
このページのスレッド一覧(全812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年3月7日 00:54 |
![]() |
7 | 3 | 2010年3月13日 10:25 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月1日 20:15 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月1日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月28日 22:49 |
![]() |
5 | 3 | 2011年2月26日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LG10
昨日、Y電機で購入。
Y電機のポイントカード、携帯に移行&来店ポイント廃止ということで、
携帯に移行はしないつもりなので、ポイントで買っちゃいました。
(まだ数千ポイント、余ってるんで、サッサ使っちゃうつもりですが…^^;)
まあ、それはさておき、昨日さっそく使ってみました。
いつも、ミルキー米で、新米時季じゃなくても、もちもちして美味しいのですが
せっかくなんで、「熟うま」というコースで炊いてみました。
美味しかったです。
前の、象より違うのは、私でもわかる感じ。
今日は、普通コースで炊いてみたいと思います。
そのうち、日にちが経ったら、レビューも書きたいと思います。
0点

LG10かLK10かで、迷っています。レビュー、期待しています。ところで、Y電気の来店ポイントは4月いっぱいで廃止ですが、購入ポイントはそのままだと思います。何回もやりましたが、50ポイントは一回だけで後は10ポイントでした。携帯を利用して、固定客に情報を積極的に発信する戦略のようです。私は、余計な情報を携帯に入れて欲しくないので加入しません。量販店も生き残りに必死ですね。
書込番号:11045559
0点

返信有難うございます。
私も、携帯にあれこれ必要外の事はしたくないので携帯移行はしないし、
ポイントそのままでも、インクカートリッジとか、そういうのに
使っちゃおうかと思ってます。
あまり、システムをころころ換えると、顧客維持の面でどうなのかな?って
思います。
で、まっ、それはそれとして、
LK10ってのは、チョッと上のランクの奴ですよね?
私は、最初、そちらを候補にして、こちらをあまり見てなかったんですが
Y電機に、その機種がなく、店員の説明によると、
炊く、保温等の面では変わらないそうです。
実際、目にしてないし、分らないけど、
前の象が3万円台だったのに対し、こちら、2万円台半ばでしたが、象とは
えらい違いで、炊きに満足しています。
ベチャベチャしないんですよね。
匂いもいい感じで、今、まだ3日目ですが、概ね満足です。
レビューは、来週後半くらいの予定で、1週間経った頃という感じで
投稿したいと思います。
ただ、何か、知り得たいことがあるようでしたら、まだ買ったばかりではありますが
ご質問下さいね。
回答できる範囲でお答えできればと思ってます。
それと、いずれ、炊きこみや、おこわもやる時が来るだろうから、
追々、この口コミ掲示板にて、投稿していきたいと思います。
なんせ、前機種、象の炊飯器が、他の購入者の方も大勢書かれてますが
エラーの多い機種だったようで、私も例外じゃなかったのですが・・・。
(交換から3年も持たず…(>_<))
そのエラーが先日起きた訳で、修理他、サポセンでの対応悪に当たるのもバカらしいので
泣く泣くではありましたが、買い替えという急遽そういう事態に陥りました。
というわけで、レビューまで、今しばらくお待ちくださいね。
書込番号:11045811
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10
実家でこの炊飯器を使用していますが、親から「ピーピーいって使えない」と連絡がありましたので、実家に行って確認してみると「E09」の表示が出ており、ピーピー鳴っている状況でした。
お客様相談センターに連絡したところ「圧力センサーの何らかの不良と思われます。修理費用はだいたい5千円以下で、送料は片道負担します。」と丁寧な口調の対応だったので,
買い替えも検討しましたが、今回は修理をお願いしました。
クロネコ手配で、翌日に引き取り可能とのことでした。
やりとりの中で、修理期間の代替え品も貸してくれるとのことでしたが、それは断りました。
過去ログを参照しますと送料無料、無償修理の方が多いようですが、私の場合はダメみたいでしたね。(先にこちらの過去ログを見てから連絡するべきでしたね)
修理が完了しましたら、修理費用や修理期間を別途報告したいと思います。
2点

nautilusさん、こんばんは。
我が家でもこの炊飯器を使ってます。
2006年の11月に購入して、1年と数カ月後にエラーが出ました。
確か、nautilusさんとこと同じ「E09」だったと思います。
但し、電話した相談センターでは、最初から「送料のみ負担で修理代無料」という対応でした。
こちらで書き込みの多かった「E12」とは違うエラーだったので、無償修理の対象にならないのではと心配してましたけど、あっさりと無料と言われたので、思わず「送料くらい喜んで負担するさ!」と思って電話を切ってしまいました。
今にして思えば、送料もメーカー持ちにするべきだと言えばよかったと後悔しています。(笑)
それにしても、相談センターの担当者によって対応がまちまちってゆーのもゲせませんね?
会社の財政事情も厳しいから、文句を言わなさそーな客からはお金取れって指示を受けてるんでしょーか?(笑)
nautilusさんも、今からでも無料にしてもらえるといいですね?
書込番号:11028961
3点

よしだ!@田舎道楽さん、こんにちは。
2006年の11月に購入されているんですね。家も2006年の11月に購入しましたので同じ頃ですね。
ただ今回の場合ですが、約3年ほど使用して発生したエラーなので正直なところ無償修理は厳
しいかと思ってます。(ほぼ毎日使用している状況)
一応、ダメ元でお客様相談センターに再度連絡してみました。
「使用期間が1年に近い場合でしたらご迷惑をかけている分、無償での修理をする場合はあり
ますが、メーカー保証期間は1年ですので...」とのことでした。
確かに1年とわずかの使用期間で今回の事象がでた場合は、状況が変わったかもしれませんが
約3年ほど経過してしまうと無理ですね。
あとは、なるべく安い費用で修理が済むように願ってます。「笑」
書込番号:11030822
2点

修理依頼していた炊飯器ですが、本日修理品が届きました。
3月4日発送で3月13日到着でしたので、9日間使用しない期間でした。
見た目は新品同様?なくらい綺麗な様で、受け取った親も驚いていました。
修理費用ですが、片道送料を含む¥3,570でした。
(代引きではなくコンビニ決済です)
買い替えを行うよりも安い費用で収まったので、少し安心しています。
実際に使用する親も綺麗になったことで喜んでいますので良かったと思います。
書込番号:11077978
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10
ここ二日ほどで、幾つかカキコしてますが、ほぼ皆さんの読み終えて、
対応が実にさまざまですね。
私は、当初、購入後4ヶ月目の販売店にて交換に至った際の
サポセン電話は、女性でしたが、アレコレやり取りしてる間に
「私が作ったわけじゃないので。。。」と言われました。
それでも、こちらも食い下がって、やり取りしたんですけどね
販売店で、その状況を話したら、メーカーの対応に呆れてましたけど。。。
結局、交換しても、2年と持たなかった訳で、とんだ不良品に当たってしまったし、
そういう状況から言っても、このメーカーを怖くて選ぶことが出来ません。
なので、もう、無償修理とかよりも、とにかく電話して不愉快な思いするくらいなら
このメーカーを二度と買いたくないと思った次第です。
0点



価格コムでの価格は、店頭とは当然違うので、その辺は比べようもないかもですが、
炊飯器購入にあたり、メーカー選び、商品選びが、ホント難しいと感じる心境です。
今少し前に書いたカキコでは、エラーが大変多い商品だということが分かったことで、
そのメーカーの商品はもう買いたくないという心境だし、
じゃあ、どこがいいのかというとピンとこない。
どういう炊き方の種類のがいいのかも、炊飯器もまちまちなので難しい。
価格もそりゃ余り高くない方がいい。
さて、どうしたもんか、迷ってます。
出来れば、1万円台から2万円台で買いたいが。。。
0点

シャープの炊飯器が10年以上もちました。まだ使えるようでしたが、電池がなくなったのが交換の目安かなと思い買い替え。
TOP VALUE(9980円)使ってますが、TOPVALUEでの白物家電はサンヨーなのである程度の安心はあると思います。
書込番号:11013252
0点

炊飯器でエラーは経験ないですね。
1〜2万までの普通のIHならパナソニックが無難。
書込番号:11015311
0点

炊飯器のエラー、自分の書き込みで、コレの前に書いた商品についてカキコしてますが、
同じエラーが出た人がすごく多かったことにビックリした次第です。
価格こむに登録してる人より、それ以外の人の方が多いだろうし、
実際にはもっといらっしゃるんだろうなって思いました。
文化釜で数日炊いて、保温は出来ないけど、今週末、買いに行こうと思います。
それまで、価格コム覗いて、少し、商品候補を絞ってみたいと思います。
それにしても、やっぱり、電気炊飯器で炊いたお米より、お鍋でガスで炊いた方が
美味しかったのは事実でした。
でも、炊飯器、やっぱり日常考えると便利ですし、ないと困る家電には違いありません。
書込番号:11017061
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NA10
私もこの炊飯器が欲しくて、ヤマダLABI池袋に
2/28 10時、問い合わせてみました。
¥18,700-は、「NP−HZ10」という型番だそうです。
ヤマダポイントも付いて、良いな!と思いましたが、残念でした・・・
確認したおかげで、雨の中店舗まで行かずに済みましたけど(笑)
0点

確認結果のご報告、ありがとうございます。
実は、、、ちょうど昨日この機種(NP-NA10)を買ったばかりだったので、
超落ち込んでいたところでした^^;
(まぁ買った後、特に直後しばらくは、掲示板を見ない方がいいと思うんですが、
やっぱり気になってしまうもので・・・ぁー小市民〜)
書込番号:11014115
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-JG10
>一桁が少ないでしょうか?
これは質問ですか?
何を聞いているのか、意味がわかりません。
書込番号:11001780
5点

何が間違っているのでしょうか?
仰っている意味が分からないのでもっと具体的に説明をしてくれないと
皆さんが混乱するだけですよ。
書込番号:12708029
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





