このページのスレッド一覧(全815スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年9月30日 21:11 | |
| 0 | 0 | 2003年9月27日 22:11 | |
| 0 | 3 | 2003年9月27日 13:21 | |
| 0 | 0 | 2003年7月31日 20:56 | |
| 0 | 0 | 2003年7月12日 00:15 | |
| 0 | 3 | 2003年6月27日 23:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こちらの価格ドットコムの評判第一位の”EDJ−EK10”を買いました!
びっくり仰天するほど安く買えました。定価のちょうど半分でした。
おいしいご飯が食べられる!!期待に胸膨らませスイッチを入れてズーと顎に手をついて観察を続けました。すると、ものすごい音が次々と出てきました!”ガー、ボコボコ、ガッチョン(スイッチが切り替わる音みたい)。最初のご飯は(グーではありません)、すごーく固いご飯でした、期待はずれ?
今夜,今夜こそ!!,おいしいご飯を炊いてやる!
0点
うちも一週間前にかったばかりです。やはり、音にびっくりしました。ボール弁の動作音でした。内蓋を外すと見えます。パチンコ玉のでっかいのがコロコロしてます。これで内部圧力を変えているんですね。そして、お米が踊る?
書込番号:1989578
0点
NP-RB10は、03年秋冬のカタログから姿を消し、後継機種?としてNP-CA10/15/18が出ていますね。今回は単純にデザインが変わっただけではなく、スペックの整理が行われているようです。RB系と比べると、CA系は、外観がクリアコートステンレスになり高級感がありますが、内釜が真空かまど釜ではありません。おひつボールもなくなりました。在庫があるうちにRBを買うか、新機種を買うかで迷ってます。
0点
2003/09/14 17:04(1年以上前)
新型のことは値段や機能を知りませんが、NP-RB10はいいですよ。前にも書きましたが、炊きたてはもちろん冷めても美味しいし、お手入れも簡単。少人数のため1.2合とか1.5合とかしか炊かない我が家ですが、以前使用していたものよりも、ほかほか・ふっくら。価格も手頃ですからおすすめできると思います。
書込番号:1942192
0点
2003/09/15 11:29(1年以上前)
みずもぐらさん、ご返事ありがとうございます。
色々検討した結果、NP-RB18(ウチの場合10だと小さいので)に決めました。近所のヤマダ電機に問い合わせたところ、メーカー在庫は無かったので、ネット通販で在庫を持っている所に発注しました。
新機種は、ユーザーのかたの感想がまだ聞けませんし、販売価格もまだ高いし、初期ロット特有のマイナートラブルが無いとは言いきれないので、評判が良く価格もこなれているRBにしました。
また、定価を比較すると、RB10はオープン価格ですが、イーデンの通販サイトを見ると定価43,000円とあります。新機種のCA10は定価30,000円、上位機種で圧力IHのCS10は定価43,000円ですから、定価の比較ではCS系を同等と見るのが正しいのかもしれませんね。
書込番号:1944752
0点
2003/09/27 13:21(1年以上前)
後継機種のCSシリーズは釜の厚さが1.7ミリと薄くなりました。上位機種は2.2ミリでRBシリーズと一緒です。結構0.5ミリの差は大きいですよ。それだけでもこの機種はお買い得です。
かなり品薄で価格も高くなってきていますね。
書込番号:1980811
0点
九州では、なかなか安いDG10が、ありません。やま○電気で税別\18.800でした。本日、店舗移転のデオデオで現品\16.800税別5年保証でDG10を購入しました。うれしい誤算でデオデオのDG10V5は、金の内釜の仕様でした。ちょっとラッキーかな?
0点
2003/06/26 23:31(1年以上前)
KPGC10さん、なかなかいい車にお乗りですね(勘違いでしたらすいません・・・でも私は4Drの方が好きです)。対抗してHN書いてみました。
私も今日、展示品を買いました。そしたら金の内釜でした。カタログをみるとDG10はステンレス色なのですが、何が違うかご存知でしたら教えてください。「DG10V5」の「V5」に秘密があるんですかね?手元の保証書を見ると「ECJ-DG10」しか書いていません。
書込番号:1705664
0点
2003/06/27 00:50(1年以上前)
私も本日購入しました。横浜のデ○デ○で、最後の在庫品でした。 21,800と表示されていましたが、本店の通販で\19,800で売ってたと言ったところあっけなく引いてくれました。もっと値切れたかもしれませんね。嬉しさのあまり、即買いしてしまいました。ちなみに、ヨ○ドバシと、B○C では売り切れでした。
で、内釜はやはり黄金仕様です。熱が逃げないらしいです。カタログに書いてあります。それから、DG10V5 には、キッチンタイマーが増設されているのと、ボディー色が最新機種と同色のステンレスホワイトです。他の機能についてはまだ調べていませんが、とても得した気分です。味が楽しみです。 長文失礼しました。
書込番号:1705982
0点
2003/06/27 23:41(1年以上前)
ちいくまさん、はじめまして。
金釜の件、本日最新カタログをみて理解しました。私のはおそらく「V5」ではないと思うのでキッチンタイマーなるものはなさげです。
明日、初めてご飯炊いてみます。
書込番号:1708428
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)




