炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG18J

スレ主 37980さん
クチコミ投稿数:69件

昨日、2月4日にヤマダ電機LABI新橋生活館でRZ-SG18J [ライトブラウン:1升炊き]を18000円(ポイントなし)で購入。これ以外に送料500円、5年保証で5%(900円)がかかりました。
店頭表示は20800円+ポイント10%でしたが、価格コムの最安値が18000円だったので、そこまで値下げしてくれました。<実際のところ、仕入れ値割れだそうです。>
安かったのか高かったのかわかりませんが、1升炊きのコメントがなかったので、総額20000円以下のこの金額で手を打ちました。(*^_^*)

書込番号:15719801

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/02/02 22:43(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BA10

クチコミ投稿数:19件

他の製品も考えましたが嫁がコレがイイと。

最安とは言えませんが、サクッと交渉してヤマダで24000円のポイント13%でした。

書込番号:15708358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2013/01/28 17:31(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JBG-B180-WU [アーバンホワイト]

スレ主 pbschhssさん
クチコミ投稿数:20件

子供の食べる量が増えてきたのでヤマダで購入してみました(5280円)。それなりに炊ければ十分です

書込番号:15683210

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

SR-SX102、SR-PX101、SR-PX102の違いについて

2013/01/09 18:41(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX102

違いが分かりにくかったので、カタログを見て自分なりに理解したことを覚え書きとして投稿します。

SR-SXは元々パナソニックの製品。この「大火力おどり炊き」は対流の向きを内対流、外対流と高速に入れ替えることでおどり炊きにしているので、圧力はかけてないんですね。

SR-PXは元々三洋の製品。こちらの「おどり炊き」は圧力をかけ、一気に減圧することにより激しい沸騰を起こし、おどらせる仕組。

SR-PX101 から SR-PX102 への変更点ですが、新しい方は内釜が「銅入りフッ素コート」から「ダイヤモンドハードコートで内釜3年保証」に変わっている。これは元々パナソニック炊飯器の仕様なので、三洋の仕様から変更したということですね。あと1回あたりの炊飯時消費電力も163Whから153Whに少し減ってます。

パナソニックの商品説明ページでは、パナ製品のスチームIHシリーズの説明は詳しいけど、もと三洋である圧力IHのシリーズの説明はほとんどないですね。露骨な差(-_-;) しかも「圧力式炊飯器を安全にお使いいただくために」という注意書きが目立ち、あまり売りたくなさそうな雰囲気。パナソニックはいつまで圧力IHを扱うんだか、怪しい…と思うのは私だけ?

というわけで、元三洋の炊飯器がなくなる前に、やっぱりこの機種を買っておこうと思うのでした。
本当に買って使用したら、レビューしますね。

書込番号:15594826

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2013/01/11 04:02(1年以上前)

おどり炊きの名を得るために捨てずに拾ったみたいですが、その過程で鳥取三洋の開発部門の人員を受け入れたのか
まったくもって不明なんですよね。
以前パナ営業の方から聞いたところでは、今後も圧力IHも売っていく方針であるのは現段階で間違いないとの回答を得ているので
当面は販売されると思いますが、やはりIHの祖であるためか圧力タイプに抵抗があるのは間違いないです。

書込番号:15601105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 おどり炊き SR-PX102の満足度5

2013/01/12 15:01(1年以上前)

ついでに、詳しい方いたらご意見いただきたいのですが。
パナの炊飯器を見てると、レビューに「ご飯が内釜にこびりつく」という書き込みをよく見かけるのですが、これって内釜の「ダイヤモンドハードコート」の影響なんでしょうか。それとも他の影響か。同じ機種でも、こひりつきません、という書き込みもあるんですが、ちょっと不安。
もしかしたら、PX101の、内釜銅入りフッ素コートの方が無難なのかと思えてきてしまって。

書込番号:15607161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodwindyさん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/13 14:29(1年以上前)

こびりつきは全くありませんよ。汚れもサッと落ちるので洗うのも楽チンです。買って良かったのでお勧めします。

書込番号:15612190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 おどり炊き SR-PX102の満足度5

2013/01/13 17:03(1年以上前)

woodwindyさんありがとうございます。
そうですか!
こびりつくというのは、ダイヤモンドハードコートより前の内釜での事のようですね。
これは3年保証もついてるので、とりあえず大丈夫そうで安心しました。

書込番号:15612799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

頻発しているようですね

2012/04/30 13:01(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JB10

スレ主 トーゴさん
クチコミ投稿数:10件

我が家もE12発症しました。我が家は使用期間3年6ヶ月です。

ここ5年くらいの間に我が家の家電製品は故障だらけ。それまではサポセンに電話をした経験も無かったのに・・(泣)。
(テレビ←何度も修理し結局2年で買替、DVDレコーダ←3ヶ月で故障・商品交換、デジタルビデオカメラ←1年で故障部品交換その他諸々)

コチラの修理代などの書き込みを拝見し、概ね3000円台で修理可能と確認。むしろ一安心しております。連休明けにサポセンに電話します。

最近の家電製品の故障頻発は、どのメーカー、ジャンルであれ安価偏重のご時勢ですから

あたりまえの事象

とあきらめております。

性能云々より、故障しないコトを売りにしていた(気がする)日本製品の、これが現状なのでしょうか・・。

書込番号:14502421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/05/24 17:51(1年以上前)

我家の炊飯器は2008年6月に購入したものですが、最近「E12」が表示されました。メーカーのサービスセンターにメールにて対処をお願いしました。その結果、往復の送料なども含め、すべて無料にて対応してもらえました。

「E12」が頻発していることをネットで確認している旨、メールの内容に含めました。

書込番号:14600073

ナイスクチコミ!2


nan-naさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/15 10:36(1年以上前)

メールにてE12が頻発している旨記載して問い合わせしましたが、送料と技術料がかかると返信がありました。

うちのは2008年12月購入です。
まだ修理依頼は出していません。
安売りで5000円前後で新品が買える広告を見てからはまた3年後に壊れるのかなと思うと中々修理依頼をする気がおきません。。。

書込番号:14683077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/06/16 17:00(1年以上前)

E12に対する修理に関して、有償・無償がお客によって異なるのは、不愉快ですね。
私がEメールにて修理依頼したときのお客様ご相談センターからの返信(一部省略)を添付します。商品は2008年6月に購入しました。

「この度は弊社炊飯ジャーにおきまして、大変ご迷惑をお掛け
致しまして誠に申し訳ございません。

現品が手元にございませんので、確たるご案内はできませんが、
E12の表示は、圧力センサーの異常をお知らせいたしますエラー
表示でございます。
本要因につきましては、種々(お客様のご使用状況によるもの、
部品自体の不具合によるもの、その他)ございますので、特定に
至ってなく、弊社では、リコール対象商品としてはいません。
ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

弊社にて、お預かりし、確認をさせて頂き、点検・修理をさせて頂きます。
お預かりのご了解を得る前に、大変失礼とは思いますが、お預かり
方法のご案内を致します。

・・・・・・・・・・・・・・

◆お預かり期間(弊社で直接お預かりの場合)
お預かり致しましてから10日〜2週間前後でお返しの予定でございます。

◆修理費用(弊社で直接お預かりの場合)
保障期間外ではございますが、今回、無償にてのご対応をさせて頂きます。

◆貸し出し品(弊社で直接お預かりの場合)
弊社にてテスト用に使用しております商品をお貸し出しすることができます。
(無償)
ご入用の場合はご用命願います。
サイズ・品番等が異なる場合がございます。ご了承願います。
(お預かりの際に宅配便に持たせます)

ご依頼される場合は、お手数ですが、メールにてご連絡願います。

・・・・・・・・・・・」

書込番号:14688309

ナイスクチコミ!1


nan-naさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/21 14:24(1年以上前)

メール文書を教えていただいてありがとうございます。

うちに送られてきたのは

「この度は弊社炊飯ジャーにおきまして、大変ご迷惑を
お掛け致しまして、誠に申し訳ございません。
「E12」を表示するとお問い合わせを頂きました場合、
主に圧力センサーの不具合が考えられるとご案内させて頂いて
おりますが、実際には

・圧力センサーの部品の故障
・圧力センサー付近のリード線の断線
・パッキンの劣化や破れなどによる蒸気の浸入で、
 圧力センサーが故障する
・表示基板、電池基板の故障(害虫の浸入による事もあります。)
・お手入れ不足などによる内ぶた(圧力調整装置)内の汚れ

等といった原因が考えられます。

個々の詳しい原因につきましては、拝見してみませんとご案内が
できませんが、よろしければ、拝見後サービスセンターより
考えられる原因のご連絡をさせて頂きます。

また、電気製品でございますので、ご使用の環境や状態によっても
違う為、一概に何年といった耐用年数はご案内が出来ませんが、
圧力IH炊飯ジャーは、それまでのIH炊飯ジャーと比べますと
ご飯の味や機能などが進歩しております分、製品が精密なものと
なっておりますので、長くご愛用頂きますには、よりお手入れや
メンテナンスが必要となって参ります。例えば早期にエラーが発生する
場合などは、部品の不具合の他にも、内ぶたのお手入れ不足で
早期に部品が故障することなどがございます。

お修理代金につきましては、通常はご拝見後、サービスセンターにて
詳細が決定致しますが、保証期間を過ぎている場合でも、
「E12」の表示でご使用2年位までの場合につきましては、上記の
原因に拘らず、保証期間と同様に無償修理とさせて頂いております。
ご使用2年以上の場合でも、今回は品番からご使用3〜4年と
考えられましたので、部品代を弊社負担とさせて頂きました。
最終的なお修理代金の決定は、サービスセンターにて商品を
拝見後となりますが、全て無償修理とのお約束は出来ませんので、
ご理解賜りますようお願い致します。
また、こちらの品番は2007年から2008年9月まで製造の商品
でございますが、ご購入より2年以内の場合は、保証書等をご用意
頂きまして、ご連絡頂けますようお願い致します。

お客様にはご迷惑やお手数をお掛け致しまして、
誠に申し訳ございませんが、よろしければお預かりの上、
点検修理させて頂きたいと思いますので、ご検討頂けますよう
お願い致します。

お問い合わせありがとうございました。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
 


と言うことで使用が3〜4年なので部品代のみ無償。
拝見しないと修理代が分からないと書かれているので逆に修理代が発生しても嫌だな・・・
って思ってまだ依頼を出さず3合炊きの炊飯器で過ごしています。

部品が無償だから対応的には良いと思ったのですが、無償対応したり有償対応と人によって
違うのが気に入りません。
対応したのが過去だったらあきらめも付きますが時間差があまりないと言うところがひっかかるんですよね・・・。

今パナソニックの価格は安いけどおいしく炊けるのが8700円で売ってるのにひかれ始めています。(*^.^*)

書込番号:14707477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/12/08 14:13(1年以上前)

 象印の炊飯器とはさよならします。

 購入当初は、おいしいご飯が炊けるので、故障してもあきらめがつかないのですが、3年経たず、壊れました。
 E−12のエラーが出ます。
 圧力関係の部品が壊れます。
 修理して利用し、1年ほどで、今度はどこもおかしくないのに、保温すると、ご飯がめちゃくちゃ臭くなります。
 そういえばと、前の炊飯器も象印でしたが、その書類を調べたら、2年以内に修理に出し、圧力関係の部品が多く交換されていました。
 内釜のテフロンがはがれ買替する際に、象印の口コミ評価が高いので、再度象印を購入しました、なんで口コミ評価が高いのか?
 それは、たぶん、購入当初は問題なくおいしいご飯が炊けるからです。
 でも、もう、こんな繰り返しはさすがに嫌になりました。
 見た目はどこも問題はありませんが、臭いご飯はもうたくさんです。
 ほかのメーカーの炊飯器に買い替えます。

書込番号:15449739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2013/01/03 16:20(1年以上前)

 我が家の炊飯器 NP-LS10 も本日、同じ E-12 エラーが起きて、使用できなくなったので、購入店舗(コジマNEW松山店)へ修理に出しました。
 購入店舗が正月にもかかわらず、代替の炊飯器を無料で提供してくださったので、助かっています。こんな時、店舗で購入していて、ネットで購入していなくて、良かったなあとつくづく思います。

書込番号:15564548

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2012/12/26 10:11(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BS10

スレ主 botherさん
クチコミ投稿数:187件 極め炊き NP-BS10のオーナー極め炊き NP-BS10の満足度2

いろいろなメニュー、お米、水の組み合わせを変えて炊いてみましたが、
どうにも美味しく炊けません。特に「しゃっきり」メニューで炊いても
ダマ(固まり)ができてしまいます。
期待していたので、相当、凹んでいます。
これからメーカーに問い合わせる予定です。

書込番号:15531281

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング