炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全813スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

評価 「A」 ですね!

2005/12/06 10:49(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HS10

スレ主 con3さん
クチコミ投稿数:39件

日経トレンディ1月号(最新号)で
この機種の評価が「A」になってますね。
(A評価はこれと、ナショナルSR-DG10Hのみでした)

評価基準は、「炊き上がり」と「保温(12時間)」の美味しさです。

この機種は、
「炊き上がり」◎
 … 米一粒ずつのうまみがきちんと伝わってくる。(以下省略)
「保温」○
 … 黄ばみや深いな臭いは12時間後でも出なかった。
   あまり硬くならず、炊き上がりの時の粒が立つような見た目が変わらず
   維持されていた。
   食感も大きく変わっておらずたべやすい。
   冷めても強い粘りがあるのが特徴的で、お弁当などに向く舌触り。

とのことでした。
全5機種比較して、「炊き上がり」は特徴こそあれ、どの機種も◎で、
「保温」が×〜○と評価が分かれていました。

ご参考まで。

書込番号:4634800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/12/08 13:15(1年以上前)

con3さんこんにちは。

興味のある内容なのでもう少し詳しく教えてください。
5機種とはどのメーカーのどの機種がエントリーしているんですか?また、それぞれの評価も教えてください。

書込番号:4640192

ナイスクチコミ!0


スレ主 con3さん
クチコミ投稿数:39件

2005/12/08 17:30(1年以上前)

掲載されていたのは、
「日経トレンディ1月号」(12/4発売)で、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CD7HMO/qid%3D1134030406/503-8580724-2525513

売れ筋の2万円台後半の機種で比較したとのこと。

     SR-DG10H NP-HS10 ECJ-GG10 RC-10LY JKC-G100
     (松下)    (象印)    (三洋)    (東芝)    (タイガー)

 保温    ○      ○      △      △      ×

炊上がり  ◎      ◎      ◎       ◎       ◎

総合評価  A      A      B       B       C


保温、炊上がりとも、評価項目は5つ、
 @硬さ、A見た目、B粘り、Cバランス、Dおいしさ
でした。

評価の詳細記述を全部ここに書くことは出来ませんが、
各機種の一言コメントとしては、

SR-DG10H(松下)… 保温後も食感を維持。米の粒がしっかり立つ。

NP-HS10(象印)… 保温性能に優れる一台。米の粘りが強く出る。

ECJ-GG10(三洋)… 保温後に不満が残る。甘みの強い炊上がり。

RC-10LY(東芝)… 保温後には味が変化。米の弾力が強く出る。

JKC-G100(タイガー)… 保温性能は他社に劣る。炊上がりは好印象。

とのことです。

詳細は、雑誌を読まれることをおすすめします。


書込番号:4640598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/12/11 13:10(1年以上前)

con3さんご丁寧にありがとうございます。大変参考になりました。

当家の炊飯器の調子が悪いので買い替えを考えていたところ、この書き込みを拝見いたしました。正直、種類が多すぎて絞り込みに苦労していました。貴重な情報のご返答、感謝いたします。

当家はお弁当への使用頻度が高いので象印か東芝で絞り込みたいと思います。上位機種で象印に調理機能が付いている物が無いのが少し残念です。もう少し検討してみます。

書込番号:4647383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

噂ほどには・・・

2005/12/03 02:37(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FK18

スレ主 no sideさん
クチコミ投稿数:31件

ネットオークションで購入。送料込みで18800円なり。
評判がものすごく良いようなので、期待して甘みモードで炊いてみました。
早速試食してみましたが、私にはどうも軟らか過ぎるように感じました。
期待が大きすぎましたかね?もちろんまずくは無いですよ。もちもち感の中にもしっかりと芯があって、前使っていた像の炊飯器とは比べ物になりません。
あくまでも好みの問題ですね。
かためでも炊いてみましたが、イマイチイメージじゃないですねぇ。

でも30時間保温はさすがですね。
1晩経った後でもおいしく食べれたのは驚きました。

総じていい炊飯器だとは思いますが、過剰な期待は禁物かと・・・
あと消費電力が高く、炊飯しながら食洗機を回したら、ブレーカーが落ちました。

一瞬何が起こったのかと思った・・・

書込番号:4625812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気になるのは・・・

2005/11/24 09:55(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-PE18

スレ主 east512さん
クチコミ投稿数:6件

炊飯器としてはしばらく使ってみて特に何の不満も無いのですが、一つだけ気になるのは、蓋を閉める時少し力がいります(高い位置に置くときは注意)圧力を売りにしている商品だけに納得はしてますが・・・まっ、真空を売りにしていて開かない蓋よりいいですがね

書込番号:4602704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2006/02/21 12:39(1年以上前)

ごはんを炊いてみて、味とかどんな感じですか?

書込番号:4843234

ナイスクチコミ!0


スレ主 east512さん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/31 23:45(1年以上前)

ちゃおりんこさん遅れてすいません。味とかですか・・・個人的には満足しています。(うまく表現出来なくて申し訳ないです)育ち盛りの子供がいるので、高温スチームIHジャー炊飯器 SR-SH18Aと併用で使っていますがどちらも気に入ってます。長く保温した場合はSR-SH18Aの方が少し上かな

書込番号:4961747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得?

2005/11/16 22:10(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-VP18

クチコミ投稿数:6件

IHジャーではないみたいだけど・・・。
一番、お買い得みたい。
圧力、かき混ぜ、おどり炊きの品の中で最安ですよね。

書込番号:4583878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

得したのかなぁ

2005/11/11 18:04(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 鍛造厚釜 RC-10LF

スレ主 ketiさん
クチコミ投稿数:1件

今月から一人暮らしをはじめるので、この炊飯器を見つけました。
IHがほしかった為、IHで一番安い物選択しようと思いました。
現金特価で14800円と書いてあったので、店員に
カードでは高いのと聞いたら同じ価格との事で、レジに行ったところ12800円でした。口コミが少ないので安いのか分かりません。それとまだ使っていないので、旨く炊けるか心配です。

書込番号:4570619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無視かよ!

2005/10/29 14:23(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-GZ10

スレ主 花札さん
クチコミ投稿数:11件

AnyDigital最悪ですね。日曜日に必要だったので木曜日に在庫の問い合わせをしましたが無視です。書き込みを見てみると他にも悪い書き込みがされていますね。結局ここで良い書き込みがあった大阪のAPEXに注文をすることになりました。金曜日の夜に注文しましたが、「あすの出荷で日曜日にはお届けできます。午前指定も可能です。」と何とも心強い返事でした。値段も送料込みだとAPEXが一番安かったです。結局AnyDigitalのおかげ?で最安価格で気持ち良く買うことができました。

書込番号:4537273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング