炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

微妙

2019/02/04 10:38(1年以上前)


炊飯器 > YAMAZEN > YRC-051

クチコミ投稿数:3件

半年スパンで電源が入らなくなり、保証期間中2度目の修理に出しました。次も半年でだめになるかもです。ふつーに炊けてコスパも最高なのですが。

書込番号:22442073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信10

お気に入りに追加

標準

特価かな

2019/01/12 13:26(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JT10

スレ主 clubrinkerさん
クチコミ投稿数:52件

茨城県のケーズデンキ、ヤマダ電機の両方で、45,000円(税込)でした。

書込番号:22388089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:59件

2019/01/14 08:39(1年以上前)

こちらの情報を元に地元ヤマダ電気で44000円税込、6年保障(ヤマダ無料保障)にしていただきました。
急いでいたのでこちらで決断となりましたが、都内へ行けばもう少し下げてくれたかと思いますので、これから交渉の方は行かれてみるのも良いかもしれないです。
有力な情報をありがとうございました。

書込番号:22392576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2019/01/14 12:09(1年以上前)

>ビッグバンアタックさん
すみませんが交渉したいのでレシートを画像アップしていただけませんか?宜しくお願いします。

書込番号:22392975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件

2019/01/14 13:14(1年以上前)

申し訳ないのですが現在出先ですので、帰宅後でよろしければ画像アップさせていただきます。

書込番号:22393135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2019/01/14 15:17(1年以上前)

>ビッグバンアタックさん
ありがとうございます!宜しくお願いします。

書込番号:22393375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazudonnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/15 16:24(1年以上前)

>ビッグバンアタックさん
私より安いですね!おめでとうございます。

私は、約45500円税込 ポイントなし 6年保証付き。古い釜を引き取ってくれるサービス付き。ほぼ全額ポイントで支払い。
先日、納品されました!
ホワイトは在庫薄で納品が遅れるとのことでしたが2週間くらいで納品されました。長期保証書も、ちゃんと6年保証でした。

いまは買ってよかったと思う。ご飯がめちゃうまいです!

書込番号:22395757

ナイスクチコミ!3


$in5さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:14件

2019/01/17 10:39(1年以上前)

>clubrinkerさん
私も12月に税込44000円のPayPay20%還元にて購入しました。
私もホワイト購入しましたが、その時も在庫がなく1週間くらいかかりました。

書込番号:22399752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2019/01/17 14:30(1年以上前)

>明太ポテトさん
>kazudonnさん
画像をアップする予定がなかなか出来ずにすみませんでした。
休み中の購入でしたので納期が未定のまま購入したのですが、その後6週間かかるとのことで保留にして貰っていたので、アップするのを躊躇っておりました。

そしてこんな事情の為、また探しに。。

結果ヤマダとビックさんで41000円程になったので、納期の早いビックさんで購入に至りました。

41000円程ポイントなし、長期保証、配送料込での購入となりました。

やはり都内の方が交渉は頑張ってくれますね。

画像張り付けも可能ですが、保証番号や配送番号が載ってしまっていますので、すみませんが型番と価格の部分のアップにした画像位までしか載せられないかなと思います。
また価格もかなり頑張っていただき、本日のみとの事だったので、画像があっても交渉次第となってしまうと思われます。

ご返信が遅くなりすみませんでした。

書込番号:22400132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2019/01/18 14:34(1年以上前)

>ビッグバンアタックさん
ありがとうございます。お手数おかけして申し訳ありませんが型番と価格、お店の名前のアップをお願いできたら嬉しいです。ご面倒でしたら大丈夫です。すみません。

書込番号:22402337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2019/01/31 10:42(1年以上前)

>明太ポテトさん
こちらで画像貼れてますでしょうか?
何度か試したのですが出来なくて遅くなりました。
すみません。
お店は新宿ビックカメラです。

書込番号:22432592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/02/03 16:48(1年以上前)

>ビッグバンアタックさん
画像ありがとうございます。
交渉してみようと思います。

書込番号:22440333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ129

返信5

お気に入りに追加

標準

ふたが閉まらない故障の直し方

2017/01/25 19:32(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VSF

スレ主 aiamadogさん
クチコミ投稿数:4件

蓋の上内蓋を取り外し、上の圧力抜きの部分をlはずし、シールの下のねじを外して、マイナスドライバを隙間に突っ込みよじれば分解できます。爪の部品を押さえているねじが緩んでいるはずですからしっかり締めればふたは締まるようになります。米が隙間に挟まっているのが原因ではありません。
 ふたを分解することができない人はメーカーに修理に出して、ねじしめるだけなのにまあまあお金を取られるんだろうな。

 爪を曲げたりのばしたりしてみましたが、改善せず結局、分解したときにねじの緩みを見つけて締めるだけでよくなりました。
 だいぶ前の書き込みなので役に立つとは思いませんが、また誰かが 「炊飯器、蓋、閉まらない」などで検索したときにヒットしてこんなことかと思ってくれて役立てばよいと思います。

書込番号:20601872

ナイスクチコミ!82


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/01/01 01:45(1年以上前)

謎のパーツ

本体上の蒸気口の下のシール2枚を剥がし、その後、上蓋をパカっと開けた裏側の本体付け根の所に、
マイナスを突っ込むスリットがあり、そこをこじるとかんたんに開き、仰る通り、
木ネジ6本すべてが緩んでいました。

締め直して見事復活、、、が、謎のパーツが。。。これは一体なんだろうか。

書込番号:21475197

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5件

2018/10/28 08:19(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
同様の症状が発生していて修理を試みたのですが、シールがどこを指しているのかわかりません。
知識不足で申し訳ありませんが教えていただければ幸いです。

書込番号:22212958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/12/07 20:03(1年以上前)

謎の部品の正体

この位置です。

おそらくですので(苦笑)
写真にある左側の蝶番部分の端のカバーのようです。
ココが1番しっくりきます。確実ではありませんが、カバーを外した後方に落ちていたのと、その部分の金属摩耗の汚れがあったので。

書込番号:22307992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2018/12/07 20:14(1年以上前)

ここを外して・・・

蒸気口の左右に見える丸い部分を・・・

先の尖ったもので剥がすとネジが見えます(外したシールは後で貼ります)

カーブのところにある隙間にマイナスドライバーで優しくこじ開けて下さい。

シールとは蒸気口の左右にあるネジを隠すためのシールの事です。
剥がしたシールは後で貼りますが剥がれそうなら何か代替品で貼っておけば良いかと。うちはそれでやりました。

書込番号:22308009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2019/01/28 11:09(1年以上前)

この掲示板のおかげで無事解決しました。
その後同様の症状が出て、再度締め直しをしようとした際、蓋が落下して基盤から出ているフラットケーブルが取れてしまいました。直し方もわからないので買い換えようと思います。
注意喚起のための情報共有です。

書込番号:22425581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PB183

スレ主 hiro3819さん
クチコミ投稿数:71件

炊飯中突然ボンと異音、3年半で上ぶた外カバー爪割れで破損災厄の商品だ
だれか、同じようなかたいらっしゃいませんか?爪が一か所割れてるだけでなので、使用上の問題はないのですが
個人でその部分だけ購入することはできるでしょうか?裏側に品番PX−183とあります
画像も記載しますので良きご意見ください
まだ、買い替えるのは、もったいないのし、修理といってもバカ高い工賃とられるのでバカらしい
ただぶひんがあれば、ハメルだけの簡単作業なので、このパーツが個人で購入できれば一番の解決方法です
保証も3年で切れてるので保証外です
よきアドバイスおねがいします

書込番号:21992951

ナイスクチコミ!8


返信する
chandniさん
クチコミ投稿数:1件

2019/01/26 20:08(1年以上前)

今日この投稿を見て、同じように蓋カバーが外れてしまった方が他にもいたのだとわかり、自分の使い方やお手入れに何か問題があってカバーが外れたのではないかと心配していたのが、自然劣化なのだと思えて少し気が楽になりました。

うちの場合は、突然というより、しばらく前から蓋カバーがずれているような、浮いているような状態になり、蒸気の出方や音が以前とは違うような気がしていました。蓋を押さえて直しながら使っていましたが、ある時外れて、中に両面テープのようなものがあり、プラスチックの突起が幾つか割れてました。

炊飯はできているので何とかカバーを付けてまだ使ってますが、もっと外れやすくなっているので、もう買い替える予定です。

初めての圧力IHでしたが、その前の、たしかサンヨーの、シンプルなタイプは10年ぐらいもったと思うので、耐久性がなく感じてショックでした。次は別のメーカーのものにするつもりです。

書込番号:22421531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

使い始めて、幾年月・・・

2019/01/26 09:00(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > tacook JAJ-A552

買って何年経つのか覚えてないけど、内なべの塗装が剥げてきて、洗うのがちょっぴり面倒になってきましたな。
とても便利な商品なので、次もコレ買っちゃうんじゃないかと思いますが、ちょろっと検索してみたら、内なべだけで別売りしてるんですな。
・・・でも、5000円もするよ!料理プレートとか蓋とか安いのに!(>_<)
これだったら、本体ごと買い直した方がいいかな・・・本体側には、全くなんの問題も無いんだけど。
てゆーか、この価格帯の炊飯器って、ほとんど内なべの値段なの!?(゚◇゚)ガーン

https://www.tiger-shop.jp/shop/g/gJAJ-A552WS/

書込番号:22420235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2019/01/26 09:31(1年以上前)

内釜の価格なの?
それは、チト違います。
この製品の今の価格コムでの販売価格は大幅に値切られた物ですよね。
ところが部品の販売とか修理は標準価格から出された価格です、実売価格設定では無いですからね。
だから内釜単体は標準価格でお高くなってしまいます。
ネットで探すより量販店でメーカー発注してもらう方が安価な場合がありますね。

書込番号:22420302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/01/26 09:49(1年以上前)

なるほど・・・一度、量販店で聞いてみるかな。

書込番号:22420336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 かもなく不可もなく。

2019/01/14 19:50(1年以上前)


炊飯器 > サンコー > 糖質カット炊飯器 LCARBRCK

クチコミ投稿数:1件

本当に33%もカットするのならばガマン出来る。

水漏れ、手入れ、炊き上がり…。。

↑て言うのも、水漏れ!あります。
皆さんと同じ症状なので省きますけど、
買って2回目であったのでホースの掃除うんぬんでは無いでしょ。
炊いてる最中気になって炊飯器ばかり見てる手間。

手入れははっきり言って面倒。
内釜のザル?はごはんがこびりつくし、炊き上がりのご飯も内釜につきまくり。
下のたまり水掃除もやはり手間。
私はすすぐだけですけど。

炊き上がりは、
柔らかい。そのままの水量はダメだわ。
今日2合の米、水1.5合よりちょい上、少し固めにしても柔らかい。

0.5合分くらい水少なめにしたら良いかも。

こんだけ手間かかるものでも(しかもデカイ)
ホントに糖質カット出来てるならまぁ、よしとします。

後、経験した上での失敗参考までに。
タイマーセットし、炊飯始まる前に起床したのでやめて通常炊飯にした事があったんですが、
炊きあがりがやたら早く、あれ、とおもったらご飯カチカチ。ほぼ生米。
タイマーセットした時すぐに巡回させる水が下に行くせいなのか、ご飯に水が回らないで炊飯されました。
そういう時は下うけの水も捨て、水はいちからやり直したいほうが良いです。

ご飯は普通に美味いとおもう。

書込番号:22394036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング