い、去年からず〜っと悩み続けようやく決断し、今日ロヂャース通販で22800円で購入しました。
新しい方が良いという考えだったので、JKしか考えてなかったのですが、価格がネックで大幅に下がる事もないだろうし、IKは2年前の発売なので在庫がいつなくなってもおかしくない、IKの方が上位機種?と思いIKにしました。
いつ届くか分かりませんが、早く炊いてみたいです(^^)
食したらレポします♪

書込番号:9153197

ナイスクチコミ!2


返信する
inarieさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/01 20:46(1年以上前)

自己レスです。

25日注文→28日に届きました。

28日は外食の為炊く予定ではありませんでしたが、ガマン出来ずに「ひたし炊き、甘みコース」で4合(はえぬき)炊いてみました。

炊き上がりは今までのマイコンジャーとさほど変わりないかも…期待し過ぎだったらどうしよう…と不安になり、恐る恐る一口…「お米ってこういう味だったんだ〜!!」と思う位、古いジャーで炊いたご飯とは違いました。

見た感じやわらかそうに見えるけど、お米一粒一粒弾力があって噛めば噛むほどお米の味がしてとても美味しいです。
お米本来の味がします(^^)

2日目の今日は「ひたし炊き、もちもちコース」で炊いてみました。
甘みコース同様、見た目はやわらかそうに見えるけど、一粒一粒に弾力があってふっくら、もちもちでも甘かったです。

炊いた次の日のお昼頃まで保温しましたが、黄ばみ、乾燥もなく美味しく頂きました。

買うまでは、ボタンの配置と「圧力IH」のデカ文字がちょっと…と思ってましたが、実際見ると違和感なくとても良かったです。

機能的にJKとほぼ同じ(内釜の素材の違い)で、1万円もの差があるなら、コスパで絶対にこっちがオススメです!!

末永く大事に使っていきたいと思います。

書込番号:9176508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良い出来ですね

2009/02/27 23:26(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKF-R100

スレ主 fdk0078さん
クチコミ投稿数:12件

テフロン加工していないのが決め手で買ってみました。

まだ一度炊いただけですがなかなかの味です。
土鍋にまでしただけあって、「電気炊飯器にしては」という接頭辞は付きますが良い味です。
ガス釜等の直火炊飯の味・満足感を100点として、65点くらいは付けられます。
最新の高級型ならば70点くらいの満足が得られるかもしれないですね。

内釜は軽めで、重くて落としてしまうような事はなさそうです。
さすがにテフロン有りよりこびり付きますが、パリパリになった部分も別になんともなく食べられるので安心。

電気炊飯器としての機能は一通り揃っていると思います。予約を三つ記録してくれるのがちょっといい感じ。(以前のは二つだったので)
保温での味落ち速度は至って普通な感じです。(経過時間表示のみで特に機能なし)

書込番号:9166442

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fdk0078さん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/28 22:44(1年以上前)

追記です。

前回は中火だったので強火で炊いてみました。
五合だと多いのか、お焦げは全く見当たらず。

大きく違ったのは食べた満足感で、これが前回の点数で言えば10点以上跳ね上がりました。
おかげで普段しないおかわりを二回ほどして、なかなかに満足できました。

書込番号:9171601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今更ですが、NJ-SX10を購入しました。

2009/02/18 14:23(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-SX10

クチコミ投稿数:9件

今まで三菱電機のNJ-DE10を使用していたのですが、
もう内釜のテフロンが限界で、しばらく岩鋳のご飯鍋で炊飯していました。
私はそれでもよかったのですが、家族がおひつのごはんは温めなおすのが嫌。と言うので
新しい炊飯器を購入することに。

色が可愛いSR-HE101や、置き易そうなスチームIHの SR-SW101が、1万5千円未満、3万円未満と、
品物に対しての値段としては安かったので
それにしようかな・・・。とかなり猛烈に悩んだのですが
やっぱり失敗の無いようにと、以前美味しく感じた三菱の炊飯器にすることにしました。

炭のお釜がいいな。と思ったんですが
最上機種は高いし扱いが難しいので「炭炊釜」の中で決めることに。
NJ-TX10がいいな〜。とは思うものの、
ちょうどフードプロセッサ(TK50)が壊れて買い替え時になってしまったので
3万円以内の品がいいと思い、NJ-TV10を買おうとしていた矢先、
NJ-SX10が値下がったのでつい買っちゃいました♪


NJ-TV10と比べると、
・センサー数が1つ少なくて、ヒーターが3つほど少ない。という欠点と、
・おいしんどうがある。内釜が1cm厚い。釜の外側コートが炭だけでなく+ガラスビーズ。という良い点があり、

結局お釜に惹かれたんです。
悩んだけれどNJ-SX10にしちゃいました。
オンラインショップのオークションで新品を送料込み28,300円でした。
(価格コム最安NJ-TV10は送料込み24,643円ですね。悩みました!)

三菱の方に伺ったところ、どちらがより美味しいかは難しい質問だったのですが
すごく親切に検討、相談してくださったこともあり、メーカーにも安心して購入できました。

そしてNJ-SX10で炊いたご飯は、NJ-DE10や岩鋳のご飯鍋で炊いたごはんより
ずっと美味しかったです!
本当にお米を変えたみたい!いい買い物をしたと思います。満足です。幸せ!

書込番号:9114871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/02/18 14:45(1年以上前)

追記です。
冷めたごはんも、もちもちふっくらしています!
冷めたごはんが美味しいと感じたのはご飯鍋もでしたが
美味しいままで何時間も保温できるし言うことなしです。


前の炊飯器の内釜がダメになったとき、購入した木のおひつですが、
寿司飯を作った時に暖かい酢飯を蓋をせずおひつにいれておくだけで
ちょうどいい水分の寿司飯になったり、
炊き込みご飯を炊飯器保温できないようなのでそんなときに使おうと思います。


テフロンが嫌で
炊飯器離れやコーティングの鍋、フライパン離れをしようと
思って購入したごはん鍋やおひつでしたが、

やっぱり炊飯器の便利さ、その美味しさは侮れませんでした。

書込番号:9114937

ナイスクチコミ!0


16号線さん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/18 22:15(1年以上前)

オンラインショップのオークションとはどこのことですか?教えてください。

書込番号:9117067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/27 19:21(1年以上前)

yahoo!に出品していたリサイクルショップさんで、新品、保証書付きでした。

書込番号:9165070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング