炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

好景気発表

2025/07/29 11:32(1ヶ月以上前)


炊飯器 > パナソニック > ビストロ SR-W10BB-K [ブラック]

スレ主 SATORU8122さん
クチコミ投稿数:12件

後継機のSR-X710Dが発表されました(9/1発売)
相違点は、SR-W10BBがブラックのみなのに対し
SR-X710Dはライトグレージュのみ

ブラックが欲しい人は現行モデルを今のうちに買ったほうがいいかもしれません。

その他の違いとしては、保温が「うるおいキープ保温」になったこと
(時間は変わらず24h)
数ミリ単位で外寸が変わったこと、400g重くなったこと、
ふた周囲のリング上の部分がヘアライン仕上げではなく
普通の樹脂仕上げになっていることくらい

オンラインストア価格は69,300円です

書込番号:26250228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/29 13:09(1ヶ月以上前)

価格が高くなるようですが、タイトル通り景気が良くなるようだと売れるでしょう。

書込番号:26250290

ナイスクチコミ!1


スレ主 SATORU8122さん
クチコミ投稿数:12件

2025/07/29 14:04(1ヶ月以上前)

誤字のご指摘、ありがとうございます。
パナソニックの社長が、古々々米の流通などで
AI制御のパナソニック炊飯器が売れていると発言したようです。^^
注目されるといいですね。

書込番号:26250323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機種発表

2025/07/16 13:45(1ヶ月以上前)


炊飯器 > パナソニック > ビストロ SR-V10BB

スレ主 SATORU8122さん
クチコミ投稿数:12件 ビストロ SR-V10BBのオーナービストロ SR-V10BBの満足度4

後継機種のSR-X910Dが発表されました。(7/16、発売日9/1)
変更点は以下の通り。

・食感炊き分けが12から13コースへ
(「ふつう」追加。ビストロ炊飯との違いは?)
・炊飯コースから玄米高速がなくなる。
・メニューから発芽・分つきがゆがなくなり
17から16メニューに。
・うるおいキープ保温が24hから30hに。
・液晶がタッチパネルからフルドット反転液晶に変更。
操作パネルはタッチキーのままだが、カーソルで選択する方式に)
→信頼性向上のためか?
・電気代目安表示がなくなる。
・高さが1mm(ふた開時3mm)、横幅が1mm減少。
・重量が0.5kg増加。
・オンラインストア価格99,000円(税込)

書込番号:26239067

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 SATORU8122さん
クチコミ投稿数:12件 ビストロ SR-V10BBのオーナービストロ SR-V10BBの満足度4

2025/07/16 14:26(1ヶ月以上前)

追加情報…

赤外線センサーを新たに搭載。
リアルタイムで、お米の状態や釜内の温度変化をより細かく検知でき、
おどり炊きをさらに最適に操ることができるようになりました。
SR-V10BBと比べ、8%甘みが増したそうです。

正規取扱店で購入した場合、期間限定で10,000円分のキャッシュバックがあり
(現金 or 選べるPay)
実質、89,000円で購入できるようです。

書込番号:26239084

ナイスクチコミ!3


スレ主 SATORU8122さん
クチコミ投稿数:12件 ビストロ SR-V10BBのオーナービストロ SR-V10BBの満足度4

2025/07/23 10:50(1ヶ月以上前)

新機種登場は充分見越して、待ちきれずにSR-V10BBが底値の時に購入したのですが、後悔はありません
(負け惜しみ?)

甘さが8%アップしているのが悔しいですが、多分、ブラインドテストで食べ比べしても当てられないレベルかと

ただ、現時点で比較するのなら、新機種はキャンペーンの10,000円キャッシュバックで実質89,000円で購入できる
SR-V10BBは84,000円前後のお店が多く、差額は約5,000円
自分なら9月まで待って新機種にすると思います

その他、液晶がタッチパネルではなくなったのはコストダウンと信頼性向上のためと思われます
実際、何件かタッチパネル故障の報告が上がっていますしね

逆にパナソニック炊飯器でタッチパネルの機種はなくなってしまったわけで、大事に使いたいと思います

書込番号:26245016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

壮絶!マウント取りに来ているw

2025/07/03 05:53(2ヶ月以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10SGX

今月からこの機種の発売が開始されました!!

自分にとって非常に気になる機種なんで、誰か早く買ってくれないかなぁーなんて思っています。

がしかしです!!発売前後から東芝機種の周りに変な人が湧いていたり、たまたまなのか他社メーカーがこのタイミングで自社新製品をぶつけてプロ?起用したりモニターを大量投入したりで大攻勢を掛けてきて怖いですw派手だねー

でも東芝さんは静かに売り出しました!絶対的に良い物です!派手に売り出したりはしません。
派手にしないのは何故か?炊飯器の機能全てに自信が有るからです。使ってみたら分かります!それでいて値段は良心的であるし、東芝炊飯器買ったら思ったより良くてこれから先他社の炊飯器には戻れなくなる可能性があるからです。

それでは皆さん、最近ご飯が美味しく無いとか違和感等をお感じでしたら、米どころ新潟県産の炊飯器を手にとってみたらいかがでしょう!きっと日本製の底力を確認出来る事でしょう。



取り敢えず無事発売されて安心しました。東芝は東芝!外聞に踊らされずにドーン?デーン?と構えて静かに行きましょう

書込番号:26227320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/03 10:55(2ヶ月以上前)

確かに良い機種だと思いますが、何故白モデルに黒液晶なんでしょう。
最上位機種では、ちゃんと白モデルは白液晶に変更しているのに?
そこだけが残念です。

書込番号:26227509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件

2025/07/04 02:20(2ヶ月以上前)

>タカ兄貴さん
こんにちは

最上位機種はカラー液晶のタッチパネルのみじゃ無かったでしょうか?
同時発売の最上位機種に関しては黒のみしか発売されて無いみたいです。白に白の液晶と言うのを見てみたかったんですが見つかりませんでした。


それは置いといて、この機種良さそうですね 惚れ惚れしますわ

書込番号:26228213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/04 14:30(2ヶ月以上前)

黒に黒液晶

白に白液晶

>ビッチコック3世さん
こんにちは??

確かにカラー液晶なのかな?
一つ前の最上位機種の例です。

この様にしてほしかったな。

書込番号:26228554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2025/07/04 16:18(2ヶ月以上前)

これですね!

UPありがとう御座います


今回の新発売の上位機種の白も追加でラインナップに上がりそうな気がしますが、どうなんでしょう!
前の機種の白が売れ無かったのか、何か問題があったのか謎ですね。 

自分の中では真空水たる物が、炊き上がりにどれだけの効果が有るのかが知りたくて気になっています。

この真空水の機能は、8月発売の中堅どころの2機種で採用されていて、私の心はそこに集中してます。

書込番号:26228612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1ヶ月使用してのレビューです

2025/07/04 06:44(2ヶ月以上前)


炊飯器 > エレコム > LiFERE HAC-RCIH01

クチコミ投稿数:117件

レビューならレビューに書けと言われるかもですけど言わせて貰いたいのは一点だけなのでクチコミにしました。
ほぼ毎日、3/4か1合炊いて食べてます。
単刀直入に言います、取説に米をゆすいだあとつけ置く(水を吸わせる)こと無しにすぐ炊飯できます。と書いてますが…芯が残ります。(米に硬さがある。)
初めIHの細かい火加減が炊飯に必要な工程(つけ置き)を無くせたんだな素晴らしいと思ったのもつかの間、炊いてみるとつけ置かなかった時の芯残りがありますのでご注意ください。
自分は冷水(水)で10分つけ置いてから炊飯炊飯するようにしてます。そしたら美味しく炊飯できます。(早炊き)は想像できるのでしたことないです。この機種の注意点でした。

書込番号:26228272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

この ランクの 機種までも 価格指定に

2025/06/23 22:47(2ヶ月以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-N510D

クチコミ投稿数:155件

価格指定商品 です
どこで 購入しても 同じ価格です

アフターサービスを 考えて
ネット通販ではなく
実店舗の
大手量販店で 保証が 充実した 会社か
近所の パナソニックの お店で
購入した方が あとあと 融通が よい

できれば
パナソニックではなく
タイガー 又は 象印 を 選べば
しあわせに なるかも

書込番号:26218672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2025/06/24 02:05(2ヶ月以上前)

中国製になった時点で商品に凄い落差を感じましたよね

パナソニックは残念な会社になったんでしょうか!品質を下げたら日本では売れません 売れないと本末転倒 プライドもオーラも感じないパナソニックって。凋落甚だしい!

東芝の低価格は中国製なのだが、まあまあマトモなはモノ作りをしてると思う、なんの違いなんだろう。昔に比べて国内の東芝は金の心配が無くなっただけでこうも違うか!ってくらい活性が上がっている。

パナソニックは悲壮感漂う炊飯器部門の国内生産終了!中国に渡った技術者達はヤル気を無くしているのか、開発費は出ているのか心配だし!果ては開発部門の方向性で内部抗争等が起きてる可能性もある!海外に技術者が流れると、ある意味あるあるのお家芸って事でしょうね!

どこ行っても同じ値段で販売するシステムは昔のやり方と似てるけど、この時代にどうなのって感じ!販売店にシバリは効かない筈だし イメージや商品に魅力半減している状況もあるし前途多難だよな!

東芝の国産品炊飯器を買えば、きっと幸せは訪れます、買うか買わないかは🫵次第です! …味…です

書込番号:26218785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2025/06/24 02:10(2ヶ月以上前)

中国製になった時点で商品に凄い落差を感じましたよね

パナソニックは残念な会社になったんでしょうか!品質を下げたら日本では売れません 売れないと本末転倒 プライドもオーラも感じないパナソニックって。凋落甚だしい!

東芝の低価格は中国製なのだが、まあまあマトモなはモノ作りをしてると思う、なんの違いなんだろう。昔に比べて国内の東芝は金の心配が無くなっただけでこうも違うか!ってくらい活性が上がっている。

パナソニックは悲壮感漂う炊飯器部門の国内生産終了!中国に渡った技術者達はヤル気を無くしているのか、開発費は出ているのか心配だし!果ては開発部門の方向性で内部抗争等が起きてる可能性もある!海外に技術者が流れると、ある意味あるあるのお家芸って事でしょうね!

どこ行っても同じ値段で販売するシステムは昔のやり方と似てるけど、この時代にどうなのって感じ!販売店にシバリは効かない筈だし イメージや商品に魅力半減している状況もあるし前途多難だよな!

東芝の国産品炊飯器を買えば、きっと幸せは訪れます、買うか買わないかは…?…次第です! 


           …味…です

書込番号:26218787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2025/06/24 07:19(2ヶ月以上前)

この N5D シリーズ だけでなく
もうひとつ下の
N3D シリーズ までも
価格指定商品 に なりました
なんで こんなに 強気 なんだろか


今回の モデルチェンジで
唯一 良かった所は

前回まで 3年間 続いた 
最初から 中国工場製の
フタの 開け閉め方が おかしく
従来と 大きく 改悪されて
使い勝手 耐久性を まったく 考えて
もの作り が されていない
おしゃれ デザイン優先モデル
すぐに 開け閉めに 不具合多発タイプが
今回から ようやく 消えたが

この 3年の間に
パナソニック炊飯器から
他社に 流れた 大勢の 顧客は
二度と 戻る事は ない 遅すぎた


わたしは いままで
兵庫県製 パナソニック炊飯器ばかりを
好んで 選んで来た

中国工場 移管前の
2023年1月に
壊れてないのに 緊急導入した
日本製 最後の SR−MPA10E2
エディオン仕様 を 大切に 使います
無理矢理 買っといて 本当に よかった

書込番号:26218856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ここはやはり安全牌で!!

2025/06/24 00:47(2ヶ月以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-S100

クチコミ投稿数:154件

多賀さんの報告を拝見させて頂きました。

なかなか深い内容に思いました。



しかし心配な点も有りました!それは土鍋釜を冷蔵庫入れるって事に対して多賀さんは自己責任でとおっしゃってましたが、私の意見としては絶対にするなと言いたい!あまりにも温度差が激しく割れる事例が起きると推測します。

高価な土鍋ですが私のイメージとして厳密には工業製品とは言い難く陶芸品に近い物と言う感覚でいますし、フッ素コーティングの乗りや相性もそんなに良いとは思えず、温度差少ない範囲をそーっと使うのが最良だと思うのです。

ぜひメーカー言われる通り、土鍋釜の冷蔵庫投入は止めておいて下さい

書込番号:26218759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング