炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全813スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外ぶた洗うんでしたっけ?

2005/01/22 19:51(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FZ10

スレ主 手袋さん

こちらのサイトでかってから数週間経ちました。美味しいですがも-っと期待が大きかったのでまあこんなものかしらって所です。
内ぶたは毎回洗いますが外ぶたは洗ったことなかったです。そんなに神経質にならなくても別に平気そうですよ。
これから取り説を見直そうと思いますが私は毎日は洗わないかなあ。

書込番号:3818671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

表示価格について

2005/01/21 23:32(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CT10

価格.comでの表示価格は税込みとなっていますがROYALは税なしの表示となっていますので注意が必要です。
表示価格について統一をしてもらいたいですね。

書込番号:3814825

ナイスクチコミ!0


返信する
はしし〜さん

2005/01/30 13:59(1年以上前)

今日、ここの店頭で買ったのですが税込み価格でしたよ〜。

まだ、炊いてませんが楽しみです。

書込番号:3856841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラは高かった

2005/01/15 19:10(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FG10

スレ主 デビルマ〜ンさん

今日、有楽町のビックカメラへ行ってきました。
値段が高かったので値引き交渉しましたが応じてくれず。
10% のポイントを考慮しても実質¥25,000. だったので買うのを
諦めました。

書込番号:3783405

ナイスクチコミ!0


返信する
sekunさん

2005/02/14 00:31(1年以上前)

ビックで買ってしまいました。値段は、不満ですが、炊飯器自身はなかなかいいです。象印世代で不安がありましたが、心配無用でした。2万程度なら最安値目指して買えばよかったかな?特にゴムの臭いなんかも気になることなかったです。やはり、毎日使うものなので蓋が空けやすい方を選びました。それにしても、ヘルメットみたいな形してると思います。使いやすさ+炊き上がりは満足です。

書込番号:3929146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/05/07 17:41(1年以上前)

有楽町ビックはなかなか負けないみたいですね。客層を考えているのだと店員が言ってました。○宿西口は割りと負けるようです。

書込番号:4221497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しちゃいました

2005/01/11 00:01(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FZ10

スレ主 .comeさん

昨日、川崎のさくらやとヨドバシカメラを見ましたが、
どちらも45,800円で10%ポイント還元でした。
ので、こちらの32,800円のお店で注文しました。
どちらの店員さんもやはりこの機種が一番炊きあがりが
旨い・甘いということで、到着が楽しみです。

書込番号:3761919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FK10と比べて

2005/01/08 19:45(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FZ10

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

ほとんど同じで、液晶が違うだけと思っていましたが、カタログを見ると、米の味のデータが更に上をいってますね。
どっちにしよう。

書込番号:3748743

ナイスクチコミ!0


返信する
ま〜めいどさん

2005/01/08 23:00(1年以上前)

私も悩んでたんだけど、FZに決めましたよ〜!まだ注文はしてないんだけど、微妙な差でもいい方を選んどいたほうがあとあと後悔しないかなーって。お釜に銅なんて入ってたり、「炊けましたよ〜」なんて言ってくれたり、液晶のキャラもかわいいし、マルチ調理(使うかわからんけど〜)なんてついてたり、10年は使うと考えても5000円の差だし、一ヶ月40円くらいのアップでしょうか。そんなところで私はFZを選んでみました。毎日食べるんだし満足したい!早速注文します〜!


書込番号:3749824

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/01/12 16:02(1年以上前)

私も買いました。
やっぱり美味しいのがいいですね。
でもあまり違いを感じなかった。

書込番号:3768488

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/01/16 14:10(1年以上前)

ご飯だけでも食べられます。
一粒一粒が甘いです。

書込番号:3787550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FK10を買ってみました

2004/12/26 08:07(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FK10

スレ主 適当者さん

9年愛用の三菱IHジャーのお釜のホーローが剥げてきた時にちょうどお米の質が悪く炊き上がりにムラがあり炊飯器が壊れたのかと勘違いして買い換えを考えました。通常3〜3.5千円(10k)の米を食べてます。
今回は電気店へ商品の下調べなくこの掲示板をちょっと拝見してついでの時に近くの大型店へ・2件行き一件目のヤマダには商品がなかったのでギガスへ行き3.2千で購入しました。年末だし炊飯器のために何度も時間と交通費を浪費するのも面倒なので、もう少し安く買いたいとも考えましたが数千円の違いなら交通費と手間代で相殺されるし今買いたいが優先したので購入。

圧力IHが欲しいと思い店員の説明を伺い象印・東芝と話を聞いてやはりこれかなと思いFZ10は1万も高額なのでFK10にしました。

3合炊きがメインで食してます。早炊きはホント早くて満足・ゴム臭さは初回に近くで臭いを嗅いでの時くらいで気にならず問題無し・音はタイマー予約で朝布団に入ってる時には圧力を抜く音が目覚まし代わりにプッシューとよいかと思う。ファンヒーターとか夕食時にはうるさいとは思いません。

食感はお釜のラインで合わせるとややかため、私はやわらかいのが好きですが家族はかためが好みなので悪くはないようです。お米の外側が柔らかく中がしっかりした感じでしょうか、モチモチした食感です。
一粒一粒がしっかりした感じで甘みが若干あるように思います。保温時とか冷えた時にはおいしさに差が出る感じで良いかなあー

書込番号:3687167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング