
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






奈良の某八千代無線で23,800円で購入しました。これって安いのでしょうか?その他いろいろやすかったですよ!近くのM電化が34,000だったので買い得だと思っています。本日の使用感はGoodでした。これからが楽しみです。
0点


2004/08/19 08:42(1年以上前)
とても格安でお得でしたね。我が家も購入したいのですがその価格は現品のみ特価とかの値段でしたか?
書込番号:3160029
0点



2004/08/21 01:57(1年以上前)
ごめんなさい。JKB-150の価格の間違いでした。閉店セールで在庫2台だったと思います。チラシも入っていたのでさらに値引きしているかも?
書込番号:3166634
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CS10


17,440円で売ってました。(ちなみに近くのジョー○ンでは22,500円だと対抗POPがあったけど)
ポイントは付きません。
携帯で価格.comの最安値をチェックしてそれより安かったんで買いだ!と思ったけど、16,000円で売られていたこともあったんですね。
それにしてもヤ○ダの展示機種はやたらとオリジナル機種ばかりでカタログのどれにあたるのかが解らない(ーー;)
0点


2004/08/13 21:59(1年以上前)
この値段をもとに、K'sで17400円にしてもらいました。コジマは高かったです。23***円でした。(詳細は忘れました)
書込番号:3140524
0点





ECJ-FK10V7をデ○コードーで購入しました。交渉しだいでは31000円までは行くようです。それからカタログでは、マルチ調理は最上級のFZタイプのみでFKタイプは非対応なのですが、FK10V7はマルチ料理対応しているのです。マニュアルを見てびっくり!このV7とは、量販店モデルなのでしょう。なんか、量販店モデルというのは、ややこしいですね。量販店の方が価格的には安く売ると思われるのに機能UPとは不思議です。ま、機能的には、上位機種の機能を一つ入れたという感じなので、メカ的な追加ではなくソフトウエアー追加のみでしょうから製造コスト的には変わらないでしょうが(V7の場合表示部品が一つ違うかな)
0点





http://www.yodobashi.com/enjoy/store2.jsp?oid=849604
ヨドバシ新宿西口店で30台販売されるようです。FK10との最安値の値段差を考えると高めかもしれませんが。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





