炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アフタ-サ-ビスについて

2005/03/12 22:39(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > NP-AS10

スレ主 itusa998さん

私はNP-AS10(買値32000円)を2年程前に買った者ですが この度故障してしまいました。
「修理費に2万円ぐらいかかるなら 新しい製品に買い換えよう」と思いながら、象印に電話しました。すると保障期限が過ぎているのに無料で修理してもらえるとのことでした。
とても嬉しかったので、この感動をみなさんに知ってもらうため、投稿しました。

書込番号:4062006

ナイスクチコミ!0


返信する
ZigZagさん
クチコミ投稿数:15件

2005/03/24 21:57(1年以上前)

象印のアフターサービスの良さは私も経験しました。
電話応対も丁寧ですし、炊飯器と言う特性もあるのでしょうか
必ず、代替の炊飯器を貸し出して頂けます。
一度おかしくなった時に修理に出したのですが、偶々調子が悪かった
みたいで、無修理で戻ってきたのですが、修理の炊飯器と代替の炊飯器の
配送に掛かった送料すら取られませんでした。
もう既に7年以上使っていて、つやつや保温が効かなくなって来ていますが
毎日元気にご飯を炊いてくれています。
アフターサービスの良さで、次の買い替えも象印に決めています。
ちなみ、決して象印の回し者ではありません。

書込番号:4113245

ナイスクチコミ!0


M.violaさん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/20 20:58(1年以上前)

この機種を使って2年半になりますが、圧力センサーの故障が6ヶ月目と最近の2回ありました。 最初は保証期間内で無料でしたが、今回も同じ故障ということで無償で直してもらっています。 
 ちょっと故障が多くて困ってしまいますが、アフターサービスには確かに満足です。
 いつも活性玄米モードで炊いていますが、本当に美味しく炊けます。 炊飯器なのでもう修理にだすようなことがないことを祈っていますが、どうなることやら…。 一長一短の機種だと思います。

書込番号:4179373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/04/13 00:35(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 本かまど 圧力仕込み RC-10KY

スレ主 赤城さん
クチコミ投稿数:5件

三合ほど研いで、水加減や炊き具合を見るために、とりあえず標準的な水加減と「ふつう」で炊きました。
シュワー!と水蒸気を吹き上げる様を眺めながら、待つこと数十分・・・
お米は艶やかに、歯応えはもっちりと、予想以上の炊きあがりでした。
と言うわけで、米が変わるまで水加減などを調整する必要がなくなりました。

あとは、10年くらい持ってくれれば言うことなし。

書込番号:4161700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました!

2005/04/03 20:29(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FZ10

クチコミ投稿数:280件

昨日買って見ました。ナショナルの7年前買ったIHからの買い替えです。
炊飯器のシェアのわりにここでの書き込みが多くやや評判を疑問視していましたが、他のはいいのか悪いのかすらわかる書き込みも少なく判断できないのであえてこれにしました。
買ってみて出してみると、フルフェイスのヘルメット見たいないでたちでびっくり。前のよりもかなり大きくて重いです。
最初は音声ガイドの音が最大になっていてかなり五月蝿かったですが、調整すると良い感じになりました。さて炊いてみると、シュゴゴゴゴーとすごい音がして皆びっくりしました。こんなに大きな音がするとは・・・、でもなんか美味しそうに出来そうです。
出来たお米を見てみるとやや水分が多かったのかなとかおもいました。
が、しかし食べてびっくり、昨日と同じ米と水なのに出来た米の味が本当に違うんです。
甘みを感じるというかうまみを感じるというか、家族もびっくりです。
数年でこんなに良くなっているとは。
炊飯器なんて歴史も古いので完成されているものかと思いましたがまだ発展の余地がこんなにあるなんて驚きました。
いつもより多く炊いたのにおひつは空っぽでした。
じきに当たり前になって慣れてしまうのかもしれませんがいい買い物でした。毎日の食事が楽しみです。正直脱帽しました。

書込番号:4139641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーキがうまい

2004/01/11 20:06(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-CJ05

スレ主 いるかかえるさん

ケーキが上手につくれて楽しいです。とっても良いです。ヨドバシカメラでは6000円弱の値段でした。

書込番号:2333086

ナイスクチコミ!0


返信する
unionfmさん
クチコミ投稿数:4件

2005/03/25 21:53(1年以上前)

http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20040911B/index2.htm
ココにいろんなケーキの作り方が載ってます。

書込番号:4115669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無精米も美味しい

2005/03/25 14:09(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-FG10A

スレ主 ms_kaizerさん
クチコミ投稿数:2件

我家ではお米を生産者から玄米で買っている。
必要の都度精米した方が美味いとのことで、無精米精米機を購入した。
しか〜し、無精米が美味しく炊けない。
無精米専用の計量カップで炊いてみたが、やはりダメ。
最近では白米にしてご飯を炊いていたが、冬は水が冷たく手が荒れる。
この機種を電気店で見て、ネットで買いました。(安くネ (^_^)ニコニコ )

お米に粘り・透明度も高く美味しく頂いています。
お米の量・水加減も簡単で、お年寄りに優しい電気製品だよ〜。(^o^)ハハハ

書込番号:4114908

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ms_kaizerさん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/25 14:17(1年以上前)

大変な誤りをしてしまった。
削除出来ないみたいなので、ここで訂正させて下さい。
無精米→無洗米が正等です。ごめんなさい m(__)mペコ

書込番号:4114919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FG10V7買いました

2005/03/20 23:04(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FG10

スレ主 まぼーちゃんさん

以前から気になっていたサンヨーの電子ジャーですが、近くのジョーシンで23,000円表示のところ、ヤマダで19,800円で売っていると交渉したところ、その値段でOKで即買いました。
それまでは、ナショナルの電子炊飯器(12年使用で炊飯機能故障のため保温のみ)の後は、ガスで鍋で炊いていました。その味と比べると、感激するほどではありませんが、少し米の甘みとねばりがでて美味しいと思います。また、保温後の味も炊きたて後と変化せずに、さめたものを電子レンジで温めても美味しくいただけます。
最近は「価格.コム」で買い物をする前にかならずチェックするようにしているので、はずれがなくなりました。
(注)冷蔵庫は東芝、掃除機はナショナル(但し、サイクロンではなく紙パック式)
これからも、一消費者の目で見たシビアーな書き込みをお願いします。

書込番号:4099674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング