炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

使用レポートです

2012/10/14 23:33(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VSF

クチコミ投稿数:52件

購入したのはRC−10VQEですが、違いはデザインとお釜の底のWAVEぐらいなので、参考までに書き込みます。
購入の決め手は、予算3万円ぐらいまで、保温機能重視、美味しく炊けるに越したこと無い。
で保温機能が売りの東芝で、お釜が上級モデルと同じのヤマダオリジナルモデルを購入。
(価格COMを参考に購入しましたが、お釜はVGEと同じとの書き込み有りましたが実際はWAVE加工無しです・・・書き込みを鵜呑みにしてはいけませんね)
で炊きあがりですが、それなりに美味しく炊けます。(炊きあがりはどのモードでも堅めです)
それなりにと言うのは、個人的に同価格帯の過去の三洋製品の方が美味しく感じました。
WAVEのお釜はもう少し美味しいのだと思います。
ただし、お米、水によってかなり変わります。
新米、冷たい軟水ミネラルウォーターで炊いた時は激うまでした。
肝心の保温機能ですが、期待が大きすぎたのか、それ程では無いです。
炊きたてを維持する、美味しさを維持すると言うよりは、保温による劣化を防ぎ長持ちする、という感じです。保温すると少々パサつきます。真空保温まで蓋閉めて30分かかるとか何か理由があるのでしょうかね。保温後の食味も三洋製品の方が良かった気がします。
良かった点は、メンテナンスのし易さと20分で炊ける早炊きモードが重宝します。
2万円台ならお買い得かもしれませんが、保温を売りにするならもう少しその部分は頑張ってほしいかな。
手動真空機能、加湿保温機能とか付けば良いんじゃないかなと感じました。

書込番号:15205354

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/10/25 11:27(1年以上前)

私も保温機能を重視して炊飯器探しをしているのですが、真空美白保温なる機能に興味を持ちいろいろと調べてみました。

まず、RC-10VSFの保温温度は73度の一定とのこと。他メーカーの同等機種では高温保温と高温保温が選べる機種が多いようですが、高温保温でおよそ70度程度になるらしいのでRC-10VSFの保温はそれと同じか少し高いくらいの温度ということになりますね。
ちなみに他メーカーでは高温保温の上限が12時間まで、低温保温は概ね55〜60度程度で保温時間は24時間までとなっていることが多いです。理由はもちろんそれ以上保温するとご飯が乾燥し匂いも味も落ちてしまうからです。
ですから73度もの高温にも関わらず白米で40時間まで保温できることを謳っているRC-10VSFの保温機能は飛びぬけて優れていることになります。真空状態で保温することはそんなに効果があるのか!と期待は膨らみます。

しかしです。メーカーの回答では真空といっても0.55気圧とのこと。私も完全な真空状態(0気圧)になることは無理だろうと思っていましたが、0.55気圧ではどちらかというと大気圧に近いのでかなり拍子抜けしてしまいました。その程度で真空を謳ってよいのかという疑問をぶつけてみたところ、JIS規格ではある程度減圧できれば真空を謳ってよいことになっているそうなので問題ないとのことでした。そう決まっているのなら仕方がないのですが、消費者の無駄な誤解を避けるためにできれば「真空」ではなく「減圧」や「低圧」といった言葉を使ってほしいと思えます。

さて、0.55気圧では釜内の酸素濃度も大気の0.55倍ということになるはずです。酸素濃度が約半分になればご飯の劣化も約半分になるのか、もしくはそれ以上の劣化抑制効果があるのか、そこのところが私のような一般人には判る由もなく、オペレーターさんも回答できませんでした。
それはさて置いても、40時間も保温して味は大丈夫なのか?という質問については「味については基準がなく主観の問題となってしまいますので」との回答でした。メーカーとしてはそう回答するしかないのは理解できます。しかしそう回答してしまってはお終いだという気もします。主観の問題で片づけてしまっては宣伝文句なんて何とでも言えるのですから。

