
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器で長時間保存するより、ラップして冷凍して食べる前にレンジでチンのほうがおいしいよ。
書込番号:958139
0点


2002/09/22 14:17(1年以上前)
わたしも、冷凍して保存がおすすめです。
保温は、24時間を越えても出来るかも知れませんが。
書込番号:958285
0点



2002/09/23 17:12(1年以上前)
しゃもじに留めて使うしゃもじ受けが使いづらいです。
ご飯をほぐすときに、カマの壁面やごはんに当たります。
しゃもじ受けをズラすと持ちにくいです。
外すと、しゃもじを置く場所が無くなります。
実際に使った人でないと、何を言ってるのかわからないと思いますが、
これから買う人はチェックされた方がよろしいかと。
書込番号:960651
0点







やっと出ましたね。この商品。SR-HG10B で問題になった部分などが解消され、安心して購入できそうです。でもちょっと値段が高いが、、、。購入された方の感想をお願いします。
0点


2002/05/31 12:31(1年以上前)
でたんですねぇ、どうなんかな
書込番号:745040
0点


2002/06/13 21:49(1年以上前)
SR-HG10Bのときの問題点はどんなものだったのですか??
書込番号:770577
0点


2002/07/31 11:22(1年以上前)
今日注文しました。
書込番号:863704
0点


2002/08/19 14:10(1年以上前)
涙出るくらい、まいう〜!
10年ぶりの買い替えだったので、技術の進歩にはびっくり。
べたつきなくふっくらつやつや炊けて、丸1日保温しても十分おいしい。
すげ〜、買ってよかった。
書込番号:898441
0点







千尋のおにぎりさん,2.3万で購入とは凄腕ですな.
恐れ入りました.それにしてもきっかけが同じとは.
似たような人が全国にまだ居るんだろうなぁ,なんて
つい思ってしまいました.サンヨーさんも儲かってるんで
しょうね.ところで補足ですが,私の書き込みで旧タイプの
音声付のものが2.4万というのは「現品限り」というやつでした.
現品でなければ安いと思ったでしょうけど,やはり食べ物を
作る装置で展示品というのは気が引けました.実は
ヤマダ電機にも行ってみたのですが,展示品すら売れてしまって
置いてない(1升炊きのはあった)状況で,これはやばいかもと,
その時は思ったので,○'s電気で新型を見つけた時には価格
交渉より手に入れたいという気持ちが強かったのは事実で,
ちょっとあせりがあったかなぁと反省してます.でも性能面では
満足です.おにぎりにしてもおいしいし,高速炊きは早いし,
初期性能としては合格ですね.他の方の書き込みを見ると
サンヨーさんの他機種でゴムパッキンが持たないというのが
ありましたが,そういうのと,あとは釜のテフロン加工が
どれくらい持つかでしょうね.こればっかりは使い続けないと
何ともいえない.12年前よりは技術は良くなっているとは
思いますが.
0点




2002/07/18 19:26(1年以上前)
まじっすか?
何処かにソースありますかね?
書込番号:839463
0点



2002/07/19 08:45(1年以上前)
1/9だったよ (;´Д`)
見慣れない形だけどたまにはいいかも
ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/national/SR/SR-DG10C.html
書込番号:840525
0点


2002/07/19 16:25(1年以上前)
>ゆーさんYさん、ありがとうです。
どうも普及品みたいですね、5段IHじゃないし。
形が微妙ですが、9月1日待ちですね
書込番号:841108
0点


2002/07/19 19:05(1年以上前)
多分、味、性能共に一番安定してると見た!
SR-TGはイマイチみたいだし。
これを待とう。
書込番号:841303
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





