炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 蓋落下破損

2020/07/21 22:21(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-VSX108

クチコミ投稿数:14件

内蓋を洗って置いた場所が悪かった…落として破損させました。
本体蓋裏の赤い部分にカチッとはめる部分凸
折れました。
応急処置で炊飯できればいいけど。
ネットでは到着に2~3日かかる様。
数ヶ月前に内釜の剥離で購入したKs'ケーズデンキ無償交換してもらえたが、もう保証の1年が経過したのでダメ元で電話してみます。
皆さんお気をつけください。

書込番号:23549221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

標準

味比べ

2020/07/13 13:39(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10

クチコミ投稿数:1件

先日2名が深夜テレビで各社の炊飯器の味比べを放送しておりました。結果は日立の炊飯器が一番美味しいとなりました。我が家はまだ買い替えを考えておらず、各社の機種名等は覚えて居りません人それぞれの味の好みが有り判断は難しいと思います。
それ以後我が家も買い替えようかな思うようになりました、現在使用中の炊飯器はタイガーの土鍋・THE炊き立てIH JKX.Sを使って居りますが 「初めからもう一つでした」 。今買い替えの候補に (象印 NW-LA10) (日立 RZ-W100-BZ) (象印 NW-PS10AM) 等に絞りました。皆さんの書き込みを待っておりましたが出てきません。判断材料になるようなご意見が有りましたらよろしくお願いします。

書込番号:23531220

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/07/13 16:23(1年以上前)

こちらでもやってました
@ 土鍋 長谷園
AパナソニックのWおどり炊き
Bバーミキュライト
C東芝真空圧力IH
YouTubeカジサックで、おにぎりで検索するとやってます

書込番号:23531457

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2020/10/17 15:08(1年以上前)

私は、1つ前の炎舞炊きの値段が下がるのを待って購入しました。
ご飯の味は、歯ごたえがしっかりしていて弾力と甘みがありおいしいです。
NWLA10は、内ふたも1枚で、洗うのが釜の2点となりちょっとだけ羨ましいです。 

書込番号:23731859

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

内釜のコーティング剥がれ

2020/06/15 13:03(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX106

クチコミ投稿数:28件

2007年に購入して3年で内釜のコーティングが剥がれてまたしまいました。5年保証で無料で交換してもらえました。内側の上蓋のゴムもゆるくなってるとの事でこちらは有料でした。上蓋をはめるのに技術料2千円がいるとの事で自分で取り寄せることにしました。上蓋は毎回取り外して洗うので。

書込番号:23470682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28件

2020/06/15 13:38(1年以上前)

内釜コーティング剥がれ

書込番号:23470742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/02 16:35(1年以上前)

けっこうコーティングはがれていますね。擦り傷も目立つように思いますが、洗うときにたわしなどでこすっていましたか?
うちの釜も少し剥がれてきたので、保証のきくうちに交換しようと思うのですが、販売店に聞いてみると新しい内釜だけ送ってもらえるのではなく本体ごと預ける必要があり2週間位かかるかもと言われ、交換をためらっています。

書込番号:23637517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2021/04/04 21:10(1年以上前)

柔らかいスポンジのみです。内釜が新品になったのでよかったです。保証期間内で取り替えてもらうのが良いです。

書込番号:24061411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

最後の一台

2020/06/08 22:46(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KB18

スレ主 azumipapaさん
クチコミ投稿数:112件

近くのジョウシンで一升炊き白が在庫限りで75、000円で出ていましたので、もう少しといったら71、000円にするといったので黒が良かったが白を購入しました。
後、5合炊きが白黒1台づつ69、800円で出てました。
前から欲しかったのでラッキーでした。

最初はもちもちで炊飯。もちもちすぎた、今日は普通で炊いてみよう。

書込番号:23456700

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、注文してきました。

2020/06/07 15:37(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSN

スレ主 MACH66さん
クチコミ投稿数:73件

パナ、象印、東芝などを候補にしていたのですが、
知り合いがこの機種を使っていて、よかったと聞き、
この機種が候補に浮上して、調べてたところ、
価格.comでの評価もよかったし、デザイン、大きさ、
少量炊きがあること、保温性能がよさそうなこと、
価格が手ごろな価格に下がってきていることから、
この機種に決定し、本日、注文してきました。

白がほしくて、価格.COMでは、インディゴブルーより
白のほうが少し高いですが、デンキチで交渉したところ、
価格.comのインディゴブルーの最安値に、あわせていただき、
ポイントなし、税込み24300円で注文しました。
デンキチは、キャッシュレス払いは、5%還元してくれ、
クレジットカードを使ったので、実質、23085円です。

ただし、白は在庫がないので、入荷まで1ヶ月くらいかかるということです。
入荷するまで、楽しみに待っている状態です。

P.S
パナのSR-PB109の掲示板で、レスくださったみなさん、
アドバイスありがとうございました。
あちらのスレにも、ご報告しようとしましたが、
システムエラーで、返信を投稿できなかったので、
こちらのスレで、お礼申し上げます。

書込番号:23453599

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > リンナイ > こがまる RR-100VQ 13A

クチコミ投稿数:584件 こがまる RR-100VQ 13Aのオーナーこがまる RR-100VQ 13Aの満足度5

一般的なガスコードの形。プラグが無くても入りそうだけど、入らないです…。

こういう変換プラグを買いましょう。ロック用のピンが大事。

変換プラグがあると、取り付け外しが簡単になります。

ガスコンセントへのつなぎ方は2通りあります。(日本ガス石油機器工業会のHPより)

載せきれなかった、ガス接続部分の写真はこんな感じです。

ガスコンセント(カチッとプラグ、ワンタッチガスコードなど呼び方はいろいろ)
へのつなぎ方は、2通りあります。

@ : コンセントに、変換プラグをつける。
A : 炊飯器本体に、変換プラグをつける。



___
@:ガスコンセント側に変換プラグを使うときは、

・カクダイ ゴム管用ソケット 584-101
・ハーマン ゴム管用ソケット JG-200C (L字なら、JG-201C) Cは旧製品
・ハーマン ゴム管用ソケット JG200D (L字なら、JG201D) Dは新製品
・アズワン カチットNO.2 ゴム管用(受入側) 6-678-02


これと都市ガス対応ゴムホースを、必要なm数ぶん量り売りで購入。
(LPガス用ゴムホースとは少し違うので注意)



___
A:ワンタッチのガスコードを使うときの変換プラグは、

・カクダイ 機器用スリムプラグ 587-501
・リンナイ 器具用プラグ RGHP-SP2
・ダンロップ 器具用スリムプラグ 8414


これと、都市ガス対応ワンタッチガスコードを買いましょう。



___
変換プラグは、ガスの流れる向きが決まっています。
形は似ていても、向きの違うものを買うと使えません…。
注意してください。

複雑でわかりづらいため、
自信のない方はお近くのガスショップに相談しましょう。

通販より少し高くても、そっちのほうが安心安全で確実です。



参考までにどうぞ。

書込番号:23397193

ナイスクチコミ!10


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/11 16:27(1年以上前)

都市ガス用とLPガス用でケーブルが分かれてたり、コンセントの形状などパターンありますよね。
LPガスファンヒーターのケーブルをネット通販で買ったときに慎重に選択したのを思い出しました。

書込番号:23397212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:584件 こがまる RR-100VQ 13Aのオーナーこがまる RR-100VQ 13Aの満足度5

2020/05/11 17:17(1年以上前)

>kockysさん
はじめまして、
そうなんですよね!

パソコンのUSBケーブルやHDMIケーブルのように、
タイプA、タイプB、タイプCという共通の呼び名なら判りやすいんですが…。
(A-A、A-B、C-A変換プラグと呼べば良いだけなので)

メーカーや販売店、団体によって呼び名がさまざま。

そして、おっしゃる通り
LP用と都市ガス用ゴムホースの2種類あって…

そこに、流れる向き(逆止弁)があって…


パソコンケーブルより難しいです(苦笑

書込番号:23397326

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング