
このページのスレッド一覧(全1585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年2月11日 09:56 |
![]() |
5 | 7 | 2009年2月12日 22:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月10日 01:35 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月4日 23:29 |
![]() |
1 | 1 | 2009年2月7日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月10日 01:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日2月11日〜23日まで仙台市内と隣の名取市のホーマックで、13800円で出ております。
ちなみにSR−HG101−Nもあり、こちらは11800円です。どっちを買うか迷ってます。
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-JK10

低スペックモデルのJGだったというオチじゃないですよね?
ヤマダは基本的にJKは扱ってないと思いますよ。JGとXWを店頭に置いてるのが基本ですから。池袋のラビにもJKはなかったような気がするし。
書込番号:9070955
2点

店舗名はなんというお店ですか?
買ったお店を言わないと、ただの自慢話にしかならないですし、信憑性もないですよ。
書込番号:9071782
0点

たぶん嘘だと思う。
ヤマダはJKは店舗扱いしていない。
また三洋の製品は売れているため、利益度外視してまで安売りする理由がない。
まあ店舗名もかけないし証拠もないし
JGと間違って買っちゃって
引っ込みがつかなくなったんだよ。
JGなら24,000円ポイントなしくらいで売ってるからね。
書込番号:9071970
1点

この情報見て、あったらラッキーと思って
午後6時頃千葉県内のヤマダにダッシュしてみました。
24,000円はJGで、JKは扱ってないと・・・。
空虚さんの言う通りだったけど、自分の目で確かめてきて納得。
ず〜っと欲しくて、
いつも(今回のamazonも)購入機会を逃しちゃってるから
残念。
スレ主さんも、もうちょっとよく確かめてから
情報お願いします〜。
(店舗名記載してあれば、交渉もできたのになぁ〜)
きっとあなたのGETした品は「ECJ-JG10」。
書込番号:9072285
1点

神奈川県のヤマダ電機で確認しました。
やはりJKは店頭には置いてなく、皆さんが言うように金額的にみてもJGでは?
ちなみにnojimaで、\28,800で売っていたので買っちゃいました。←ポイントは付きません
書込番号:9084108
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-JK10
メディアラボで、5年保障を付けて30,450円(送料無料)で買いました。
品切れもだいぶ出てきたので、当面はここが底だと思います。
届いたら、味と使い勝手のレビューしますね。
0点



本日埼玉県のロヂャース戸田店にて6,580円にて購入しました。
(色はシルバーのみ)
新型とほとんど機能は変わらないのに、容量も若干大きく、
安く購入出来るのでお勧めだと思います。
肝心の味の方は、IHなどの高額品と比べれば落ちるとは思いますが、
15年以上使用していた今までの炊飯器と比べれば大満足です。
ロヂャース戸田店しか見ていませんが、別店舗でも扱っているかもしれません。
戸田店では2月11日まで6,580円のようでした。
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-JG10
ヤマダデンキ 2万4500円(税込み) 但し、ポイント付加無しの現金価格。
札幌市内近郊の店舗すべて在庫切れの為、お取り寄せ。
K’sデンキ 表示価格2万7800円(税込み)
上記、ヤマダデンキの価格との交渉で
値引き交渉価格で2万3000円(税込み)
店内在庫余裕あり
※北海道(札幌)の事ですが、どちらも全国チェーンの店舗なのでどうでしょうか?
1点

やっぱり価格はKの勝ち?
我が家は 圧力IH、5年前にメーカー「三洋」??と半信半疑で買いました。
(三洋というと何となく充電電池以外は2流というイメージがありました。)
大満足しています。(30000円、高いなと思ったけどご飯がおいしくお得な買い物
でした。)
親戚向けに、JG10かJK10を近所のKで代理購買しようかと検討中。
先日は冷蔵庫を代理購買しました。Yaの値段にKsは対抗してくれます。
またお店にもよるのでしょうがYaは価格が渋いです。
もしかしてPanasonicにOEMなんてあるのでしょうか?
書込番号:9056743
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-JG18
一週間ほど前から一升炊きの炊飯器を探し始め
コジマさんやヤマダさんやネットを見て周りどれにしようか
迷ったあげく、サンヨーのECJ-JG18に決めました。
この商品は皆さんの評価も高く、実際に見てみると
釜も質が良さそうだし、掃除もしやすそうだし
何より妻が触って直感でこれがいいと決めてくれました。
実際に炊いて食べてみないと味はわかりませんが
現在使っているのもサンヨーの圧力IHの5,5合で大変おいしく
炊けていたので全く違和感なくサンヨーに決まりました。
あとは値段の安いところを探し、たどり着いたのがこのサイトでした。
大変良い情報ありがとうございます!
電気屋さんでは安くて¥27,800位で保障が一年というのが普通でしたし
カカクコムさんでも最安値は2万5千円台でしたのでこちらの
¥23,300という情報はとてもありがたかったです。
そんな訳で2月8日(日曜日)の夜にコジマネットで注文しました。
早く来ないか首を長くして待っております!
で、本日2月9日(月曜日)にコジマネットをチェックしたところ
なんと¥27,800になっていました・・・・・!!!!!!!!!
一日注文がおくれていたらと思うと・・・・
ラッキーでした!!!!!
書込番号:9068804
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





