
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKC-G100
先日12/29に価格.comにて検索しPCボンバーさんにて¥19.200にて
購入しました。在庫確認後、店頭へ引き取りに伺ったのですが
年末のせいかかなりの行列だったので驚きました。
早速、いつもの無洗米で炊いてみましたが、炊き上がりが
全然違います。安いお米とは言え、ツヤツヤしていてとっても
甘いんです。おかげで美味しくご飯を頂く事が出来ました!
特に今までがマイコンジャーを使用していたのでその違いが
大きく出たのでしょうか、さすがIHですね〜。。
ちなにみ一晩保温にしていても翌日はご飯も黄色くなったりせず、
もっちりしたご飯で美味しく食べられました。思い切って購入
して良かったと思っています。
0点



先日購入しました。
値段が値段なのでかなり検討しましたが、めったに買い換える物ではないということで、今回買うのを決めました。
かなり美味しく炊けます。
米が柔らかいのに形がくずれず、保温したままでも味が落ちません。再炊き上げをすればさらに美味しく食べれます。
これを買ってから家でご飯を炊いて食べるのが楽しみになりました。
外食が減ってしまった位です(笑)
特に買って良かったと感じられるのは、お弁当の時。
今までは冷えたおにぎりは美味しく感じることがありませんでしたが、今では冷えてても美味しく食べれます。
買って良かったと家で絶賛しています。
ただ、手入れが少し面倒かもしれません。
1点



炊飯器 > 日立 > ナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EG18J
5年ぶりにナショナル製品から買い替えましたが、すごくおいしいです。炊飯器=日立のイメージは全くなかったのですがナノに引かれておもいきって購入し正解でした。RZ-EG10Jの掲示板で書かれているような不具合もなくうれしい限りです。親戚がナショナルのスチーム付を持っていますがそれに引けをとらない、値段を比べれば勝っているかなという気がします。
0点



先日この製品を買いました。
元々ナショナルのIH使ってたんで
今度もナショナルのを買うつもりだったんですが
最近のナショナルは全部こうなのか
デザインが気に入らないのばっかりだったので
こっちを買ってしまいました。
で、使用感ですが
ふっくら、モチモチとはこのことかと感動してます。
炊飯器なんてどれも(新型でも)大差ないだろうと思ってたので嬉しい誤算。
技術は日々進歩してるんですね。
塩鮭とか塩からとかなんでもないおかずなのに
ご飯がすすんじゃって太りそうでこわいです。
0点



価格コムさん:価格情報とくちコミ情報をありがとう。おかげさまで、よい炊飯器にめぐり合えました。母親堂さん:土曜日の午後にお願いしたのに日曜日の午前中に届きました。ありがとう。三洋電機さん:長野県の親戚から頂いたお米と秋田こまちをナショナルのIHで炊飯していましたが、美味しくありません。そこで、このGZ10に切り替えました。メニューのごだわり333で炊飯したところ炊飯後のお米に輝きが出ると共に1粒1粒の輪郭がはっきりして、見違えるように美味しくなりました。あくる日に電子レンジで暖めましたが、炊飯直後のように美味しかったです。でも、家族円満過ぎとご飯を食べ過ぎちゃって困っています。三洋さん美味しい炊飯器ありがとう。
0点



炊飯器 > 日立 > ナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EG10J
日立の旧式炊飯器からの買い替えです。
やはり新しいものは違いますね。
ふっくらして米粒が以前よりデカくなった気がします。
(むしろ以前のものが中まで炊けていなかったのかも)
香りも味も濃くなった感じです。
嫁の第一声が『あまーーい!(゚∇゚*)』
炊飯中の吹きこぼれですが、4合炊いた時は水が蓋に近いせいか、
蒸気口からある程度吹きこぼれました。(蒸気口周辺に少し汁がつく感じ)
普段は2〜3合しか炊かないので、ほとんど吹きこぼれはありません。
個人的には、蒸気が噴き出すのがうまそうなものを作ってる感じでなんか気に入ってますす。
他社製品と食べ比べしていないのであまり参考にならないかもしれませんが、
普段の食卓には十分なレベルだと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





