
このページのスレッド一覧(全1585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年7月16日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月8日 09:01 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月9日 01:10 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月21日 23:05 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月23日 13:39 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月21日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヤマダでGR10を27,800円で購入しました。昨日今まで使っていた象印の圧力IH炊飯器(約5年前に購入)が故障した為、急遽購入することとなりました。他社の物を購入予定でしたが、店員さんが一番に薦めるのでこちらを衝動買いしました。予算より少しオーバーしましたがどうせ買うなら、良い物を買う方がいいと思いましたので。購入して正解か今後を見ていきたいと思います。
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CT10
昨晩みたら在庫限り税込18,000円でした。しかも10%ポイント付
ここは最近オープンしたばかりの店で、この価格!なのに広告では見なかったし、
従業員の口ぶりからするとここ単店の企画かもしれません。
となりにCB10のオリジナルモデル(+ツイン対流など)があったのですが、
500円しか安くないので『そりゃこっちだろう〜』と思ったのですが、
従業員はきょとんとしてました。r(゚ω゚=)ぽりぽり
お近くの方はお早めにどうぞ。
私も後で買いに行くつもりなので、一台だけは残しておいてくださいね。
0点





炊飯器 > 東芝 > 本かまど 圧力仕込み RC-10KY


本日、コジマNEW柏店にて表示価格20,000円で購入しました。
隣のヤマダが20,200円みたいでその対抗価格の様でした。
一応値下げ交渉はしてみましたが案の定無理でした^^;
まだ使用しておりませんが、取り急ぎ情報提供させていただきました。
0点



どこのヤマダですか?
ちょうどヤマダに買いに行こうと思っていたところです。
参考に、表示価格、表示価格までの交渉など教えてください!!
書込番号:4109511
0点



炊飯器 > 東芝 > 本かまど 圧力仕込み RC-10KY
長年使っていた、象印の炊飯器のお釜のテフロン部分が剥げてきて
三菱か東芝で迷ったあげくに
圧力炊きに惹かれ、東芝に決めました。
東芝のこの機種は
ミドリとヤマダでオリジナル製品を出しており、
微妙に違うのでさらに迷っていましたが
今日、近所のヤマダ電機で21,000円になっていましたので
とうとう買いました。
早速今夜からおいしいご飯をいただけます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





