
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






先日10年使い続けた炊飯器が突然壊れました。急遽、価格を開き、この商品の値段をメモして近所のコジマに行きました。同じ商品が37000円台で売られていたので、「価格で出ていたので、この値段にしてください」と言いました。店員さんはすぐにネットで確認した後、「はっきり言ってこの値段では仕入れ割ってしまいます。量販店では、無理です。。」と言われました。もう一軒、セキドにも行きました。答えは同じ。すぐに購入したかったのですが、一万円の差は大きいので、ネット注文して、昨日届きました。早速夕飯から使っていますが、ご飯はとても甘くて美味しいです。一粒一粒がとてもしっかり炊き上がっていました。
0点


2004/11/07 20:59(1年以上前)
同じコジマでも店により差があるんですかね。私の場合は,ネット価格の最安値を店員さんに告げると,37800円の表示からあっさり31000円まで下げてくれました。もう少し粘ればよかったんでしょうが,おまけのキッチンタイマー+ひとめぼれの新米(500グラム)+記念品の入浴剤で手を打ちました。早速「甘み」モードで使ってみましたが,妻は「これ,昨日と同じ米?」と叫ぶくらいおいしく炊けました。あすは「もちもち」で試してみます。
書込番号:3472927
0点



2004/11/10 08:26(1年以上前)
そうなんですよ。私の場合、価格の値段を提示しても、コジマさんが店頭価格から1000円くらいしか引いてもらえなかったので、ネットで購入してよかったと思います。御飯、美味しくなって嬉しいですよね。「もちもち」はいかがでしたか?私は「甘み」しか試していませんが、美味しかったら教えてください。毎日美味しいご飯を食べられて嬉しいのですが、炊いている時の激しい汽笛のような音には毎日驚かされています。でも、それだけ圧力を一気にかけてるからおいしいんですよね。
書込番号:3482667
0点





23800円でヤマダオリジナル型番ECJ−FT10というものを買いました。
本体は、雑炊機能があるので、KE210相当、釜はEGのステンレスのものだと
思います。この組み合わせは、果たして・・・。ご参考までに。
0点


2004/11/08 23:28(1年以上前)
ECJ-FT10を買いました。
素人質問で申し訳ないのですが、
ヤマダオリジナル型番ってどういう意味なんですか?
書込番号:3477702
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





