炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

●特売発見!!

2006/10/15 10:17(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HB10

クチコミ投稿数:2件

2006/10/14八王子のノジマにて¥12,150で購入いたしました。在庫切れのためしぶしぶ展示品にしましたが、注文の場合は1週間程度で入荷するとのこと。閉店セールのため10/20までの期間です。八王子南店・多摩境店で同時開催の模様。

書込番号:5538963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/16 23:13(1年以上前)

いいね。東京方面は。
だいたいkakaku.comの最安と同じくらいで売ってるのかな?関東は?
私は新潟市ですが、ケーズやヤマダあたりでも、kakaku最安の4割増しくらいで売っています。。。

書込番号:5543682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

今日ヤマダで買いました

2006/10/14 13:54(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-FT10

クチコミ投稿数:26件

なぜか22600円で売っていました。
これってやすいですよネ

書込番号:5536313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/10/14 22:45(1年以上前)

私も日立の製品と比較しながら炊飯器の購入の検討をし始めようかと、ヤマダ電機に行ったら、22600円だったので即決で購入を決めました。新製品が出ているので、在庫処分のようです。応対した店員さん自身もなぜか安さに驚いていました。
ご飯の味の方も美味しかったのですが、特にご飯の香りというか風味が良かったです。

書込番号:5537754

ナイスクチコミ!0


マリマさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/15 15:21(1年以上前)

どこのヤマダ電機ですか?私も大阪の難波のヤマダに行ったのですが、そのような値段では売っていませんでした…  教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:5539586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/15 22:31(1年以上前)

私が購入したのは千葉県にあるヤマダ電機です。
でももしかしたらもうないかもしれません。最終的には展示品も売り切ろうという姿勢でしたから。

書込番号:5540826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 極め炊き NP-FT10のオーナー極め炊き NP-FT10の満足度4

2006/10/16 00:44(1年以上前)

やまだに炊飯器を見にいったら22600円でした。今使ってたのが5年前ので最近ご飯がまずくなってきたので、買い替えを検討してました。予算が2万だったので、即決で購入しました。ちなみにその店最後の1台でした。この価格でこの炊飯器なら合格点ではないでしょうか?同じお米でもかなりおいしい〜!と感じます。

書込番号:5541362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/10/16 17:47(1年以上前)

家も、これの1升炊きを足利のヤマダで23800円でした。
とても安く感じます。しかし展示品のみでした。タイマーを2つつけてくれたので満足です。

書込番号:5542581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 極め炊き NP-FT10のオーナー極め炊き NP-FT10の満足度4

2006/10/16 21:15(1年以上前)

本日ヤマダ電機自由が丘店で購入しました。現金特価22,600円ポイント1%、20時現在はF10もF18もまだ在庫がありました。
家まで持って帰るのは結構重くて大変でしたが、いい買い物でした。

書込番号:5543148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/10/16 23:42(1年以上前)

返信遅くてゴメンナサイ
神戸垂水本店で買いました、ここは5.5合炊きのみでした
近所のK,sは38000にしかなりませんでした

書込番号:5543806

ナイスクチコミ!0


マリマさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/17 00:39(1年以上前)

ありがとうございます。なぜ難波ではだめだったのか・・・また他のヤマダも見てみて、安かったら買いたいです。情報ありがとうございました。

書込番号:5544026

ナイスクチコミ!0


bob-rockyさん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/20 14:56(1年以上前)

象印の炊飯器を使って10年。
最近味が落ちてきたのでNP-JA10かNP-FT10で買い替えを検討していたらこのヤマダ電機のお得情報!
ありがとうございました!

昨日早速ヤマダ電機のホームページで近くの店舗を調べ、電話で値段が22600円になっているのかと在庫を確認してから買いに行ったのですが、
実際行ったら表示価格は22600円にはなっていなかったんです。
でも係の人に電話で確認した旨を伝えたら「22600円でいいです。」と言ってくれたので、即買いました!
この店舗でも在庫はあと1つあるかないかだと思います。
買い替えを検討している方は今週末が勝負かも?

この機種のニューモデルはまだ出てないみたいですね。
JA10の圧力蒸らしも気になる所ですが、値段に負けました。
おいしいご飯炊くぞ〜

書込番号:5553741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/10/21 01:29(1年以上前)

皆さん、情報利用して頂いてありがとう。

我が家では、12年前の象さん印IHジャーを使っていましたが内釜は一度も替えずに使っていました、さすがに内釜のフッ素加工もはげてきて使いづらくなり買い換えました(炊飯機能には全く問題はありません、保温機能を使うとご飯が見る見る固くなりますが)

FT10を使い、ややしゃっきりで炊き、炊きたてを食べた後は保温を使用せず冷蔵して、食べるつどチンしています、いつでも炊きたてを食べているようで非常に満足していますが、保温機能や他の機能を使った感想も聞かせて下さい。

おいしいご飯、ご馳走さま






書込番号:5555677

ナイスクチコミ!0


マリマさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/21 17:49(1年以上前)

今日また難波のヤマダに行ってきました。
そしたら、22600円になっていました♪
即決で購入しました。
この書き込みを見て一週間待ったかいがありました。
情報くれた方々ありがとうございました。

ちなみに、難波のヤマダには、見たところ展示品を含めてあと2台
おいていましたよ。(今の時点であるかはわかりませんが)
ほしい方は急がれた方がよいかもしれません。


書込番号:5557528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 極め炊き NP-FT10のオーナー極め炊き NP-FT10の満足度5

2006/10/23 09:50(1年以上前)

昨日、皆さんの価格と同じ22600円 ヤマダで購入しました。
我が家の一番近くの店は展示品だけだったので、別の店に
問い合わせてもらい、お取置きして頂き、新品箱入りを購入しました。

早速炊きましたが、おいしかったです。
なにせ、今まで使っていたのが、8年ほど前の物だったので・・・
良い買物が出来ました。

書込番号:5563277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/10/31 09:33(1年以上前)

近くのヤマダ電機でこの機種が22600円で売っていたので、次の日曜日お金を持って買いに行きました。
 店員が寄ってきて「どれをお考えですか?」と聞くのでこの機種を指さすと「これは釜がアルミでできている。釜が薄い。3年保障がない(本当はあります)」とけなしだし、某社の炊飯器を勧めだした。
 うるさいのでしばらく考えさせてと言って離れた所で考えていると、また寄ってきて各社の炊飯器の吹き出し口を外して大きさがこんなに違うと言って某社の炊飯器を褒めだした。
 某社の炊飯器を買わないと悪人のような感じにさせられた。買いたいこの炊飯器はこの店員が実演販売している場所の前に置いてある為、買えないし、買ったとしても気分よく帰れそうにないので買わずに帰った。

 月曜日の昼に見に行くと、展示処分だったのだろう売り切れていた。
 おそらくヤマダの店員でなく某社の社員じゃないかと思われるが、買いに行って気分を悪くしてしまうような人を置くのは店の評判にも関わると思う。
 某社の炊飯器は絶対買わないぞ。

 このサイトを見ていたら他のヤマダでも安くなっているらしいので、夜、遠くにあるヤマダに行ってみた。
 同じ型の炊飯器が置いてあったが、34800円と表示してあった。
とりあえず店員に値段を聞いてみたら、調べに行って「現在大特価で22600円です。在庫も最後の一つです。」といった。
展示品でないやつを買えたのだから良かった。
帰りに王将によると餃子と唐揚げが半額だった。
それも伴って気分良く帰ってこられた。
 帰って1合だけ炊いてみたらおいしかったです。

書込番号:5588846

ナイスクチコミ!0


nautilusさん
クチコミ投稿数:33件

2006/11/14 11:45(1年以上前)

もっと早くこちらを見ておけば良かったです。

近所のヤマダ電機を回りましたが、全て完売状態(在庫無し)と言われました。

書込番号:5636105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポイント無し特価

2006/10/11 23:34(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKG-B100

クチコミ投稿数:8件 炊きたて JKG-B100のオーナー炊きたて JKG-B100の満足度5

本日、ヤマダ電機に立ち寄り、何気なく炊飯器を見ていたら、以前より購入したいと思っていたこの商品が、な何と、\18000円で販売しており、即購入いたしました。大手家電ショップでもこんなに安く販売してる事もあるんですね。ちょっと驚きでした。

書込番号:5529112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/10/13 19:03(1年以上前)

今日うちの近所のY電機に行ってきましたが、残念ながら新機種に入れ替わっていました・・あぁ欲しかった・・

書込番号:5533792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/14 05:49(1年以上前)

11/11に大手量販店のオープン記念セールで限定10台1万円でゲットできました!
すごく欲しかったのでうれしい〜

書込番号:5635522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 炊きたて JKG-B100のオーナー炊きたて JKG-B100の満足度5

2006/11/15 20:30(1年以上前)

超破格・・・おめでとうございます。完全なる在庫処分ですかね?現時点でタイガーのカタログにはこの商品は掲載されておりません。発売よりたった一年で葬り去れました。残念です・・・・
ただ、内釜に使用しているライセンス料が商品価格と相まっていないようで、継続販売を止めたようです。要は実売価格からすると、極めてクオリティの高い炊飯器だと思います。あらためて、オメデトウございます。

書込番号:5640938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安かったです

2006/10/08 19:54(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VW

スレ主 kazubunさん
クチコミ投稿数:1件

ずっと「真空圧力」を気にしていまして、今日ケーズデンキに行ったら、10VW(SS)が¥45,000だったので、思わず買ってしまいました。32時間保温のレポートができればなあと思います。

書込番号:5519056

ナイスクチコミ!0


返信する
mmgpapaさん
クチコミ投稿数:6件 RC-10VWのオーナーRC-10VWの満足度1

2006/12/16 17:29(1年以上前)

良かったですね〜
私は、コジマに行って今帰ったところです
特別5台限定商品のくせに49800円でした
(感想、コジマは高い気が致します)
“どこよりも安い”って書いてあるから
店の人にたのんだのですが47000円が
限度でした。
コジマは嘘をつかないで下さい
コジマで買ったこと、
このサイトを見てがっかりです
ヘルプのお姉さんが一生懸命だったのが
良かったです。

書込番号:5766130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

18,700円で購入しました。

2006/10/08 18:08(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HT10

クチコミ投稿数:687件 極め炊き NP-HT10の満足度3

本日、港北区のコジマで18,700円(100円クーポン込)+ポイント1%で購入しました。

今日リフレッシュオープンだったヤマダ電機綱島店での交渉価格を
コジマさんでぶつけてみたところ、この価格を提示していただけた
ので、夫婦でビックリして即決しました。

カミさんも満足しており、とても気持ちの良い買い物ができました。
あとは、おいしいご飯が炊きあがるのを祈るばかりです。(笑)

書込番号:5518785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/10/09 23:50(1年以上前)

んっ?HB10ではないですか?
もし本当なら安いですね。

書込番号:5523269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 極め炊き NP-HT10の満足度3

2006/10/10 00:06(1年以上前)

>んっ?HB10ではないですか?

いえいえ、HB10なら逆に高すぎますよ。
因みに、2万円以上でもらえる「金のバー(お米が入ってるやつ)」ってのもオマケでもらえました。

ただ、やはり味のほうは期待したほどではなかったです。。。

書込番号:5523343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/10/10 00:17(1年以上前)

そうですか、それは大変失礼しました。
それはいい買い物でしたね。

2万以下なら買いたいと思っていたのでうらやましいです。
思っていたほどではなかったのことですが、また使って見ての感想など教えてください。

書込番号:5523388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 極め炊き NP-HT10の満足度3

2006/10/10 14:19(1年以上前)

味の感想は、さすがに「ただのご飯」ですから、これだけで
劇的に「うまい!」と感じることはないってことです。
ただ、これは店頭で試食をやってた10万近い炊飯器でも同じ
ことでしたし、2万弱の本機で過度の期待は禁物かなと。。。
(まぁ、僕の味覚がたしたことないだけかもしれませんが)

でも、決しておいしくないってことはありませんよ。
「ただのご飯」としては、十分かと思います。

あと、過去スレにもある蓋の開け閉めですが、開けるのは
比較的ゆっくと開きますが、重いってことはないです。
逆に、閉じるほうは以前の三菱IHジャーに比べて、かなり
重く感じます。(結構、違和感あります)
店頭の展示品をさわった時には感じませんでしたが、ご飯が
中にあると違うのかなと思います。

書込番号:5524609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格.comは高い

2006/09/19 15:38(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKF-B150

スレ主 papagenaさん
クチコミ投稿数:101件

昨日、佐世保のデオデオで注文いたしました。

デオデオのeeカードを使って5年保障を付けて、46000円でした。

高いのか、安いのか分かりません。

デオデオなんてそんなに安いはずがないと思うのですが、ここよりはマシですね。

書込番号:5457540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング