炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1930スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2008/05/12 15:54(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10NY

スレ主 meileonさん
クチコミ投稿数:1件

以前サンヨーのIH炊飯器を使用していましたが保温の方が調子悪くなり日立、ナショナル、東芝で悩んだ結果、東芝を購入。値段を2万円に設定して探したところネットで19500円で購入!機能の内容では東芝が一番良かったと思います。他のメーカーで同じくらの機能を探すともっと高かったんで・・・。実際ご飯を炊いてからの感想は、普通に美味しい。釜が7ミリと厚みがあるので期待しすぎたせいか特別驚く事は有りませんでした。

書込番号:7797997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/05/04 15:09(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10NY

スレ主 koitabashiさん
クチコミ投稿数:13件 RC-10NYのオーナーRC-10NYの満足度5

ギガス・アウトレットで展示品処分で19200円。
箱無しでスーパー袋を何重にもして持ち帰りました。
さすが7mmの内釜、重かったです。

炊きあがりは良い感じです。
しっかりとした米粒でさめてもぱさつきも感じませんでした。
炊飯中に内蓋に組み込まれた金属の玉がカチっと音がする度に
水蒸気を高く吹き上げます。
久々に買って良かったと思える品物でした。

書込番号:7760983

ナイスクチコミ!0


返信する
TLOVEさん
クチコミ投稿数:23件

2008/05/10 22:32(1年以上前)

GW中でしたがヨドバシ秋葉で交渉してポイント無し18000円でした。
以前ヤマダ電機の店員さんが内釜が重くてオススメといっていたので候補の1つでした。ネット価格より安く買えて満足しています。ご飯も甘みがあって美味しいです。

書込番号:7790604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

あまりに寂しいので感想を書こう

2008/05/10 18:40(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SV101

クチコミ投稿数:2874件

ドンキホーテで広告の品10キロ2380円にて購入した米が上手く炊けた。
まさに宝の持ち腐れという感じ。

欠点はスチーム用の水を入れ忘れるのと、終了後こぼし忘れる事かな。
しかし良く喋る釜だ。

書込番号:7789528

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 日立 > 打込み鉄釜 圧力スチーム極上炊き RZ-GV100J

スレ主 gfkouさん
クチコミ投稿数:4件 打込み鉄釜 圧力スチーム極上炊き RZ-GV100Jのオーナー打込み鉄釜 圧力スチーム極上炊き RZ-GV100Jの満足度5

カミサンの評価ですが、手入れは若干大変だそうです。ですがそれを超えるぐらいの炊きあがりの時のご飯の美味しさは素晴らしいです。我が家では安い米(無洗米 山形県産あきたこまち 10kg3980円)を使用していますが、とても同じお米とは思えないほどの炊きあがりで、つやつやもちもち、米が立っていてとても甘いです。3人いる子供達も変化に気づき、おいしいと言っておかわりしています。スチームと圧力は日立だけ!とゆうキャッチコピーに乗せられて正解でした。

書込番号:7786294

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました。

2008/05/09 15:25(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JB10

スレ主 pianicaさん
クチコミ投稿数:1件

当たりはずれがあるようなので
YAMADA電気で\27,500三年保障つきで購入しました。

「しゃっきり」「もちもち」「ふつう」のどのコースで炊いても
おいしい米が炊けています。冷凍しても「もちもち」してました。
弁当は「しゃっきり」家では「もっちり」とか分けると良さそげです。

今のところ吹きこぼれることも無く、むしろ蓋はほぼ汚れなくて
スポンジで軽くこする程度で落ちます。内釜も錆びません。

外寸がコンパクトで狭いキッチンにも収まり良い買い物でした。

書込番号:7783982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

2日目のご飯

2008/04/01 19:55(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-SX10

クチコミ投稿数:64件

自宅の炊飯器の調子が悪くなり始めたので、買い替えました。

 当初、ひとつ下のNJ-SV10を検討しましたが、2日目以降の味を重視して「潤うまさカートリッジ」機能が付いているNJ-SX10を購入しました。


 上等なおいしいお米ではおもしろくないので、あえて安い米で多めに炊いてみました。

 何より驚いたのは、2日目でも前の炊飯器より水分もあり、十分おいしく、3日目でやっと前の炊飯器レベルの味でした。

 もし、2日目の味(パサパサ感)を気にされる方は検討の余地はあると個人的に感じました。
 (予算は少しオーバーしましたが、ムダにお米を捨てずにすむことを考えると、長年使用すれば十分元が取れると思います)


書込番号:7617863

ナイスクチコミ!1


返信する
Mixed2000さん
クチコミ投稿数:27件

2008/04/29 05:53(1年以上前)

よろしければ教え頂けませんでしょうか?

「炊飯器買い替えで迷ってます。」

うまみカートリッジのお手入れは毎回取り外して洗うのでしょうか?

解説図からうまみは糊状に見えますが、カートリッジの中まで洗えるのでしょうか?

書込番号:7736567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/05/07 22:13(1年以上前)

Mixed2000さんへ

しばらく掲示板を確認していなかったので、返信が遅れてすみません。


>うまみカートリッジのお手入れは毎回取り外して洗うのでしょうか?

私の場合、毎回取り外しては洗いません。気になれば洗うでしょうけど(笑)。


>解説図からうまみは糊状に見えますが、カートリッジの中まで洗えるのでしょうか?

カートリッジを取り外し&分解してみましたが、カートリッジの中の中までは指では
無理のようですが、水洗いは簡単に出来そうです。(うまみは水で解けると思います
ので、それほど神経質にならなくてもよいと思います。)
気になるようであれば、ある程度綿棒で掃除するとか。。。



書込番号:7776880

ナイスクチコミ!0


Mixed2000さん
クチコミ投稿数:27件

2008/05/07 23:49(1年以上前)

吉良 様 

ありがとうございます。

「今までの炊飯器が上蓋を洗う時に流しで抱きかかえてっていたもので、気になっていました。」

NP-LA10を購入してしまいました。

お返事を待てずにすみませんでした。


書込番号:7777547

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング