炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

SPA107 と APX107  のちがい

2018/03/11 09:19(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPA107

クチコミ投稿数:17318件

は、外出先からスマホでリモートコントロールできるかどうか。

他の機能は同じとのこと。

価格差およそ2万円。(私調査)

本機の方がお得。

書込番号:21666483

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/03/13 21:37(1年以上前)

SPAとSPXですかね?

50種類の炊き分けも違いがありますが、
SPAとの価格差を考えると、
2機種の値段をお店で相談してみてあまり差がないのならSPX。

それなりに値段の開きがあるならSPA。
ですかね。

書込番号:21673336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件

2018/03/14 07:11(1年以上前)

・・・50種の炊き分け

あなたは使いこなすことができますか?

銀シャリ、おかゆ、甘酒。。。


フツーにご飯が炊ければ私は満足。

問題なのは、フツーに美味しく炊けるってコト。

実は、実家で数年前に虎を新調したんだけど、味がイマイチなので象に換えたらこれもイマイチ。

そこで、今回APX107を買ったという訳です。


結果、満足ですけど。

書込番号:21674124

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/14 20:28(1年以上前)

>フツーに美味しく炊けるってコト

私も、欲しいですが、
結構高価ですよね!?

ソコが、ネックです^^;

書込番号:21675564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2018/03/14 23:02(1年以上前)

ちなみに、今回は下取り\1,000の、税込み\51,000。 

ちょっと高い気もしたけど、安いお釜で失敗してるんで。。。(爆)

書込番号:21676123

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/03/15 23:43(1年以上前)

>マリンスノウさん
50種類の炊き分け。
数種類ハマれば十分に価値があるとは思いますが…。

必須機能では無いですよね。
基本的な炊き上がりはSPAとSPXでは変わらず、ブラインドテストをすると全くわからないレベルです。

もし、お米の品種に拘りがあるとか、色々なものを試す方なら炊き分けに価値はあると思いますが…

安い炊飯器の多くがホントご飯が美味しく炊けないので、最低5万円で選ぶ事をお店でお勧めしています。

書込番号:21678604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


eburicoさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:6件

2018/05/05 04:02(1年以上前)

>RASCAL1207さん
逆に50種類も銘柄を選べたりすると…もうすぐ70歳になる母が操作に迷う可能性もあり、その他の性能面でも殆ど同じで、ボディカラーも本機の方がカッコ良くて高級感もあったので、こちらを購入しました。

書込番号:21800681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ111

返信11

お気に入りに追加

標準

ひどい炊飯器でした!

2017/03/09 10:08(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKT-B101

クチコミ投稿数:10件

以前のタイガーはこんなのでなかったですが
24時間保温が  書いてあるので  1日おくと 生ゴミの臭い!
混ぜごはんを作ると  半日たてば どろどろ。
しかも  この臭い  消えません。苦情を  いいましたら  交換か返品と
窓口の女性の高圧的な  態度。24時間は  絶対持つんですから。
私は  21時間後のごはんを食べて  お腹をこわしたんだけと
いいましたが お腹を壊すのと  機械とは   関係ないと言われました。
あまり  ひどいので 返品より実証しようと思い
国民生活センターに調べてもらうと  そちらも この炊飯器おかしいので国のレベルにいき
検査にだされました。結果  10人中8人までが  生ゴミの臭いとなりました。
食べられたものではないという結論です。国もタイガーに注意しましたが 反省はないみたいです。
検査後  返金申し出しましたが  期間がすぎているという返事。とても  この会社は信用できません。
疑問に思われるなら  このタイガーJKT-B101 TDの商品を 消費者センターでお聞きください。

書込番号:20723127

ナイスクチコミ!31


返信する
水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2017/03/09 17:27(1年以上前)

ワロタww

炊飯釜は内釜を取った本体の凹くぼんだ部分が汚れてくるとひどい匂いがするようになります
コンセントを抜いて洗剤や水が垂れないように固く絞ったキッチンタオル等でよく拭くと改善されます
あと内釜を外した本体凹の底の方にアルミの丸い部分があると思いますけどそれがセンサーになってて
そこに汚れがこびりつくと正しい熱の加減が出来なくなります

アルミの部分の隙間に水が入ると故障の原因になるから
汚れていたら目の細かいサウンドペーパーで擦り落とすと改善されます

書込番号:20724006

ナイスクチコミ!7


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/29 13:23(1年以上前)

スレ主さんはそのあと別の炊飯器を購入されたんでしょうか?また新たな炊飯器では問題は発生していないんでしょうか?また次はどのメーカーの何て言う機種にされたんでしょうか?
色々その後の経過を伺いたいです。

毎回使用したあとに説明書にもあるような最低限のお手入れ箇所を掃除していれば、普通であればそんなに生ゴミ臭くなるようなことはあり得ないのですが、如何でしたか?

また、混ぜご飯を保温をしたものが臭いというのでしたら、明らかに雑菌が発生しやすくなりますので腐ってお腹を壊すのも当然かとも思います。どのメーカーでも白飯以外の保温は推奨していません。
また混ぜご飯や炊き込みご飯などのあとは、なおさら多少念入りなお手入れが必要なはずです。

いずれもタイガーに限らず他社の炊飯器でも、誤った使い方をされていれば、当然起こりうる事象になり得ます。どうも正しい使用法で利用されているのか、ちょっと疑問に思います。

書込番号:21153879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2017/08/29 14:51(1年以上前)

私の書き込んで記事が掲載されて本当にうれしいです。
くさい炊飯器を  消費者センターに持ち込んで  数ヶ月
結局  払ったお金も 交換もでいませんでした。
こんな  泣き寝入りが とおるなんて!でも  国レベルまで
がんばったかいありました。他の方がいわれるぐらい掃除してのレベルは
検査の時に  国の機関がしてから検査結果でてます。
タイガーの方は 3人で感応検査で  問題ありませんという答えですが
それなら  国の結果のお返事は  どうなるんでしょうか?
うわさで  パナソニックがいいときいたので  SR−FC106購入しました!
まぜごはんもできます。腐りません。とにかく  タイガーの宣伝みると 信用できません。

書込番号:21154012

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2017/08/29 17:16(1年以上前)

混ぜごはんは 確かにもちません。
というのは  以前は 混ぜご飯でも  臭くならなかったとう
表現をしたっかっただけです。
炊飯器の洗浄にすいては  消費者センター(地域)で実験される時も
更に国での実験される時も  きれいに洗浄された結果であって
当方が  自宅だけでした結果では  ありません。メーカーからは
確か   同種の炊飯器が  送られてきた気がします。その炊飯器でも
白米を炊きましたが  臭いがしました。そのつど  消費者センターに行き
確認してもらってます。同種の  違う炊飯器でも同様の事例。仕事をしているので
この件に関して大変時間を費やしました!せめて  メーカーが自宅にきて詳しい
話でもしては いかがでしょうか?本当に高圧的で許せません!

書込番号:21154205

ナイスクチコミ!6


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/09/05 16:56(1年以上前)

>結局  払ったお金も 交換もでいませんでした。
>こんな  泣き寝入りが とおるなんて!

ひどいのは わかったけど お金が返ってこないのは
メーカーが交換か返品OKと言ってるのに、しなかった自分のせいですよ。

書込番号:21171891

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2017/09/05 20:42(1年以上前)

返品していましたら
この商品の検査結果が でてきません。
個人の感じ方で 一笑されてしまうからです。
公的な組織で検証をしたかったからです。
Musa47さんのいわれるように  すぐに返金していた方が
はるかに  イージーで楽でした。何度も 消費者センターに
炊飯器を持っていかねばなりませんし
このことが  公的な機関で検査対象にならないかもしれません。
私の方のリスクが  はるかに大きいです。
私の生き方は  イージーに妥協していくことが世の中の
改革にならないからです。
まだ この国は  このような  小さな声も
このような  ボードで書かせてもらえます。
私の訴えを たくさんの方が読んで頂けます。
実にありがたいこです。
大げさですが世の中のためにならないからです。

書込番号:21172492

ナイスクチコミ!10


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/09/06 13:18(1年以上前)

お金が返ってこないけど、正しいと思って自分で選んだんでしょう?
ぶつくさ文句言ったらおかしいでしょう

それとも多額の返金を貰おうと思って、掲示板にクレーム書いたの?

書込番号:21174184

ナイスクチコミ!5


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件

2017/10/07 23:18(1年以上前)

消費者センターで検証をして、スレ主様の仰る通りの実証結果が出たとのことですよね。
その後、結果を元に検証機関もしくはスレ主様からメーカーへの働きかけはされたのでしょうか?きちんと解決方向へ繋がるアクションが引き続きあったのかが心配です。

正当性の為に時間を費やされたとのことのようですが、結局なぜそうなったのかという原因のほうはまだ判明していないんですよね。例えば何らか構造等に不備や欠陥があったとか…云々。スレ主様の書き込みはメーカーや機種がクロなのかハッキリしないまま、メーカーからご自身の思い通りの対応・提案がないと退けたあげくに、個人感情のままに批判や不買を促すように書き込んでるようにしか見えないんです。

自己満足で喚く為に書き込むのではなく、意見を参考にする方にもっと実のある「文句」を仰って頂きたいです。

書込番号:21260004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2017/10/08 20:25(1年以上前)

消費者センターは検査結果を タイガーさんに連絡しました。
その結果  臭いについては  感応検査であり  あちらの検査員3名(タイガー)において異常がないので
問題ないとのことでした。私は  こちらは 国の組織がきちんと検査しているのに
向こう側が正しいとのこと。私は  消費者センターに 更なる原因を申し込みましたが
消費者センターとしてはこれ以上 できないとのことでした。
ここのボードで書かせていただいたのは
ここまで持ち込んでも  水の泡と消えゆくんでしたらと思いこのボードで書かせてもらいました。
私が 自費で裁判でもしようものなら  もう少し 情勢がかわるかもしれませんが。
炊飯器の臭いなど  どうでもいいことかもしれませんが
売り手よし  買い手よし  世間よしの商業道徳に反するからです。
あちらにしても こちらに謝罪すると  まずかもしれませんがーーー(そんな気まったくありません。)
せめて  今後の会社として お客様の意見を聞いて   どんな小さなご指摘も真摯に受け止めて
未来ある会社の良薬として 邁進させていただきますとでも言ってくださったら  私もうれしかったです。

書込番号:21262531

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2018/04/17 01:26(1年以上前)

TIGERの対応の悪さには定評があるのでその気持ちはわかります。周りでも今までで何十人と最悪な対応されたと聞いてきました。
製品も粗悪品がありますね。ks電気のPB品は底のコーティングがすぐに剥がれると評判ですよ。電気店にもクレーム多いようです。

書込番号:21757638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2018/04/17 08:21(1年以上前)

ありがとう ございました。
あちらの会社には  このクレームの件は ご存知と思います。
私の方も 単なる  口頭のトラブルで終われば
このボードにも 証拠となるものがなく  泣き寝入りでしたが
消費者センターの職員の方々が  炊き上げたお米をジャーごと
持参して  あまりの異臭に 協力してくださいました。
もちろん 消費者センターで1回目は実験  次は国の機関 更に  モニターの実験と
上まで  上がりました。なかなか  モニターまでは  上がらないらしいです。
対応の悪さは  企業イメージ ひいては  信頼の損失になると思います。

書込番号:21757941

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

内釜にごはんがくっつきます

2018/04/06 22:21(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BT05

スレ主 りみんさん
クチコミ投稿数:14件

家族が少ないので、3合炊きのこちらを買いました。
今まではお高い炊飯器でしたが(日立)美味しくなかったので、あえてこちらにしてみたら、まあまあ美味しいんです。
しかも、お米を水に浸さないですぐ炊けるのは嬉しい誤算でした。部品も少なく、軽いので、洗うのも楽です。

しかし、一つだけ不満があるのです。内釜にご飯がめっちゃ、くっついてしまいます、、、見た目はテフロンみたいなのに??

結局、食べ終わった後のお釜についてるご飯は水に漬けておかないと洗えません、、、(スポンジがベタベタになってもいいなら別ですが。)

それさえ我慢すれば、満足できる炊飯器です!!

書込番号:21732655

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/04/06 23:14(1年以上前)

>りみんさん

お米のくっつきは大なり小なり発生しますので、致し方ないですが、あまりにも多くつくようでしたら、下記のいずれかを試すと大方解決します。

1.昭和が販売しているお釜にポンを一緒に入れる

2.洗米後のお米にサラダ油またはにがりを回しいれる 

サラダ油は2合に対して小さじ1弱程度、にがりは1合に対して1滴です。

書込番号:21732797

ナイスクチコミ!2


スレ主 りみんさん
クチコミ投稿数:14件

2018/04/07 05:58(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

お知恵をありがとうございます。
早速試してみます!!
そうなんですよ。。。あまりにも米粒がたっぷりくっつくんです。しかもベタベタなので取りにくかったんです><

書込番号:21733176

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:58件 創造の館 

2018/04/07 21:15(1年以上前)

>りみんさん

飯をよそって釜がだいたい空になったら、炊飯器の蓋をあけたまま放置してください。

そのまま冷えると、釜にくっついた残りご飯が乾燥しパリパリになった形で簡単に剥がれると思います。

書込番号:21734985

ナイスクチコミ!6


スレ主 りみんさん
クチコミ投稿数:14件

2018/04/08 14:46(1年以上前)

>創造の館さん
いいアイデアありがとうございます。

前の炊飯器がボソボソに炊き上がるので、ゆめぴりかなどの粘り気のあるお米で炊いていました。
この炊飯器は普通に炊き上がるので、今日はあきたこまちで水少な目で炊いたところ、それほど米粒がくっつきませんでした。

この後、乾燥させて洗えば問題なさそうですネ!! 早速やってみます!!

書込番号:21736721

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

2017年製でした

2018/01/27 21:49(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 打込鉄釜 ふっくら御膳 RZ-VW3000M

クチコミ投稿数:44件

今月に購入しました。皆様のおっしゃるように、私のも2017年製でした。
ご参考まで。

書込番号:21547016

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/02/20 19:01(1年以上前)

はじめまして!
日立の炊飯器を検討しています。
製造日が新しいものが良いと思ってます!
どちらのお店でご購入されたかご教授頂けると助かります!
よろしくお願いします^ ^

書込番号:21616279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2018/04/08 09:13(1年以上前)

ミスターガジェットさん。

遅レスで申し訳ありません。
当時、価格.comで最安値だった店から購入しました、
タンタンショップです。
特に問題なく購入できました。ご参考まで。

書込番号:21735964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器の蓋が空かない場合

2018/03/25 14:46(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NA10

スレ主 SHOW.Gさん
クチコミ投稿数:2件

コールセンターに開け方の手順ききました。
炊飯器を左に45度傾けて側面を10回叩き、今度は逆に45度傾けて側面を10回叩きます。
最後に蓋のスイッチを10回強く叩くと空くようです。
金槌とか要りません、手で叩けば本当に開きました。
多分、固まった米とかが噛んでるんだと思いますが、側面を叩くことで外れるようです。

書込番号:21703147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器に入ってる電池

2018/03/20 08:14(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-R100

スレ主 模範囚さん
クチコミ投稿数:9件

レビューに「内臓リチウムの寿命が4〜5年で交換が有料」「買い替え促進?」みたいな書き込みがあって参考にされてる方が結構いらっしゃいますが、説明書で確認したところ誤解されてるようですね。「電源プラグを抜いた状態で4〜5年の寿命がある」という意味です。

炊飯器の電池は停電やブレーカーが落ちた時でも時刻や予約や炊飯状況を記憶しておくためのもので、ほとんどのメーカーに昔から入っています。コンセントに繋がっていれば電池の寿命が先に来るなんてそうそう無いですし、電池が切れたとしても停電時にこれらの設定保持が出来なくなるだけで、それ以外は普通に使えます。

書込番号:21689148

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング