炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

炊き上がり画像

2015/01/05 20:53(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKX-G100

スレ主 toycameraさん
クチコミ投稿数:4件

炊き立てで炊き立て

購入から8か月、不評もあるようですが我が家では特に問題なく使えています。
前に使っていた炊飯器より炊き上がりは硬めですが、機能というよりメモリの位置も関係ありますよね。
水滴に関しては確かに開けた瞬間、ボタボタっとこぼれますが炊き立ての蒸気なので気になりません。
むしろ硬めなので水分補充になる気すらします…。
保温はしないのでわかりませんが、保温時もこぼれるとしたら嫌ですね。
味は正直、目からうろこというほどの違いはないですが、友人はおいしいと言って食べていました。
ですので少しでも参考になればと、炊き上がりの画像を貼っておきます。
コシヒカリの新米ににがりを入れて炊いたせいか異常にツヤがあって粒が立っていますが、
いつも普通に炊くときもかなりこれに近い感じです。
(白米・ごくうま・火加減弱)

書込番号:18339876

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/05 21:37(1年以上前)

お米が綺麗に立ってますね!
美味しそうですね

書込番号:18340071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toycameraさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/05 21:50(1年以上前)

ありがとうございます^^

炊き上がりの見た目のように感動するほど味の違いは感じませんが、
おいしくないわけではないんです。期待が大きすぎたのでしょうか(笑)
香りもいいし、甘みのあるおいしいご飯が炊けています。

書込番号:18340132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/05 22:27(1年以上前)

見た目が綺麗に炊きあがってると嬉しいですよね(*^^*)

書込番号:18340301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toycameraさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/06 01:57(1年以上前)

確かにテンション上がりますねw
ちょうどここの口コミを見た翌日だったので、思わず画像をアップしてしまいました^^

書込番号:18341019

ナイスクチコミ!2


polin_keyさん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/03 17:27(1年以上前)

便乗質問ですが火加減「弱」ですか? 中 強だと自分の同じ炊飯器ではあんまりおいしく炊けない(カパカパで)のですが?

書込番号:18435640

ナイスクチコミ!0


スレ主 toycameraさん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/22 16:26(1年以上前)

大変遅くなってしまい申し訳ありません。
おっしゃる通り火加減は「弱」(ごくうま、白米)です。
意図的にお焦げを作りたいとき以外は、「弱」で炊くしかないように思います・・・

書込番号:19250029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

価格あたりあるかどうか

2015/10/20 14:38(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-QA06

クチコミ投稿数:1件 極め炊き NP-QA06の満足度4

良い商品です。おいしく炊けます。ただ、価格あたりあるかどうかというと、もうワンランク下げてもいいのではないでしょうか。どうしても3合炊きで、象印にしたかったためこの商品にしました。物は良いですよ。

書込番号:19243639

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しく炊けます

2015/10/16 20:59(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > おひつ御膳 RZ-VS2M

クチコミ投稿数:33件

五合炊きの炊飯器を結婚以来使っていましたが、もはや初老の身です。
量より質を追求しています。
たった一合炊くのに五合炊きでは、コンビニ行くのにフェラーリで行くようなものです^ ^
この炊飯器、買って良かった。
お米が活きてます。
モチモチして米が別物です。
奮発して魚沼産コシヒカリ、さらにグレードアップ。堪んないな?

書込番号:19232599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

美味しい

2013/03/03 00:14(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JBG-B180-WU [アーバンホワイト]

クチコミ投稿数:1件

今まで炊飯器はIHの2〜3万円のものを使っていました。最低この程度の金額でないとおいしく炊けないと思っていました。この度4年ほど使った炊飯器が壊れ買い替えにどの機種がいいのか
迷いましたが、今までどのメーカを買っても味に大差がないように感じており、今回は試験的に
1.8リットルで一番安かったこの機種に決め使ってみると、なんと今までのものと全く炊き上がりの味は変わらずむしろおいしく感じました。この金額の差は機能にあるのでしようか美味しさの能書きはなんでしようか。


書込番号:15841116

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/25 20:09(1年以上前)

同感です。私も同じ経験をしました。

書込番号:18907515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/16 14:34(1年以上前)

美味しいご飯は炊飯器よりお米と水だと思います。うちは知り合いの農家の自家乾燥の単一種を直買いで玄米を購入、炊くたびに精米機で精米しています。お水は田舎ですのでダムの水からの水道水を簡易浄水で炊いてます。普段食べていると美味しいさを忘れてしまいますがお客さんが来ると美味しいと言ってくれます。金銭的な贅沢はしていませんがちょこっとだけ贅沢です。今回炊飯器が壊れたので購入しようと思いここにたどり着いた次第です。今まで使っていたのもスタンダードな安い炊飯器です。炊飯器だけでなく生活家電は高けりゃいいという感じはしません。

書込番号:19231769

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 美味しい♪

2015/09/09 01:23(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX104

クチコミ投稿数:17件 Wおどり炊き SR-SPX104のオーナーWおどり炊き SR-SPX104の満足度4

初めて高額?炊飯器を、買いました。
三万円程で買ったパナソニックの炊飯器を五年程仕様していていつも魚沼産こしひかりを食べていて最初は美味しいと思ってましたが、今回この炊飯器で魚沼を食べると全然違いました‼ 本当に美味しくとてもご飯の時間が家族幸せタイムになります♪
ひとつ、ショックなのが、openするボタン!!
バシッ!!と開いて家具に当たり液晶部分に少し傷が入ってきてます(;´д`)
子供たちもぶつけないように気遣い開けてるとこは申し訳ないです(;´д`)

最近は買ってよかった家電に出会いぱなしです。

書込番号:19123635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > パナソニック > SR-HC104

クチコミ投稿数:4件 SR-HC104の満足度5

以前、使用していたマイコン炊飯器の窯部分のコーティングが、剥がれてきたので、買い換えました。

2型糖尿病の私は玄米食に転じて、2年ほどになりますが、やっと、ご飯を美味しく食べれているようです。

以前の炊飯器は玄米炊きの機能はありましたが、どうにもこうにも、美味しくなく、玄米食が嫌でした。

この炊飯器で玄米を炊くようになってからは、玄米も美味しく食べれるものだと感心しています。

白米は差ほどの食味変化はありませんが、以前の炊飯器より劣ると言う事はありません。

がしかし、玄米は大きく違いました。時間が倍ほどかかりますが、(約2時間)美味しく食べられるのなら問題ありません。

1万円台なら、お安いです。

書込番号:19070510

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング