
このページのスレッド一覧(全812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年8月3日 11:20 |
![]() |
4 | 2 | 2013年8月1日 12:44 |
![]() |
5 | 1 | 2013年7月25日 13:40 |
![]() |
4 | 2 | 2013年7月6日 12:01 |
![]() |
10 | 2 | 2013年8月19日 02:11 |
![]() |
4 | 2 | 2013年6月9日 10:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VC10
先日yamada webの方が店頭より2000円以上安かったので、お得だと思い"NP-VS10"を購入しました。
何やらヤマダ電機オリジナル商品らしく、NP-VC10の釜だけ"真空"になっているようです。
黒まる厚釜(NP-VC10)→ 真空かまど釜(NP-VS10)
正直"オリジナル商品"というのがちょっと気になっています。
モデル的に売れている"NP-VC10"に、人気の"真空"機能を付けた販売店視点では確かに売りやすい商品だと思います。
ただ、元々黒まる厚釜として発熱量などのバランスがとれている商品なのに中の釜だけ変えて大丈夫なのかなと。
"NP-VC10"と"真空釜"で相乗効果がしっかり生まれるのか、逆に製品寿命など相殺されるものは無いのか、などなど。
ただ、買換え前の17年使った炊飯器よりは遥かにおいしくご飯が炊けてとても満足しています。
1点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKJ-H100-TC [クリアーブラウン]
それも2年前のモデルが?
最初、11000円になって、16000円になって、今見たら25000円近くになっている。これもアベノミクスか!?(笑)
書込番号:16425193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
2年前のモデルでメーカー出荷が終ってる可能性ありますね。
扱い店舗数も数店舗になってることから、安い店の在庫が無くなり、出展を取りやめたことから高い店が残ってる状況かと思います。
今後の値下がりは期待薄です。
書込番号:16425215
0点

Amazon内の話ですよね?
内情として「Amazonが発送します」の委託先が変わったとかもあると思いますよ。
書込番号:16425242
3点



欲を出してダメもとでヤマダの安心価格保証に相談しましたが。。。やはりダメでした。。。
価格コムでコジマが最安だったのでヤマダに交渉を持ちかけました。夜中にもかかわらず、すぐに返答があったところまでは良かったのですが、やはり残念な結果となりました。
担当者より。。。
大変お待たせ致しました。ご紹介下さいました他社様はを確認致しましたところ、【期間限定セール品】との記載があり、販売期間が短い商品は比較の対象外となります。何卒ご理解・ご了承下さいます様お願い致します。大変恐れ入りますが他に比較されたい他社様をご紹介下さいます様お願い致します
> [他店情報]
> コジマ
> PC
> [SKU]
>
> [価格情報]
> 炊飯器
> SR-SPX103-RK [ルージュブラック]
> 65000
> 1%
小っちゃく書かれていた【期間限定セール品】を見逃してました。
0点

やはりヤマダ電機はネットも店舗も共通には、ならないみたいですね。
私は店舗でコジマの深夜価格65000円ポイント1%に5年保証とノジマの深夜価格たしか64286円保証別に対応してくれました。
私は64286円5年保証ポイント無しでヤマダ電機で購入です。
7月21日に商品在庫が無く予約注文しましたが、店員さんが持っているハンディ機でコジマとノジマの価格がしっかり反映されてましたよ!
書込番号:16401747 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PA102
エディオンオリジナルモデルのPA102がエディオンネットショップや楽天市場内ショップで26000円台に突入しています。
先月末の28000円前後よりも下がってきているので在庫処分と推測でき、まもなく新機種発表があるものと思われます。
現在ノーマル機種との価格差もほとんどなく、四季炊きや内釜のグレードアップが図られた機種でありますので
PX102までお金を出して買いたくない方、PA102を検討中の方は今が買い替えどきです。
ただし、残念なことにエディオンではネットショップでの延長保証を現在は辞めてしまっているので
延長保証を含めての購入希望の方は実店舗にて価格交渉の必要があります。
2点

昨日、エディオン店舗でオリジナルモデルのSR-PA10E9を購入しました。
前から鳥取三洋系統の炊飯器には興味があって買ってみたいと思っていました。
カタログなど見ながらいろいろ検討したのですが、この系統は冷遇されている印象を受けました。
もう少し検討してからと思っていたのですが、店舗で1000台限定で7日まで
キャンペーン価格27780円(5.5合炊)、1升炊は3万円超ということでした。
PX102を検討していたのですが、価格も上がっているし、それほど味がわかるほうではないで、
予算内の「四季炊き」機能を付加した5.5合炊にしてみました。まだ使用していないので、
味についてはPX102の皆さんのクチコミも参考にこれから研究してみようと思います。
購入前に他の量販店でも見てきたのですが、
PX、PAはふた部分の機構が同じでしたが、PBは少し違っていて、あとはそれぞれ釜の違いと
プログラムの差なんでしょうかね。「匠炊き」の体験談は皆さん意見が割れていたので最後まで悩みました。
エディオンさんはもともと中国・中部の量販店さんなので「四季炊き」のプログラムを入れた
オリジナルモデルを出せたのかなぁ、という気がしています。
エディオンオリジナルのPX102も見ましたが、釜が純銅で魅力を感じました。でも6万円超は予算外。
あと、店舗補償なんですが、無料会員になって購入したのですが、
価格3万円で3年補償、5万円で5年、10万円で10年補償ということでした。
これは交渉次第なのかもしれませんが、結局メーカー補償と同じ1年補償だと言われました。
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:16334757
1点

こんにちは
>あと、店舗補償なんですが、無料会員になって購入したのですが、
>価格3万円で3年補償、5万円で5年、10万円で10年補償ということでした。
この部分なんですが、最近わかりづらい会員制度が増えましたね。
昔はエディオンは有料会員のみで年会費1000円強で3150円以上を5年保証、今現在は同年会費で5250円以上の製品を5年もしくは10年保証です。
無料会員の制度については書いてあるとおりかと存じます。
せっかくなのでエディオンカードの種類などが乗っているサイトを貼っときます。
http://my.edion.jp/pc/card/information/index.php
書込番号:16335815
1点



前機種を購入して良かったです。
お米が甘く感じ美味しい。
本当は、こちらの機種が欲しかった。
高くて諦めましたけど。
こちらの機種も
絶対に美味しいと思います〜
欲しかった〜
でも、お米の味は、好みですね。
象印の高い炊飯器も食べてみましたが
ふっくら柔らかなのですが好みじゃない。
私は、パナソニックのお米が甘く一番好きです…
書込番号:16246665 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お高いお釜は、おいしくご飯が炊けます。なので、お米も古米といえどもはるかにおいしくけてしまいます。
また、内釜もおなじ合のものならサイズが同じなので、ご飯が炊けてしまいます。味は、一歩後退します。
この前の機種を使っております。先代の系統なので判ります。
お米農家の方が言っておりました。高い釜でたいた米は味が違う!!! と
書込番号:16247102
5点

>>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>>この前の機種を使っております。先代の系統なので判ります。
この前の機種の型番を教えてください。
また「お高いお釜」とは、これとは別ですか?
型番を教えてください。
書込番号:16484891
0点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100
使い始めて半年ほどになります。
水加減やお米の種類をいろいろと変えて試してきましたが、
一度も「美味しい!」と思えるようなご飯が炊けていません。
水のしずくでベチャベチャになるようなことはありませんが、
なんというか…価格と美味しさが全く見合っていない感じです。
それまで使っていた1万5千円程度のIHジャーのほうが美味しかったかもしれません。
おこげを作ることもできるのですが、その場合は全体が固ーい感じになるし、
総じて本来の性能が出ているとは思えず、ハズレを引いた感じです。
一度、メーカーに点検を依頼したいと思っていますが、明らかな不具合とも
言えないので、取り合ってもらえるかどうか不安です。
対応してもらえるかなぁ。。。
1点

タイガーのお客様相談室の対応は、不快に感じる事が多いです。
以前、どなたかが書き込みされていましたが上司を呼び出して話をしてみてはいかがでしょうか・・
書込番号:16231105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まんだりんくんさん
ありがとうございます。
炊飯器は毎日使うものなので、なかなか修理に出すのも勇気が要りますね…。
一部で報告があるようなコーティングの剥がれは起きていませんが、
なぜか美味しく炊けないんですよね。。。
もちろん、「まずい」とまでは思いませんし、デザインもこの手の商品群の
中では上品なので気に入っているですが…。
何にせよ、一度メーカーに相談してみることにします。
書込番号:16232282
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





