
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKF-A100
本日、ヤマダ電機、高槻大塚本店にて。52,000円超の表示に「他店調査価格!」との誇らしげな表示。
営業の方に、[5854175]をプリントしたものを見せたところ、「少々お待ちください」。
そして「42,000円の10%ポイントまでしかできませんがそれでよろしいですか?」との回答。正味3分の価格交渉でした。「本来、インターネットでの情報は駄目なんですが、近所の情報だったもので」とはレジを打ちながらの彼の言葉でした。
いい買い物ができました。情報、ありがとうございました。
明日の朝の初食べが楽しみです。
0点

標準の火加減2で3合を炊いたところ、10年前のナショナルIHに味が劣る、という結果になりました。水加減をかなり少なめにしてもべちゃっとしたところがあり、むらがある感じになります。
失敗したかな、と思っていたのですが、本日火加減1で炊いたらつやがあっていい感じに炊けました。
報告まで。
書込番号:5920729
0点

残念なお知らせです。
炊きむらができるのがやっぱり納得できずヤマダに相談したところ、メーカーに相談した上であっさり返品となりました。
その後同点にて、ナショナルのSR-ST10Aを38,800円ポイントなしにて購入しました。食べなれたナショナルの味+少しの進化という感じでしたが、おおむね満足です。
書込番号:5936408
1点




炊飯器を買い替えようと思い、なんとなく探していたら、たまたまこのクチコミ情報を見つけ、急いで楽天市場でショップを探したら。。。なんと!!残り1個でした!思わず注文してしまいましたが、他では結構なお値段の商品なので、とても良い買い物ができたと思ってます。商品が届くのがとても楽しみです。お得な情報を教えて頂き、ありがとうございましたぁ!
書込番号:6324336
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA18
妻が新しい炊飯器が欲しくなったとのことで、さっそく研究して、この機種に決めました。NP-JA10のクチコミでは、藤沢のコジマやノジマがカカクコムと対抗する価格を出してくれるようです。しかし、近所には、これらの店がなかったため、1月5日にヤマダデンキとサトームセンと交渉しました。ヤマダデンキは36,800円、サトームセンは37,800円とのことで、どう考えても30,000円以下にはならない、カカクコムとの対抗はできないとのことでした。結局、ディープライスから送料無料、代引き手数料込み29,405円で購入しました。連絡や配送も迅速で大満足です。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