結局のところ、真空美白保温の効果について納得の行く理論的な説明はほとんど受けることができなかったことになります。これではなんか胡散臭いというか誇大宣伝っぽく感じずにはいられないというのが正直な感想です。そんなときつうびーとさんの書き込みを見て…、やはりこの機種は回避するのが無難かなと確信が持てた気がします。もちろん実際は私の予想を超えるような素晴らしい性能があるのかもしれませんが、試用できない以上は納得することのできない商品に手を出す気にはなれません。この価格帯の製品にして内釜3年保証がないことや、メーカー修理時に貸出機を提供するシステムがタイガーや象印ほど整っていないこともマイナスです。

以上、かなりネガティブな書き込みになりましたが、それだけ期待の大きかった製品であり0.55気圧で真空を謳っていること、0.55気圧ということをカタログのどこにも記載していないことの印象が悪すぎるんですね・・・。

書込番号:15249377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2012/10/27 00:19(1年以上前)

蚊のかっちゃんさん、返信どうもです。

保温温度、真空気圧の件、細かく調べてあって参考になりました。
真空の件、0.55気圧と言うのは紛らわしいですね。
それでもスペック的には保温機能は東芝が一番ですね。確かにご飯は黄色くなりにくいです。

ただ、すぐ真空状態にならないこと(開閉30分後)、真空にする際に内部の空気中の水分も無くなる?のか、個人的な使用感として、朝炊いて夜まで保温してその日に食べきる(40時間保温を前提としていない)状態で、他機種との違いが感じられなかったです。

堅めの炊きあがりのご飯は好みで良いのですが、東芝さんには保温時間より保温時の美味しさの追及を目指してほしいです。

厳しくなってしまいましたがあくまで個人的な意見です。真空機能はユニークで実用的だと思います。

書込番号:15256257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/24 20:18(1年以上前)

皆さん細かく調べられ大したものです。それで自己満足されて何かいいことあるのでしょううか?口コミを見ていて、最近の人間性社会性が見えてきます。

書込番号:15524771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2012/12/28 22:29(1年以上前)

私も参考になりました。次の炊飯器はどれにしようかな〜と考えながら口コミを読んでいます。
釜の底の加工など、仕様の違いはメーカーHPを見れば分かりますよ。

私も事前に良く調べる性格です。メーカーの宣伝文句も聞こえが良い適当なことを言っていたりすることも多いのですべて鵜呑みにしちゃダメです。

書込番号:15541216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/06 07:16(1年以上前)

自分は安くなった2011年モデルを最近買いましたが、減圧はそれ自体よりも加熱密封する事を目的としている気がします。

細菌を殺せる温度まで加熱 → 減圧(密封) → 1時間ほど?放置 → 最初に戻る(フタを開けても同様)

こういうサイクルで加熱してない時間を作り出し、常時加熱による劣化を減らしている様な挙動に感じました。なのでタイミングによっては再加熱ボタンを押さないと微妙にぬるい時があるんですよね。

書込番号:16550394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

いいと思います

2013/09/04 22:51(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKP-G100-K [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

口コミをみて決めました。象印と悩みましたがこちらの方があまり悪い口コミがなかったので柏のビックカメラで購入を決めました。お店の人も同じランクの商品だと象印は倍の値段がするそうです。今朝まで東芝を使っていましたが全然違います。やっぱり火力が違うのかまず艶が違うのと甘みも違いました。在庫限りだったので22800円から10%ポイント還元して頂き実質20520円で購入しました。明日からのご飯が楽しみです。

書込番号:16545694

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

食べすぎました....おいしい!!

2013/07/13 15:25(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J

クチコミ投稿数:39件

15年位前のマイコン機から買い替えで、1万位のにするつもりだったのですが、BICで値下げ出てたので15,300で思わず購入。
あまりご飯炊かないので、初回試し炊きをと思ったら、あったのは開封後2年の無洗米でした。この猛暑でお米自体がすでに温い...。
30分つけおきで極上炊き。これは...うんめぇ!!2合をおかずなしで完食してしまいました。
内蓋等も簡単に着脱できて手入れも大した手間なし。うわさのサビは心配ですが。
ここ数年は、マイコン炊飯器の不味さにたまに炊くのも鍋を使っていたのですが、それよりも全然おいしい。炊飯の頻度が増えそうです。
新しいお米で炊くのが楽しみです!!

書込番号:16361279

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:39件

2013/07/21 01:12(1年以上前)

自己レスです。
内蔵電池が、自分で交換できないことに気づいてませんでした!!
4〜5年でメーカに出して交換とは....。
タイマー炊きしなければ交換しなくても問題ないのでしょうが、どうして自分で交換できない設計になるのか不思議です。
ま、新しいお米でも2回炊いて、毎回うめぇので不満はないですが。

書込番号:16387448

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/08/21 15:19(1年以上前)

電池交換しないといけないのですか!

楽天のデジタルコレクション(ソフマップ?)という店で13500円在庫ありだったのでポチりました。
今日届きウキウキしてご飯炊いてみて喜んでいましたが・・・
予約炊飯は使いますよね。
忘れた頃に電池が着れるんですか。
なんかちょっと後悔。

でもご飯はおいしいですね!
10数年前の日立RZ-XG10からの乗り換えです。
スペックダウンしましたが満足いく買い物でした。
保温に期待してるのですがどんなもんでしょうか?
朝炊いたご飯が夜も変わらず美味しかったら合格です。

書込番号:16492625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2013/08/23 00:54(1年以上前)

コンセントさせばタイマー予約はできるようです。
でも、電池切れてると、コンセント抜くたびに時計はリセットです。
保温は...長時間は一回しかしておらず、しかもカレーだったので確かなことは?ですが、
保温特有のにおいとかパサパサ感はなかったですよ。

書込番号:16497450

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

良い製品だった。

2013/08/20 14:44(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FK10

クチコミ投稿数:9件

とうとう、圧力漏れなど、うまく炊けなくなりました。
うまい、まずい、両極端なレビューがありましたが、私は、この機種とデザインは一緒の型番違いのモデルとを2台所有しておりました。
結論は、このモデルは激ウマでした。買い換えた最新中級モデル、高級モデルよりもウマかったです。異常にウマかったです。でも、もう一台のサンヨー型番違いモデルはいまいちでした。マズかったです。
・・・これは何なのか?同モデルではないにしても違いすぎました。当たりハズレ、個体差がデカいのかもしれませんね。
とにかく、当たりのこのモデルの味をこえる炊飯器に、まだ出会えておりません。私の中で伝説のモデルとなりました。
サンヨーも今ではなくなってしまいました。良い商品をありがとうございました。

書込番号:16489270

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替えで

2013/08/13 05:14(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKW-A100-CU [アーバンベージュ]

クチコミ投稿数:16件

引越しの際以前使用していたパナ製の炊飯器を落としてしまい買い換えることに。
以前のよりも安い1万円以下でIHが買えるのでいいかなーって思ったのと炊飯器はタイガーか象印でしょという
方が多いので僕もじゃあどっちかにしようと見ていました。
自宅近くのホームセンターでちょうどタイガー製の炊飯器を発見、即購入。
今回は無洗米コシヒカリを使用。お米の説明書きには水を少し多めとあったが固めが好きなので定量で炊いてみました。
まあ、思ったとおりの炊き上がり。
10万近くする高級な炊飯器は実家で炊いて食べたけど保温性能はわからないが炊き上がりは
水加減と蒸らし次第でよくもなり悪くもなると思う。さほど変わりはわからない。
IH買ってよくないとコメントしている人の大半は水加減の調整があやふやだと思います。
米の種類でも大きく炊き上がりも違うのでいろいろやってみてはいかかでしょうか?
僕的には満足する商品です
ちなみに9800円での購入でした。

書込番号:16464214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えました!

2013/07/30 23:27(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-PX181

スレ主 のぶぶさん
クチコミ投稿数:93件

7年間利用した象さんの炊飯器からの買い替えです。
皆さんの口コミ通り、確かにおいしい!!!
お米一粒一粒がしっかりしており、お米本来の甘みも実感でき、
こりゃーうますぎて食べ過ぎちゃいますね。
型落ち機種ですが三洋の技術が継承されているのか
とてもいい炊飯器だと思います。

こちらでは価格の下げ止まりを感じていたのですが
都内のヤマダで在庫3台有り当初提示価格\34,800 
何度か交渉の結果、\22,800+長期保証\1,140=\23,940.-の提示。
えっ?と耳を疑いましたが無事購入できました。
LABI Card入会が条件でしたが安く買えて満足です。

書込番号:16420464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング