炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

がんばれ価格com

2004/01/13 16:40(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-EG10

スレ主 ごうださん

ビックカメラとかヨドバシカメラは20600円の15%ポイント還元だね。
実質17510円だし送料かからないし、ここよりかなりお得っすね。
購入検討してみよっと。

書込番号:2340948

ナイスクチコミ!0


返信する
たかいかおさん

2004/01/14 01:22(1年以上前)

とか言ってる内に値上げされた・・・
社員もここ見てるのかな?あるいは大量に注文が入ったか。
買いそびれた私は一体・・・

書込番号:2343237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おいしく炊けない

2004/01/13 01:24(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > JKB-B100

スレ主 炊きたてさん

このJKB−B炊飯器よりも7年前に買った安い日立のIH炊飯ジャーの方がおいしく炊けるのはなぜでしょう?あまり研究せずにTIGERの方がおいしいと思って買ったのが間違いだったかなあ。最近のIHジャーの性能は良くないのか?

書込番号:2339283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NJ-SD10を注文しました!

2004/01/06 18:01(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-SD10

スレ主 きうきうさん

ずっと検討に検討を重ね、こちらのホームで価格の一番安かったお店が、送料無料でしたので、今、注文しました!この商品に対してはコメントがありませんでしたので(だいぶ前の商品ですしね)到着しだいコメントします!それでも、こちらのページはとっても参考になり、大好きです。

書込番号:2312891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

当たり前のことなのかもしれませんが

2003/12/13 00:33(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-EK10

正直、今まで「こんなもんか」と思っていたのですが、先日、ちょっと水を多めに入れてしまったのですが、明らかに違う感じがしました。
今日、きちんと一合に対して200mlの水を量って投入して炊いてみましたが、味が良くなったように思います。

今まで内釜の目盛りは、その炊飯器の炊き方に最適化されたものだと思っていましたが、案外そうでもないのかも。

「え、量って入れるでしょう、普通」とか言われてしまうと何も言えませんけど・・・

私と同じような人がいましたら、参考まで。

書込番号:2224902

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Y-Akiさん

2003/12/13 00:43(1年以上前)

すいません、型番間違えた。
ぼくのは、EG10でした。そっちにアップし直します。

書込番号:2224942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これに決めました!

2003/11/11 13:34(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FZ10

スレ主 まめまめおさん

7年前に厚釜、IHで2万円で購入したジャーの買い替えで、今回は内釜重視で3万円代のものを・・・と考えてました。我が家でY電気さんのポイントがあり値引きがあるので、NJ-FV10 37,800円を検討中でした。2〜3年前までは「他店で○○円でしたけど・・」と言うと、電卓片手に「こちらでどうでしょう?」と言って少しでも値下げしてくれたはずなのに、最近ではとても強気なのか、ポイント還元で値引きをしていると言いたいのか、「本部で決められた価格なので」と口をそろえて言ってました。結局、価格.COMでは4万出せば一番上のランクのものが買えると思い、NATIONAL SR-TG10E、東芝 RC-10JW、三菱 NJ-FZ10の3点に絞りました。このクラスになるとどこも大差ないそうで、あとはどのメーカーが好みかになるようです。我が家では予算上3.5万以内のものであった三菱さんのものをランキング4位のお店で注文しました。明日受け取りなのでとても楽しみです。また使用感など書き込みたいと思います。

書込番号:2115327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

せっかく買ったけど・・・

2003/11/03 23:07(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10C

スレ主 おいしいご飯食べたいさん

今年の二月に購入しましたが、ご飯が全然おいしくない。お米を変えたり、水加減を変えたり、コースを変えたり色々しました。(本当に色々)でも一番高いお米・一番安いお米もどれも同じ炊き上がりで、全く納得いかない状況でした。そこで、実家にある(一寸古い同じ松下のSRHG10ACだったか?)炊飯機器で炊くと、何でと言いたくなる位、これが本当においしい。もう金お返して、という感じでした。そのうち保温後、お釜を洗おうと取り出して蓋を閉めてもエラーが出なくなり、これは部品の不良か?と思い、保証期間中だったので、点検がてらテクニカルサービスへ。結果、IH部分の基板ごと交換したとのこと。まだ取りに行ってませんが、期待してます。結果は、またご報告します。

書込番号:2090511

ナイスクチコミ!0


返信する
ももたろう2さん

2004/11/06 14:57(1年以上前)

おいしいご飯たべたいさんと同じ頃SR-TG10C-Rを購入した者です。
よく調べないで買ってしまい、失敗しました。

『ご飯がまったく美味しくないのです』
米を変えたり、設定を変えたり試行錯誤しましたが全然駄目です。

炊飯器としては高価で、ちょっと無理して購入しました。
無理した分期待が大きかったので二重にがっかりです。
味覚は個々人感じ方に差がありますが、私にとっては大外れでした。

このままでは美味しいご飯が食べられないので、今度は掲示板等できちんと調べたうえで、気を取り直して、サンヨー製の圧力IH炊飯器ECJ-EG10を購入しました。
SR-TG10Cと比べて実売価格で一万円以上も安い製品ですが、大正解でした。必ずしも値段で味の優劣はつかないものですね。

現在我が家のSR-TG10Cは主役の座から転落し、炊き込みご飯専用炊飯器として台所の片隅でひっそりとその命脈を保っています。

書込番号:3467196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング