
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKC-H100
先日ついにこの機種を買いました。初売りセールで税込み9980円でした。今まで使用していた炊飯器の釜が傷んでいたので、いつも炊立てなのに茶色がかっていたご飯でした。もっと早く購入すればよかったと大変満足してます。
0点



元旦の今日、イオンの初売りでこの機種を20000円の5%引き、19000円で買いました。
5.5合炊きを購入予定だったのですが、1升炊きの本機種と同じ値段だったので、「大は小を兼ねる。」で大きなほうを買いました。
明日からの米炊き結果が楽しみです。
型落ち品であることは承知の上ですが、甘みコースもついており原稿機種のGK18とほとんど変わらないとの店員の説明とこの値段を考慮して決めました。
ところで店員の言うとおりGK18との違いは無いのでしょうか?
ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
1点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKC-H100

価格comを参考にこの機種に目安をつけ、近所にK’s電気がオープンしたので見に行ったら、特価で14100円で20台程山積みされていました。
まあこれでいいかと思いつつ翌日かみさんと来る予定でしたが帰りに寄った京王堀の内スーパ三和で同じ物が9800円で8台程箱積みされていたのを見つけ即購入しました。オープンセールの店が必ずしも安いわけじゃありませんね。
書込番号:4629321
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HS10
今回購入するにあたり、この機種に絞った上で
価格情報を調べてみました
最安値では2万円を切ってますが、(11月5日22時頃)
通販業者の中には悪質なのも在るようで…
個人的に信用できると思われる、
AmazonとJoshinの情報をプリントアウトして、それを目標価格ということで
今日、コジマに行ってみました
(Amazon: \27,800 Joshin: \29,800 共に送料無料)
コジマに着いて販売価格を見てみると、
何と!特別価格で既に\25,300という値段になってる…
(特別価格の値札の下は\29,800という値札だったけど)
でも、とりあえず店員さんに話しかけてみました
自分:値段、安くなります?
店員:他店と比べて安くなってるとは思いますけど… いくらでしたか?
自分:いや、正直安いですよね。 でもネットで調べると2万切ってる所とかあったけど、あの価格は何なんですかね?
店員:ショップを実際にご覧になった事とかありますか? (以下、2chにあるような悪い噂など)保証など考えると、店舗での購入をお奨めします
自分:んー…この価格より、もう千円安ければ買います
店員:分かりました。ではレジのほうへ…
ということで、クーポンでさらに\100値引きして
\24,200で購入しました
最初から値切る事しか考えずに来たので、正直引っ込みがつかなかったかも知れませんね
自分が直接使う訳ではないので、使用感についてはコメントできませんが、
大事に使いたいと思います
0点

本日ヤマダの江東区南砂店で購入しました。『\24,800』のポイント5%です。
カカクでは最安で2万切ってるからかなり交渉しましたが駄目だった。
チラシには30%〜10%のポイント還元!と書いてある真下にこの商品があったのに
「この商品は今だけの特価なので5%になっております。」
ちなみにチラシに載ってる商品はどれも10%付かないとも言っていた。
全く誇大広告もいいところだ。
と、いうわけで5%引いた『\23,560』より高いところはこの値を元に交渉がんばってください。
書込番号:4611028
0点

ありがとうございます。とても参考になりました。
今日、やまだ(久喜店)で23800円だったので、こじまへ行って、そのことを伝えると税込み22000円になりました。
書込番号:4638174
0点

こちらで書き込みを参考にし、昨日購入しました。
近所のドンキで「22,800円+3,000ドンキ」
というチラシを見て、コジマへ。
「21,800円+10%ポイント」の提示。
もう一声欲しかったので、ヤマダへ。
「21,500円+10%ポイント」ここで妥協しました。
まさにボーナス商戦真っ盛りで、各店の提示価格も下がっていました。
書込番号:4662519
0点

私は「カカク」&「Kジマ」「Yマダ」を参考価格にしつつ、
接客とアフターサービスが気に入ってるので
いつも近所の「Nジマ」でお買い物なんですが、
「Nジマ」でこちらの期待を裏切られたことはありません。
通常価格29,800円がセールで25,800円+ポイント3%
になっていて、交渉すると最後にはポイントなしですが
21,000円にしてくれました。「Nジマ」さん、ありがとう。
と、うれしかったので
とりあえずヨイショしておく。
書込番号:4663934
0点





当初最新のSS18を購入予定でしたがあまりにも高く、迷っていたところこの機種に出会いました。
1年半前の機種ですがスチームや、銅釜(ダイヤモンドではありませんが・・)等の基本的な構造が一緒と、口コミを見てなかなかの評判だったことと、当初の販売価格が8万円もするものが在庫処分の2万5000円になっていたので買ってみました。
最新式も魅力でしたが、型落ちがこんなに安くなると大金出して買う気になれないですよね・・まだ炊いてみてないですが楽しみです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





