炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1925スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おいしーい!

2002/01/26 12:23(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RCK-10SFX

スレ主 チロキックさん

とうとう、買いました!新しいデザインがでた為かなり安く購入できました。
ごはんの味が全然ちがう!私は保温機能重視で色々探していたのですが、前の炊飯器は保温しているとご飯が露でビチョビチョになっていてかなりイラ付いていました。この炊飯器は3つのセンサーがついていて、パサツキやビチョビチョが最低限に抑えられています。本当に早く買えば良かった。モデルチェンジしたので、また安くなってとても満足しております。外見より機能でしょ!

書込番号:493736

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/01/26 13:12(1年以上前)

店頭では試し炊きが出来ないので、いい情報ですね!

書込番号:493814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これは意外といいですよ

2002/01/15 22:57(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RCK-18SFX

クチコミ投稿数:25件

東芝に書き込み無いですねー。寂しいから書いちゃいます。パナの銅釜とどっ
ちにしようかと迷ったのですが、こちらが近所のヤマダさんでここの最安と同
じ値段2万4800円(ポイント10%付き)だったのでこっちにしました。
店員曰く「パナに劣らない位いい機械なんですが、なにせデザインが。。。至
上もっとも売れなかった商品です。奥様方に特にうけが悪かったですねー。こ
の手の商品はなにせデザインが購入の鍵ですから。」との事。確かに見かけは
。。。ですが、かっちりした作りだし、この容量の割にとてもコンパクトだし
炊ける飯は凄くウマイし、保温は1日してもこれまでとは比較にならない位もちもちが持続するし、能力的には大満足。人気はなくともこれはいいですよ。

書込番号:473966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2002/01/15 23:03(1年以上前)

あ、それと、東芝は今新製品の発表時期みたいなので、全国的にSFWとかSFXとか旧製品が安く出ている様です。ステンレス外装なんていらない、って
方は元々は高級機ですので、今の値段は狙い目ですよね。

書込番号:473980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました。

2002/01/13 22:50(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-AG10

スレ主 hara4erさん

今日この炊飯器で、ご飯を炊いてみました。皆さんの評価が、やわらかめに炊けるということでしたが、一粒一粒が、しゃきっとした硬めに炊けました。
甘みがあっておいしかったです。

書込番号:470993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これ買ってよかったです

2001/11/26 10:10(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-BG10

スレ主 わたるくんの奥さんさん

サンヨーと象印で悩みましたが、通販生活と商品開発をしている鳥取三洋が製造しているということもあり、こちらに決めました。
一粒一粒がツヤツヤでとっても美味しかったです。
バックライトの色が変わるのも見やすいです。
但しサンヨーさんのHPはダメゾウかも。
商品の機能一覧とかくらい作って頂きたいです。現状では比較検討しにくい。

商品は満足だったんですけどね。

書込番号:393662

ナイスクチコミ!0


返信する
たーとるさん

2001/12/01 02:38(1年以上前)

私も買いましたが、こっれてメンテしずらくありません?

 蓋の丸洗いもできないし・・・・あと、はやだきにすると
ごはんがべちゃべちゃになるし。。。。。

 決して、最高とはいいがたいと思いますが・・・・

書込番号:401100

ナイスクチコミ!0


ぷーぷーさんさん

2002/01/08 00:13(1年以上前)

今使っているのが、炊きたてでもまずい上に、2時間くらいの保温でご飯がカチカチになるため、新規購入を考えてます。余計な機能は必要ないので、値段がある程度安くて、おいしいご飯が炊けて、半日の保温くらいなら普通に食べられるやつを探していて、これにたどり着きました。
で、質問です
早炊き以外は、おいしいですか? >たーとるさん
蓋が丸洗いできないとありますが、これは、内蓋のことですか?
お釜の部分以外は外れない・洗えないってことですか?
購入された方々、よろしくお願いします

書込番号:460932

ナイスクチコミ!0


まままっとさん

2002/01/10 08:58(1年以上前)

最近のIHジャーのすごさを知り、店に行ったところ、店員さんにサンヨーの圧力IHが断然良いですよと言われ購入しました。その店員さんはメーカーの展示会で試食したらしく、おいしく炊くには圧力が一番効果があると言っていました。三菱の超音波と見た目のよさにもひかれたんですが・・・。

実際に食べてみると、おいしいです。食べ比べをしたわけではないので、他のメーカーの炊飯器がどうかは分からないのですが・・・。おかずなしでもおいしく食べれます。無洗米モードでしか炊いたことがないので、他の炊き方がおいしいかどうかは分かりませんが・・・。

内蓋と蓋上部の蒸気ガイドも外れますよ。

書込番号:464509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しい♪

2001/12/19 12:57(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > NH-VA10

スレ主 ちゃちゃちゃんさん

これを買う2年前に某メーカーの炊飯器を3万円近く出して買いましたが、
(よくドラマに使われてて、当時は嬉しかった)
あまりに圧釜の保温の温度が高く、炊きあがりもあまり良くなく、
2日目には不快にも味も色もすっかり変わってしまいました。
縁が無かったのか、その炊飯器を落っことして壊してしまい、
こちらの製品を購入することに。実際大差あるなーと実感しています。
まずは、値段の差はあまり関係無い、というのが私の見解です。
そして、圧釜ブームに乗っ取ったつもりが、逆に圧釜に熱がたまり過ぎて
ご飯が黄色くなるのも早いと知りました。
(不精モノの意見ですみません。ラップしてジップしないとね・・)
すべての製品がそうだとは思いませんが、とにかく
こちらの炊飯器に感激しています。
実際友人が遊びに来て『ご飯美味しい!』と言った時には勝ち誇った気分
(あまり意味無いですね)になりました。単純主婦ですが・・・
NH-VA10とにかくオススメです!
お米の甘味を実感出来ることが、日本人のシアワセだと思いませんか〜???

書込番号:429681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うまい〜〜〜

2001/11/01 17:01(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG10B

スレ主 うまいっしょさん

買っちゃった!!高いから大分迷っていたけどあまり価格も下がらないので31500円で買っちゃった!!2週間前に小島電気にいったのでその時価格をみたら53800円でうっていた。儲けって感じ!!炊きあがりも美味しいし、内釜も軽くていい感じ。保温をしてもべた付かず美味しいです。早く買えばよかった。

書込番号:354195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/01 20:51(1年以上前)

価格だけの価値ありですよねぇ
いつもの米がワンランクあがったような味になって、お得な気分?

書込番号:354461

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまいっしょさん

2001/11/02 14:21(1年以上前)

ほんとに得した気分です〜〜〜。夕べ御飯を3合炊いたら軽く2膳しか食べなかったので今朝、食べたのです。ふつうそういうのは黄色くなってごわごわなのにけっこうべた付かなくて美味しかったよ。!やすいお釜か10年前のお釜の炊きたて2時間ってところかな?

書込番号:355509

ナイスクチコミ!0


payaoさん

2001/12/09 15:38(1年以上前)

三菱の超音波のやつとこれの2つに絞りました。
ほぼこれを買う予定です。
うまいっしょさんはどこで購入しました?
差し支えなければ教えて下さい。

書込番号:415034

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング