炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

野田店のヤマダ電機で\21,000成り

2002/12/31 00:12(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-DG18

スレ主 ベンツ小林さん

この価格は、関西では、他にないでしょう!ヤマダがコジマより安いのか
びっくり価格
ところで蓋を開けば台が当たり明日板を付けることに
日曜大工も大変だ

書込番号:1176201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

格安で買えました!

2002/12/30 21:17(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-DG10

スレ主 あーちゃん2さん

この掲示板を参考に近所の販売店に探しにいきました。
松下、三菱と実際に触ってみて決めようと思ったのですが、全機種揃ってる店は無かったです。
この機種は、ミドリは税込み3万円。上新は26800円。ヤマダが22800円と店によって全然値段が違うのは何故なんでしょう?
ヤマダは2日間限定で調理家電20%オフだったので18000円台で購入できました。
蒸気の音が少し気になりましたが、それ以外はすべて満足!ご飯のうまみが引き出されてて美味しかったです。

書込番号:1175634

ナイスクチコミ!0


返信する
アヤ2さん

2003/01/01 01:32(1年以上前)

18240円でした。象印のRB10を考えていたのですが、あまりに安いのでつい買っちゃいました。間違いなく手入れは楽ですね。2万円台で圧力釜は、おねばの掃除が大変だったり、蓋の密閉が不安定だったりするので、真空IHを買おうと思っていたのに、良い圧力IHが安く購入できてよかったです。この値段なら、一回くらいパッキンの交換があっても当たり前とうなずけます。初炊は元旦の夕食!たのしみ〜。

書込番号:1178946

ナイスクチコミ!0


すぽるとさん

2003/01/01 14:03(1年以上前)

今、買い替えの検討をしているところです。
またこの商品のコメントをお願いします。
ぜひ参考にしたいので

書込番号:1179724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安かった

2002/12/26 17:44(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-EE10

スレ主 ななちママさん

ビックで¥27800で、ポイント20%付きました。ネットで買うより安いと思います。
使い心地は、今までの炊飯器より、硬さが少々硬めに炊けるかな?っ所です。

書込番号:1164823

ナイスクチコミ!0


返信する
わか様さん

2002/12/30 12:51(1年以上前)

同じくビックで買いました。
ちょうど炊飯器が欲しかったので色々探していたのですが、良いと思われるのは高いし、どうしようかと思っていました。
このクラスのものが、こんな値段で買えて良かったです。情報ありがとうございました。
でも、電機屋さんを回った感じでは、一クラス上のNJ-EV10か一クラス下のNJ-ED10を陳列して、NJ-EE10が陳列されていなかったお店が多かったような気がするのですが、何かあるのでしょうか?

書込番号:1174637

ナイスクチコミ!0


shigerunrunさん

2003/01/11 19:42(1年以上前)

ななちママさんと同じく。今日東芝の2万円位のものを価格.comで買おうと思っていましたが、たまたまビッグを見て衝動買いをしてしまいました。3万近く支払うので何か損したような得したような変な気持ちです。ビッグは他の商品が高いとおもいますので。

書込番号:1207252

ナイスクチコミ!0


ぎんしゃりさん

2003/01/13 14:41(1年以上前)

ななちママさんありがとうございました。
書き込みを見て、本日(1/13)、NJ-EE10を新宿ビックにて同じ価格、ポイントで購入できました。近くのYカメラものぞきましたが、36800円(ポイント10%)でかなり割高でした。お店をこまめに見ることが大切ですね。

書込番号:1212758

ナイスクチコミ!0


ぎんしゃりさん

2003/01/13 19:56(1年以上前)

早速、発芽玄米ブレンドにて「もちもちモード」で試してみました。
女房いわく「味があるわね!」。私、「もち米のような感触!」。
炊飯器とお米に感謝です。ちなみに、今まで使っていた炊飯器は
なんと13年9ヶ月使っていたものでした。(^_^;)
日本の技術の進歩はすばらしいですね!

書込番号:1213568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだまだぁ〜

2002/11/18 21:14(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-EG18C

スレ主 きゅうりさんさん

近所で、テレビCMでおばあちゃんが出てる某電気屋さんでは
30800円で売られてますよ(^Q^)/^ まだまだ安く出来るでしょっ!
頑張れオンライン電気屋さん

書込番号:1075094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EE10購入!

2002/11/18 13:09(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-EE10

スレ主 ガッゴーさん

いままでは、1万円以下のものを7年間利用しておりましたが、
美味しいご飯を食べたいという欲求に正直に向き合った結果、
EE10を購入しました。火力、釜、スタイルのバランスがよかったのと超音波ってのが気に入りました。昨日買ったばかりなのでこれから研究が必要ですが、楽しみです。
価格はY電気にて税込みで30,000円でした。
広告の品29,800(税抜)でそこからの値引交渉をしました。
ネットで買うよりもひょっとして安いのでは?と思います。
美味しい炊き方などあればぜひ教えてほしいと思います。

書込番号:1074182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/18 13:24(1年以上前)

事前に吸水させる(冷蔵庫の中で)

磁性水を使う

軟水を使う

炊飯器の事前吸水機能を省いて炊く

書込番号:1074217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと 買えた!

2002/11/11 11:10(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-DG10

スレ主 卯月さん

14年ぶりの購入。前からほしいと思いつつ、一人暮らし用の炊飯器を使っていました。象印の普通のIHと悩んだのですが、ここを見て、ECJ-DG10にしようと思い、近所の店をぐるぐるしました。す○やはなかったのですが、コ○マでは、値引いて22000円成。そして W○マンで「他店より〜」というかんばんを見て交渉。なんと 5%引きの20900円で買えました。消費税いれて21945円でした。かなりお徳だったなあなんて思います。

書込番号:1059241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング