
このページのスレッド一覧(全812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月27日 14:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月12日 23:12 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月14日 00:46 |
![]() |
1 | 0 | 2003年1月10日 09:29 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月23日 17:12 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月21日 05:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




3ヶ月くらい前に購入しして、現在使用しています。どれを買おうと、色々見ました、結局ボディーの色&カッコ良さでこれを買いましたが、デザインはとてもよかったし、オシャレです、汚れも目立たないし、生活感のでない炊飯器ですが、使用感は、これと言ってすごいなと思う点はなかったです。胴釜、前面打ち出し!!と言っていますが……。実際、もう少し感動があってもいいのに〜って思いつつ使っています。
0点





先週、Josh○n電機で購入しました。でも型名がSR-DG10V5でJosh○n電機とナショとの共同開発だそうです。DG10Cの打ち出し釜が全面打ち出し釜になり、新おひつ保温がついてます。ほぼワンランク上のEGシリーズに近くなっています。価格は税込み26000円でした。ミド○電化にもあるらしいです。肝心の味の方ですが、お米が悪いのか、炊きあがったときのごはんの艶がいまいちです。でも、まぁ満足してます。DGとEGで迷ってる方(いるかな?)はお買い得かも知れません。
0点


2004/01/12 23:12(1年以上前)
前回の書き込みから約一年ですが、SR-DG10V6を購入しました。
なるほど、Josh○n電機との共同開発商品なのですね。検索かけても引っかからなかったはずですね。
二万五千円で購入したのですが、同等の商品と思われるSR-DG10Eが198で売ってるとこのサイトで知り、損をしたと思っています。
肝心の味はおいしいです。冷凍をしてチンしてもおいしいです。
この商品、SR-DG10Eと違いはないのでしょうか
書込番号:2338648
0点





ECJ-DG10を店頭で探していたら末尾にV5がつくDG10V5というオリジナルモデル(上新、ミドリ電化)を発見。通常モデルに対し釜が上位のDKと似た黄金厚釜になっています。価格は上新特価で26800と他より高めだけれどDGとDKの間と思って私は納得して買いました。今ご飯食べたところだけどおいしいよ。
0点


2003/01/14 00:46(1年以上前)
DGとDKとは食味の違いはありますか 他の人でも経験あるいは見聞した事ありましたらレスお願いします
書込番号:1214719
0点





炊飯器買い替えで通販生活カタログハウスに載っていた炊飯器が欲しかったのですが、サンヨーカタログに載っていたため問い合わせると、AK10とほぼ一緒で、違いはカタログハウスは発芽玄米を作れることのみだそうです。炊飯器購入お考えの方、ご参考までに・・・
1点





U-MAXで買いました。注文した次の日には、商品が到着しました、非常にスピーディーで良かったです。代金引換の料金が無料だったので、送料込みでも非常に安かったです。使ってみた感じでは、今までの象印のIH炊飯器より美味しく炊けていて、内釜もしっかりしていて良かったです。上を見てしまえば、限りがないのですが、電化製品はいつか壊れるものなので安く買ったほうが徳だと思います。今の値段が底値付近だと思うので、お勧めですよ
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





