炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/01/11 00:20(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 圧力極上炊き RZ-FX10J

クチコミ投稿数:8件

本日夕方、ヤマダ電機にて購入しました。\29,100のポイント1%で\28,810でした。価格コムよりも安く購入できた製品は初めてなので満足です。早く使いたいです。

書込番号:5867456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/01/19 17:37(1年以上前)

安く購入出来て良かったですね^^

私は昨日サンヨーECJ-HZ10を買いにヤマダ電気に行ったら
RZ-FX10Jを進められ、一晩考えて来ますって帰って来ました。
値段は確か44.000円だったよな・・
交渉しても4万円切る事無かったですよ

3万切る値段なんてネット探してますがまだ見つかりませんし
D会副会長さんが最安値ですね

それで使い心地はどうでしょうか?
お聞かせください。

書込番号:5899672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤフオクで

2007/01/09 19:08(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HB10

スレ主 DAAAA!!!!さん
クチコミ投稿数:129件

税込即決で11800円(送料別)で購入しました。
広島から関東までの送料1000円を入れても価格コムの最安より
安く購入できました。
6日(土)午前に即決で落札したところ、土曜日にも関わらず当日発送。
翌7日には商品を受け取ることが出来ました。
とても満足しています。

書込番号:5862225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 極め炊き NP-HB10のオーナー極め炊き NP-HB10の満足度5

2007/04/26 14:36(1年以上前)

良い事を教えていただいてありがとうございました。

書込番号:6272613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初売り福袋で

2007/01/04 23:17(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKC-H100

スレ主 ふぁぢさん
クチコミ投稿数:26件 炊きたて JKC-H100のオーナー炊きたて JKC-H100の満足度4

イオン成田店でJKC-H10A(JIC-H100の量販店版)とホットプレート(CPX-C130)、オーブントースター(三洋製930W)のセットで1万円で販売していました。
ついつい衝動買い

過去、炊飯器については必ずタイガーを指定して購入していたのでちょっと得したかな というところです。

書込番号:5841214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2006/12/23 09:32(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-GM10

スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

横浜泉店、横浜本店、青葉店にて
12/25(月) \9,800(税込)  先着5台限り

書込番号:5792784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2006/12/12 23:35(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10

クチコミ投稿数:15件

10年前に購入したTIGERの炊飯器が、ついに不調になったため、昨日このページを調べさせていただき、29,000円を目標に設定して、いざお店へ。

 まず、神奈川県藤沢市のノジマに行くと、34,000円の表示。「価格.comではこんな価格で出ていたのですが・・・」と伝えると、店員さんは奥に確認に行き、戻ってきました。「では29,000円で」といきなり目標達成。何か物足りなさを感じつつも、購入を決定。しかし、在庫を調べると無いことが分かり、残念ながら断念。

 続いてすぐ近くのコジマに行き、37,800円の表示。「ノジマで29,000だったのですが・・・」と伝えると、やはり裏に確認に行き、戻ってくると、「28,000円までなら大丈夫です」との返事をあっけなく頂き、決めました。

 昨年食器洗い乾燥機を購入した時は、コジマは他店と比べて勝負にならなかったのであまり期待はしていなかったのですが、予想に反して応じてくれました。年末だからですかね?

 時間的に余裕があればヤマダ電機やヨドバシに行けばもうちょっと安くなったかなとも思いますが、とりあえずよい買い物ができたんじゃないかなと思います。

書込番号:5750848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 東芝 > RC-18VS

クチコミ投稿数:16件

本日購入しました。親切な店員の方で各メーカーの説明を受けました。ナショ、タイガー、象は釜の熱の伝導率を高め高温でお米を炊く。東芝、日立、三洋は圧力をかけて炊く。といった特徴の違いがあるとの事。さて、その違いで炊き上がりはどう違うのか聞いてみたところ、釜に力の入ったジャーは、しっかりとお米が膨らむって感じ、圧力に力の入ったジャーはモチモチっと炊き上がるって感じらしい。私たち家族は、モチモチ感が好きなので圧力の方に・・・  そこで圧力の数値が一番高い(1.4気圧)真空圧力(0.6気圧)のRC−18VSにしました。期待しますよね・・・。  購入価格はポイントを付けて61000円。しかも5年保証つきでした。価格も商品も納得の購入でした。味の実体験をして、またレポートします。

書込番号:5737105

ナイスクチコミ!0


返信する
mar593さん
クチコミ投稿数:1件

2007/02/12 23:53(1年以上前)

 初めまして。私もぜひこの炊飯器を買いたいと母と話を進めているので、人生ど真ん中さんのレポートとても楽しみにしています!!
 私も購入した際には、感想を言いたいと思います。

書込番号:5995083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/06/15 06:43(1年以上前)

私も意を決して購入しました。高いのでずいぶん迷いました。しかし毎日使う物だし、今使っている22000円の炊飯器では新米は美味しく炊けるけど、そうでない米は今一・・・6時間も保温すると変色してるし・・・ 毎日美味しいご飯が食べれるなら60800円は決して高くない!決断しました。 以前のと2台同時に炊いて味比べをしたら、なななんと ほとんど変わり無いじゃないの〜 6時間後確かに保温はいいけど・・・ 涙出ちゃいました。

書込番号:6437976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/07/03 13:54(1年以上前)

米の色って水でしょ;
水の問題でしょ;

書込番号:6496718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/21 21:55(1年以上前)

涙が出ちゃったとは どっちですか?

書込番号:7012063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/11/22 06:19(1年以上前)

新しい炊飯器なのに思ったほどの炊きあがりでなくて残念でしたね。

ただ、上手く炊けた時の炊きたての味はメーカーを問わず古い機種も安い機種も余り味は変わらないと思います。


書込番号:7013413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング