
このページのスレッド一覧(全1585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年4月30日 19:58 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月23日 23:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月11日 21:52 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月8日 06:57 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月2日 03:08 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月25日 22:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入価格:73,290円(消費税等込み)
+送料:(80サイズ、5kg以内)でした。
3月12日発注時の値段です。
3月20日現在の同サイトの値段は、
89,800円(消費税等込み)
+送料:(80サイズ、5kg以内)です。
今の時点では、16,510円得したと思っています。
5ヵ月後、H18年新米が発売されるころは、価格は
どうなっているかな。
尚、Yカメラ、Bカメラは共にポイント13%還元付で、
99,800円(消費税等込み)。購入の参考にしてください。
0点

新米のころに買うのが良いかもしれませんね〜
書込番号:4930169
0点

私はあるネット通販ショップで67000円(税込)+送料+代引手数料で昨日届きました。
値段が非常に安いので大丈夫か不安でしたが商品もマトモでした。
ちなみに内釜のシリアルNOは250と若い番号でしたね。
昨日早速炊いて食しましたが、素晴らしい炊き上がりで大変美味しく頂けました。
これから毎日のご飯が楽しみで、とても良い買物をしたと思っております。
書込番号:4986137
0点

今日届きました。
わたしの所のシリアルナンバーは、809でした。
カーボンだから軽いのかと思っていましたが、
結構ずっしりした重さなのですね。
楽天で税込み送料込みで72,000円でした。
書込番号:4997483
0点

イメージカラーの黒を買っちゃったけど、
プラスチックで安っぽくて後悔してます。
白銀の方が絶対いいと思う。
書込番号:5003238
0点

私も買ってしまいました。やふおくで\63000でした。
書込番号:5006595
0点

67000円の店が
値下げで64500円(送料無料)
代引き500円になりました!!!
オークションよりも安心なので決定します☆
書込番号:5011382
0点

やふおくだと今\61000まで下がっています。競争してどんどん安くなってほしいですね。私の場合落札して即入金したら翌日の午前中に届きましてびっくらしました。
書込番号:5024599
0点

・カーボンだとIHと相性が良いというのは本当でしょうか?
・カーボンってことは燃えます?
(IHでは火を使わないことは知っています。)
書込番号:5036279
0点

相性どうのこうの?わかりませんが とにかく炊き上がるお米がむちゃくちゃおいしいんだよーー。これだけははっきり言えてます。
書込番号:5038517
0点



以前よりこの機種を購入することを検討していましたが、たまたま近くのイトーヨーカ堂で29800円(税込み)で購入できました。
特に台数指定もしていなかったのでまだ売っている可能性は高いかも。
ポイント10倍セールのときに重なっていたので、2830ポイントもついて実質27000円弱とここの最安値よりかなり安かったです。
ちなみに近くのコジマやヤマダは45,000前後でポイント10%くらいだったので相当割安でした。交渉してみましたが、ポイント無しで3万5,000円が限界とのことです。
ちなみに買ったのはイトーヨーカ堂春日部店です。
0点

残念!!
気づくのが遅すぎました。
ヨーカドー春日部店にはもうGG10(確か21,800円って言ってました)があと2台しかないそうです。
書込番号:5016690
0点

私は20日に購入しました。その時は前日に入荷したと言ってました。もしかしたら私の購入したのが最後のものだったかもしれません。
ついでに18日に見た時は、GK10が25300円くらいで売っていました。
確か3台ありました。
こちらも市価が1万円くらい高かった記憶があります。
案外取り寄せで対応できそうな気もしますが・・・
書込番号:5016743
0点

そうですか。
現場の担当者は電話で、「この型はもう古いから扱わない」なんて訳のわからんことを言ってましたが…
せっかく頂いたご近所ネタなので、本日開店と同時に“取り寄せ”対応含め再確認してみます。
ありがとうございます。
書込番号:5018748
0点

やっぱりもうすぐ型落ちだったんですね、この機種。
もうヨーカドー春日部店では入手不可だそうです。
ですが、GZ10最後の一台である展示品をやはり29,800円(税込み)の2830ポイント付きで購入してきました。
残念ながら展示品でもこれ以上負かりませんでしたが、大満足です。
e9832312さん、ありがとうございました。
明朝早速炊いてみます、楽しみです。
書込番号:5021165
0点



サトームセンの蒲田店で、閉店アウトレットセールが
行われていますが、
昨日、本製品を見てみたところ、
在庫1点限りの展示品でしたが、
33,000円の値札が付いてました。
当方、先日、炊飯器の故障により、
同物件を、40,000円程度にて、購入したばかりであり、
大変、残念でしたが・・・(苦笑)。
0点

安いですねー!!!
三菱の定価11万のNJ-WS10(最安は68000円)
と迷っているのですが(><)
新製品も気になりますし。。。
どっちがよいのでしょうか??
おいしい米食べたいですねーーー
書込番号:4972138
0点

私は、三菱のを衝動買いしました。
まだ手元にないけど、かなり期待しています。
寿司屋が認めるうまさってどんなもんかなぁ。
書込番号:4990148
0点





武蔵村山のヤマダで25,800円、ポイント無しでした。SR-DG10Hを購入予定でしたので、少しの差額でこんな上位機種が買えてラッキーでした。他店の在庫を取り寄せできるようです。超お薦め! 急いで。
0点

今日近所のヤマダへ行ったらポイント無し35800円でした。
この値段は交渉無しでの販売だったのでしょうか?
まだこの値段で武蔵村山で販売しているなら交通費払って
でも購入に行くのですが。。
書込番号:4961366
0点

asair33さんこんばんは。昨日、掃除機を買いにいったついでに店員さんに尋ねたら、決算期が終わったので元の価格に戻ったそうです。
私が買ったときは、もともと値札が25,800円で、極限の安売りだったそうで800円引きやポイント5%もつきませんでした。
時々信じられない値段なことがあるそうですので、用がなくてもたまには見に行くといいと思います。
書込番号:4965009
0点



岐阜県可児市の「ミドリ電化可児店」で、店頭価格が22800円でしたが、ダイレクトメールの1000円割引券を使うと、21800円になり、さらに交渉の結果、2万円ポッキリとなりました。ポイントも200点付きましたので、19800円と言ってもいいかもしれません。2月にすぐそばに「ヤマダ電機」が進出したおかげで、決算期ということもあり、お買い得な購入ができました。詳しくは私のHPでどうぞ。なお、「SR-DG10H」は、ナショナルのカタログに載っている製品ですが、「エディオングループ」が「SR-D10E2N」、「ジョーシン」が「SR-DH10J2」、「ヤマダ電機」が「SR-TD10H」として、それぞれ少しずつ色づけをして違う型番で売っていますが、ほとんど同じ製品です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





