炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1926スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

K'sで購入。

2019/05/28 15:30(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

スレ主 ka385さん
クチコミ投稿数:2件

価格.comの最安値より更に安くで買えました。
新品在庫あり。
ヤマダが税込み60000円に対してK'sが税込み58500円で5年保証付き。
本当にK'sに行って良かったです!

書込番号:22697401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
hoshi3さん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/29 22:15(1年以上前)

ka385さん
差し支えなければ、購入された店舗を教えていただけますか?

書込番号:22700352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ka385さん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/30 06:05(1年以上前)

店舗名は申し訳ございませんがお伝えできません。
関西のお店とだけは言えます。

書込番号:22700890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hoshi3さん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/30 08:30(1年以上前)

ka385さん
ご返信ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:22701088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信1

お気に入りに追加

標準

圧力IHに負けない炊き上がり

2019/05/22 18:43(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPF-A550

クチコミ投稿数:35件 炊きたて JPF-A550のオーナー炊きたて JPF-A550の満足度5

レビューの補足です。

圧力IHだとふっくら炊けるのは当たり前ですけど‥
IHのみの当炊飯器でも、水加減で圧力IHに勝るとも劣らない炊き上げが可能ですね。
やわらかめが好きなので、エコ炊きで白米炊き目盛りの水加減でふっくら炊いてます。

書込番号:22684378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/05/22 19:36(1年以上前)

あのー

炊飯器ですが、色んな機能なんて本当に無意味ですよ。
ガスとか土鍋で炊いたご飯はなぜ美味しいのか、
その秘密は炊きあがり時に余分な水分を小細工ナシに逃がすから
電気炊飯器は炊きあがった後でも蓋を閉めっぱなしにしておくと、米の芯まで余分な水分がまわり不味くなる。
米の硬さは当初の水加減で調整すればいいし、美味しく頂くなら炊けたらサッサと蓋をあけて余分な水分を飛ばしてしまうのが一番
こういうのが分かったら、高級な炊飯器は要らないっす。
米もね、炊く前にしっかり吸水させれば圧力なんて要らないのよ。
そう言うのが分かっていたら、この炊飯器はとても優れている製品だよ。

書込番号:22684493

ナイスクチコミ!39




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 蒸気レスが良い

2019/05/21 14:41(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 打込鉄・釜 ふっくら御膳 RZ-AV100M

クチコミ投稿数:1件 打込鉄・釜 ふっくら御膳 RZ-AV100Mのオーナー打込鉄・釜 ふっくら御膳 RZ-AV100Mの満足度4

今迄は蒸気の出る炊飯器を壁の横で使っていましたが、カビになったら困るので蒸気レスの炊飯器を探していた所、この炊飯器を見つけ購入。今は蒸気レスのお陰で棚に収まり壁の横のスペースが空きスッキリして快適です。購入して正解でした。

書込番号:22681876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ58

返信0

お気に入りに追加

標準

チョット変わった理由で購入

2019/05/08 16:19(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-KT068

スレ主 odogeさん
クチコミ投稿数:10件

我が家では最近猫が炊飯器の蓋を開けてしまうので困っていました。開蓋ボタンが上でないものを探したらこちらと三菱にありました。今は夫婦二人だけなので3.5合炊きのパナにしました。見た目もよく、タッチパネルもいいです。肝心のご飯もおいしく炊けています。まさか猫が理由で買い替えることになるとは思いませんでした。

書込番号:22653358

ナイスクチコミ!58




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキで購入

2019/04/29 16:24(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

近所のケーズデンキで購入しました。5年保証下取り1000円引きで税込65000円でした。ノジマ電気では70400円のポイント7000円分(回数無制限の5年保証は+5400円)だったので買値かなと。ちなみにノジマでは黒が残り2台、白が在庫なしでした。ケーズでも展示在庫限りとなっていて、在庫の問い合わせをしていたので全体的に残り少ないのかもしれません。

書込番号:22632758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mikimakiさん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/30 18:23(1年以上前)

>ダラダラダラックマさん
どちらのお店ですか?

書込番号:22635776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/04/30 20:08(1年以上前)

>mikimakiさん
関東地方とだけで店舗名はご容赦下さい。

書込番号:22636032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mikimakiさん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/30 20:52(1年以上前)

>ダラダラダラックマさん
ありがとうございます。都内のうちの近所の店は1万円も高かったです。

書込番号:22636149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/06 13:56(1年以上前)

こんにちは!!

わたしも、購入しました。

1店目  ・・・71000円 ポイント10%・・・  この交渉をもとに、
2店目  ・・・71000円 ポイント13%・・・  3%上乗せしてくれました。・・・この交渉をもとに、
3店目  ・・・69000円 ポイント13%・・・  2000円、がんばってくれました。が・・・・・・
4店目  ・・・71000円 ポイント13% 5年保証付き・・・ この量販店に決めました。


>ダラダラダラックマさん
>mikimakiさん
23区内とだけで店舗名はご容赦下さい。
店員さんに、「店名載せないでください」と言われたので。

書込番号:22649135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/08 00:27(1年以上前)

こちらもGW中に購入しました!

値札71,000円から交渉で3,000円引き、68,000円+P10%で手を打ちました。

場所は都内、5D/MK2000さんの1店舗目の店と同じかもしれませんね!

都内何店舗か見ましたが、展示限りの店も出始めており、安値を狙っている方はそろそろ狙い目だと思います。

書込番号:22652340

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替えました(パナ製IH炊飯器より)

2019/05/05 22:09(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX107

クチコミ投稿数:3件

2010年に、価格コムの年間ランキングで評価の良かった、パナ製SR-HA102(5.5合)からの買い替えです。
このホームページや、その他関連WEBSITEを見て、自分の嗜好などと相談の上、
 かため・しゃっきりの本炭窯(5.5合)と、もう一つはパナ製3合炊き、との三つ巴でした。

SR-HA102(5.5合)を使ってきたこの10年間は、1〜1.5合を一回に炊き、食べきって、冷凍保存はしない
使い方をして来ました。

本製品を購入して食しましたが、標準でやわらかめ、といっても、これまでパナ製でしたので
やわらかさは変わらず。水っぽい部分の食感も同じです。
ただしかんだ後の甘さの残り具合は、これまでとは明らかに違いますね。
素直においしいですね。

元の値段が10万円オーバーで、19年4月時点では4.1〜4.3万円です。
すでにお持ちの方には申し訳ないのですが、極めてお得に入手でき、大変ありがたいです。

炊飯器のメーカ-説明は、本当にオカルトで、よく考えれば客観性に乏しい事項も多いです。
したがって、最上位機種の選び方は、嗜好が合わないという意味でのはずれがあるのであれば、
本当に難しいですね。試食できるのであれば、それが判断材料としては一番良いのですが…。

私自身も、10年経ち、ライフサイクルや自分の舌、妻との嗜好の違いとの妥協、など
いろいろ先を考えて検討しましたが、答えはないですね…。
最上位機を購入すれば、設定を変えることによりある程度自分好みに修正できるのでは
と思い、そのランクでの検討をしました。

成城石井や、百貨店のスーパーのおコメ売り場へ行くと、単純なコシヒカリではなく
ゆめぴりか、ななつぼし、など、個別ブランドがいっぱいあり、少量からでも買えるので
それらを食べ比べしても面白いかもしれません。

米に対する遺伝子分析の能力が飛躍的に上がり、また10年かかると言われる品種改良の末に
各県が特Aを目指し、これからも新しいお米の品種が出てきています(福井県米など)
これらのお米を楽しむ動機ができたことが、購入してよかったことかなあ、と思います。

妻の実家(北陸の米どころ)から、このゴールデンウィークにお米をいただいたのが、
今回の炊飯器を買い替えることになった直接の動機ですが、まだ、スーパーで買った
10sのコシヒカリしか食べていないので、私の評価はあてにならないかと。

よく言えば、炊くコメの条件は同一で、おまかせ、カレー、より固めなど条件を変えています。
過去にここへ投稿された内容は非常に役に立ちますので、万一この機種を購入される方、
あるいは縁なくほかのメーカの炊飯器を購入されることになっても、オカルト的な内容に
騙されず、決め手に欠くが、迷っている方は、この機種も含め、パナソニックは
良いですよ。
結局、毎日の炊飯や、部品の掃除は妻が圧倒的にかかわる回数が多いので、
メンテナンス性や、内釜の重さ、釜が欠けたりしない、というのも自分にはメリット
でした。ロマンのかけらもなく、大変恐縮ですが…。

家電売り場での試食の機会があれば、それが一番いいですね。

書込番号:22647857

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング