炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

最高です

2011/01/05 20:55(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKN-B100-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件 炊きたて JKN-B100-W [ホワイト]のオーナー炊きたて JKN-B100-W [ホワイト]の満足度4

今まで値段の高い炊飯器からあんまり高くない炊飯器まで何台か買い換えましたが、みなさんやメーカーカタログで明記してあるような決定的な味の違いをはっきりとは感じることができませんでした。
ただ今回は驚きました。炊きたては感動モノのうまさです。
土鍋釜ということで長時間の保温にはあまり向かないみたいですが、おいしいご飯を食べたいなら文句なくオススメです。
ちなみにコジマにて1/2に29,800円ポイント等なしで購入しました。近郊のビックカメラ、ヨドバシ、ケーズ、ヤマダでも
購入価格も他に比べ安く最大で2万円くらい開きがあり何故こんなに安かったのか今でも不思議です。

書込番号:12466060

ナイスクチコミ!2


返信する
tobechan2さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/24 21:04(1年以上前)

あらま;;今日、そのコジマで39,000円で買ってきました=■●=ドテー
何でそんなに安かったんでしょうね
明日の朝食からの炊き立てのおいしいごはんを楽しみにして
金額の差など置いといて
おやすみなさーい

書込番号:12702050

ナイスクチコミ!0


光秋さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/17 16:05(1年以上前)

今日、宇都宮のコジマで34800円でした。が
31500円まで値引きできました。

書込番号:13142922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XP2000

スレ主 tomo120さん
クチコミ投稿数:50件

1週間前にジョーシンにて冬のボーナスカード払いにて60,000円で購入。
5年保証は別途5%で入りました。

それまでは、ナショナルの「SR−SH18A」を使っていましたが、
昨年次男がクラブを引退してから一升炊きで2合しか炊かない日々だったので、
思いきって買い換えました。

当初は「三菱」の「本炭釜 NJ−XW10J」も候補に上がっていたのですが、
やはり、水を入れたり、メンテなど手間がかかりそうなので嫁さんが×としました。
また「ECJ−P1100」も考えていたところ、
こちらはすでに生産中止で在庫も無く、展示品(40,000円)の販売だったので、
やめました。

我が家で買っているお米は5kg1,800円程の無洗米ですが、
「SR−SH18A」でもそこそこ美味しくは炊けていましたが、
この「おどり炊き」は評判通り一粒一粒がしっかりして美味いです!
「SR−SH18A」で炊いたお米より一回りふっくらしています。

しかも噛めば噛むほど甘みが出るので、今までよりかなり噛む回数が増え、
「胃腸」にも「ダイエット」にも良いですね。

あと、炊いている時の音が面白い。
「ダースベーダーでもおるんかい!?」と初めは炊飯器の音とは気付かずに、
「隣の家、何してるんやろ?」とお隣さんを疑ってしまいましたが、
これは慣れるとうるさく感じるようになるのかな?

20数年前に初代ナショナルのIHジャーに感動し、
その後「価格が高く、新しく開発された炊飯器が美味しく炊けるやろ!?」と購入しても、
初代IHには遠く及ばない事、三度。
久々に納得できる炊飯器にめぐり合え、奮発した甲斐があり「ホッ!」としています。




書込番号:13136609

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足

2011/06/13 16:55(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HW10-XA [ステンレス]

スレ主 laladoxさん
クチコミ投稿数:112件

前品(象印)が10年を迎えたので、値段の下落を観察していて¥14000を切ったので発注しました。
そしたらNP-NE10が本日¥14800なのでちょっとショックです。
お釜の違いはどんな感じなんだろうか?

どの炊飯ジャーも評価が不安定でコメントからの判定が難しいですね。

前機のマイコンジャーでは標準だと結構芯が残って固かったので、水量を1.5倍にして炊いていました。

標高700mに住んでいるので圧力IHの効果が判り易いのでしょう。
本機では標準だと若干固いなあと思う程度の炊きあがりですが、甘みもあっていい感じです。
芯は気になりませんし、炊飯の香りも良く、かなり満足な炊き上がりです。
でも柔らかめが好みなので今後は少し水量を多めにするかも知れません。

4合を分量のとおりの水量で、「標準」と「熟成炊き」で炊き比べました。違いはハッキリしません。
熟成炊きのほうがふっくらな感じでしたが、気持ちの問題かも・・・程度。
きっと2台で炊いて同時に食べ比べないと判らないでしょう。

使い勝手は普通で、炊き上がり後は蓋の締りが重く感じますが、腕っ節の強弱に影響することはありません。蓋などは洗い易く問題有りません。

驚いたのは小5女子の評価が高くて3杯も食べていることです。
子供にははっきり違いが判る美味しさなんでしょう。

20年間、象印派なのでメーカーは変えるつもり無く選択しましたが、今のところ「OK」です。また10年、お世話になりたいと思っています。

圧力IHがこの価格まで下がれば、価格としては十分満足でした。

書込番号:13127403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2010/09/14 23:25(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VSD(N) [レディッシュゴールド]

クチコミ投稿数:27件 RC-10VSD(N) [レディッシュゴールド]のオーナーRC-10VSD(N) [レディッシュゴールド]の満足度5

そろそろ新しい炊飯器に買い替えようと
ずっとどれにしようか模索していました。
以前から家電芸人のテレビで好評判で気になっていたRC-10VXCですが
色が好みでなかった(黄色っぽいゴールド)ので決めかねていました。
でこの新製品のレデッシュゴールドを家電店で見たらピンクっぽい可愛らしい色ですっかり気に入りました。
RC-10VXCとほぼ同じ機能ですし(違い0.7~1.05気圧RC-10VSDと0.6〜1.05気圧RC-10VXC)
思い切って購入!!
結果は甘みもありツヤピカに美味しく炊き上がり大満足です。
お米の品質や好みもあると思いますがまずまずではないでしょうか。
保温機能もなかなかのもので、夕方→朝でしっとり、色白さんでした。

形もコロンとして可愛らしいですね。

書込番号:11910996

ナイスクチコミ!8


返信する
hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/31 16:08(1年以上前)

@シュシュさん 
この炊飯器も評判がいいようですね。
1つお聞きしたいのですが、カタログには「おこげ」というメニューがあるようですが、実際におこげ炊きをしてみましたか?おこげは付きましたか?

書込番号:12843428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/06/02 21:23(1年以上前)

たしかに、おこげごはんできました。たいへん美味しく頂いておりますよ。明日実家用に2台購入予定です。

書込番号:13083845

ナイスクチコミ!0


hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/03 15:53(1年以上前)

炊きたてミニ JKM-A550(タイガー)を買っちゃいました。
お焦げはできますが、クチコミほどうまいとは思いません。期待しすぎ。
2人だけなので小さいのがあるタイガーにしました。
小さすぎて失敗したのは、赤飯などは3合では炊けないのが失敗。
小さくて場所とらないのでいいのだが。

書込番号:13086451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

E09 の対応

2011/05/25 17:08(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10

クチコミ投稿数:7件

我が家もE09が出て修理依頼をしました。

記憶が確かなら4年位使用していました。


有償修理だろうと思い、金額を聞いて買い替えも検討使用と思ってました。


電話をすると4000円弱で修理可能との事。

ついでに、内釜のコーティング剥げが有る事とコードが巻き戻らない事を伝えると、
全て込みで4000円弱との事。

喜んで修理依頼しました。



そして本日連絡があり、内蓋も新品交換してくれたらしいです。


こんだけ修理して4000円弱は安すぎです。

内釜は嫁の
食器の浸け置きが原因なのに…。



個人的には最高な対応だと思い書き込みをしました。

書込番号:13050533

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かった

2011/05/23 23:01(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-VE181 (C) [ライトベージュ]

クチコミ投稿数:1件 NJ-VE181 (C) [ライトベージュ]のオーナーNJ-VE181 (C) [ライトベージュ]の満足度5

悩んで 悩んで 

この商品にして良かったですよ

デザインも良いし もの凄く気に入ってます

使い始めて3日 毎日のご飯がこんなにも 美味しいのかと思うぐらい

炊き上がり具合が良いんですよ〜

ご飯も ツヤツヤ 選んで良かったです

書込番号:13044482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング