炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 特価までではないのですが

2013/12/17 17:27(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NV10

スレ主 KUMAZIROUさん
クチコミ投稿数:17件

アマゾンでZOJIRUSHI冬のセール中です。
17,800円の10%OFF 16,020円で購入できます。
(12月17日現時点で最安値かも・・・)

書込番号:16967579

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

こいつはすごい

2012/08/24 12:39(1年以上前)


炊飯器 > シャープ > ヘルシオ KS-PX10A

クチコミ投稿数:1140件

シャープさんすごいのつくったね。
オーブンといい、他社と完全に競合しない商品だ。
とりあえず即ゲットしますのでまた後日レポートします。
2mmのほうにするかもです。

書込番号:14974947

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/24 22:18(1年以上前)

他社とに競合しないと言うより他社ではこれほどナンセンスな製品は出さないと言ったのが正解です。
米研ぎで大切なのは、米の周りに付着してる糠を吸水率が早い炊く前、吸い込まないよう素早い研ぎ水の交換です。
水換えるのにいちいち釜ごと出し入れしなくちゃいけないんではその間に濁った糠水吸ちゃいますし、水換えで
釜の出し入れするつど本体と その周辺がびちゃびちゃになります。

書込番号:14976638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件

2012/08/25 02:44(1年以上前)

米研ぎに関しては一発目は自分の手ですよ。ですのでおっしゃる通り米研ぎが楽!ってわけでは無さそうです。それよりも、この回転ユニットが加熱中も使用可能により米の炊き上がりにおいて、いわゆる踊り炊き状態が沸騰前から形成されると思います。前例のない炊き上げ方法だと思います。あと、いろんなレシピが楽しめそうです。ただ、今日嫁に話したら高過ぎと却下されました。モニタ販売で何とかゲットしたいと思います

書込番号:14977526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2012/09/13 01:58(1年以上前)

最初は変なのと思ったけど、冬場の米とぎがかなり楽かなぁって思います。
冬は水が冷たいしー^^
米以外でも長時間混ぜることが必要な料理なんかいいと思いました。

あとは米がどれだけ美味しく炊けるかでしょうね。
値段が高いから味見ないと買えない商品と思います。

書込番号:15057631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/28 13:48(1年以上前)

みなさん洗米のことばかりですね。

最近、踊り炊きって言ってますが、沸騰するまではコメは踊らないんです。
じゃあ沸騰するまででは上と下では火の入り加減が違う。

それを無くすため沸騰するまでかき混ぜて温度ムラをなくして加熱。

最後に回転でおねばをカットして旨みを凝縮して炊く炊飯器なんですよ。

ビックカメラ名古屋駅西の広告に9/29、30実演と書いてありました。

書込番号:15132397

ナイスクチコミ!6


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/25 20:37(1年以上前)

実際の味はどうなんでしょうか?
とても興味があります。

書込番号:16632373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/24 17:22(1年以上前)

完了品
生産が終わったようです。

次のモデルが出るのかは昨日、ヤマダとビックカメラで聞きましたがわかりませんでした。

書込番号:16875394

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

XP2000の後継機はやはり無理でしょうか?

2013/10/17 19:09(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:52件

炊飯器のサンヨーのファンです。
現在3代目のXP1000を使用しています。おそらく、あと3年で買い替えです。

パナは後継機は、もう出さないのでしょうか?

炊飯器のサンヨーは、どこのメーカーで購入できるのでしょうか?

ファンとして、気になります。

書込番号:16718759

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/17 22:34(1年以上前)

三洋電機の炊飯器は、「飯炊きおじさん」の愛称で知られた技術者の下澤理如氏が中心になって開発したものです。下澤氏は2007年に定年を迎え、その後も嘱託でGOPANの開発に携わった後に現役を退きました。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20101112_406131.html
http://www.nippon.com/ja/views/b00403/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14759446/

三洋電機自体も、完全に解体・消滅しており、直接の後継機がでることはもうありません。ただし、下澤氏が監修して再現したという「蓄熱かまど味」が通販生活から出ています。どの機種を引き継いだのかはわかりませんが、三洋の炊飯器の味が好きなら、試してみる価値はあるでしょう。
http://www.cataloghouse.co.jp/kitchen/cooking_electronic/1104006.html

書込番号:16719775

ナイスクチコミ!1


tantontanさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/18 13:20(1年以上前)

私もECJ-XP2000の後継機に期待していたのだけれども、
無理ですよ、三洋電機の名前で後継機は出ないと考えるしかない、
諦めて他のメーカーの製品にしましょう、パナとかタイガーとか、
どーしても三洋炊飯器が良いなら、まだ残っている新品をネットで探すか、
リサイクルショップかオークションサイトで中古品を手に入れるしかないです、
保守部品も買って使い続けるしかないです。

私は、別に三洋電機のファンで無いけど、三洋炊飯器に思い入れは、
あったので、ECJ-XP2000など、私は、そうしましたけど。

書込番号:16721721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/10/18 19:19(1年以上前)

レスありがとうございます。
でも2009年6月に購入。現在の現役バリバリ。

いま買っても3-4年は、戸棚のなかは無理です。

パナはなぜ、後継機をやめたのでしょうか?
せっかく「炊飯器のサンヨー」を手にいれたのに・・・
企業判断にマーケーティングをしなかったのだろうか?

書込番号:16722704

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/01 16:00(1年以上前)

今でも使っている1台があります。
味は別格ですねぇ…(*^^*)

http://s.kakaku.com/review/K0000125106/ReviewCD=395226/

パナソニックでおどり炊きを名乗っている機種がありますがそれは三洋おどり炊きの技術を踏襲はしていないのでしょうか?

書込番号:16781413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

失礼しました。

2013/10/06 01:01(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-HB102

先の書き込みに誤りがあります。
AMAZONのパナソニックキャンペーンは¥1,000引きです。
金額は¥13,800で違い有りません。
申し訳ありませんでした。

書込番号:16671252

ナイスクチコミ!0


返信する
RISUTAさん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/13 00:22(1年以上前)

そうですよね笑 前から気になっていたので購入いたしました

書込番号:16699152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 SR-HB102の満足度4

2013/10/19 11:42(1年以上前)

私も購入しました。この価格なら旧型でも満足です。

書込番号:16725579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/10/19 21:29(1年以上前)

私も購入しましたが、ホワイトが無くコモンブラックを購入しました。

書込番号:16727976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新たな発見!

2013/10/11 22:03(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XW104J

クチコミ投稿数:29件

一ヶ月以上経っても全くレスがないので自分で足を運んで前期型(旧型)と現行型(新型)を見比べて調べてきました。
他に違いが2つ見つけました。一つは天面(上面)が赤ではなく黒だった事。ネット画面でもわかるだろ!って思われるかもしれませんが普通に見落としてました。やはり現物見るのが一番ですね。そして熱密封リングなるものが新製品にはありました。これは蓋を開けなくては分かりませんでした。でもネットでも良く見るとありました^^;本体と内釜をリング状に密着させて高火力の熱を密封。 さらに効率よく加熱しふっくら炊き上げるとの事です。この2つが新たに発見した違いでした。熱密封リングでさらにふっくら炊けるという事は美味しくなった!?ということでしょうかね…?
いかんせん、私が求めている炊飯器は蒸気の出ない炊飯器でスタイリッシュで美味しく炊ける物なのですが他に良いのがありましたらどなたか教えてください。

書込番号:16694117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/16 21:44(1年以上前)

自分も、家電量販店に、見に行きました。リングは、象印の羽釜と同じ効果を狙ったのかな?果たして、どの程度違うのか・・・。基本的な形状が同じなので、大きく味が変わるとは、思えないないんですよね〜。

書込番号:16715379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

タイマー炊飯について

2013/02/06 02:45(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JAI-H550

スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

リチウム電池が切れると予約タイマー炊飯が、できなくなるのですか?

書込番号:15723863

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/02/06 03:08(1年以上前)

予約炊飯はできますが、
電池がきれると、電源を切ると、その都度時計を設定しなければいけません。

書込番号:15723893

ナイスクチコミ!3


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2013/02/06 03:38(1年以上前)

澄み切った空さん、返信ありがとうございます。
電池が切れても、とりあえずは使えるのですね。分かりました。
助かりました。

書込番号:15723926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 炊きたてミニ JAI-H550のオーナー炊きたてミニ JAI-H550の満足度5

2013/10/09 10:52(1年以上前)

自分も機になり調べてみました。
コンセントに差し込んでいないときは、リチウム電池から電源をとっています。コンセントにつないでいる状態ではAC電源からとっています。

リチウム電池の寿命
コンセントをぬいた状態で約4〜5年です。コンセントを入れるとリチウム電池は使われないのでその分寿命が延びます。

リチウム電池 交換
修理対応とのことです。

http://www.tiger.jp/front/customerquestion/list?categoryId=1&qacategoryId=9

書込番号:16683667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング