このページのスレッド一覧(全815スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年7月6日 17:54 | |
| 0 | 0 | 2011年6月30日 17:34 | |
| 0 | 1 | 2011年6月21日 18:33 | |
| 2 | 1 | 2011年6月17日 22:28 | |
| 1 | 0 | 2011年6月12日 14:37 | |
| 0 | 1 | 2011年6月4日 08:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日、店舗用炊飯器をネットで探してたらこれがありました。
アウトレットなので数に限りがあると思いますが、
これが一番安いと思いますよ。
http://realcoms.co.jp/1000464861/?shop=483695
0点
炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VA10-TA [ブラウン]
炊飯時の音がスイッチを入れてからずっと
ゴーっとなっているのは今、よくあるのでしょうかね
以前の古い炊飯器は音はしなかったけど
蒸気が1mくらいたちあがっているし
炊きあがりは普通だと思ったけど
これが皆さんのいうおいしいということなのでしょうね
もう少し安くてもいいかなと思いました
これといった不満は今のところはない
これからいろいろ使ってみます
0点
気になる音は排気口から出るファンの音ではないですかっ?
今日購入した我が家の炊飯器も音がしますョ。
ちなみに12800円ポイント無し、ヤマダ池袋で購入しました。
書込番号:13160239
0点
炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XP2000
以前、過去スレ↓で外蓋(蒸気ガイド)からの水漏れについて投稿した者です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000125106/SortID=12936656/
遅くなりましたが、結果を報告させていただきます。
当初、購入店での保障で修理を申し込みましたが
購入後間もないと言うことで、直接メーカーに問い合わせるよう言われました。
メーカーでは「持ち込み修理」に持ってこい
と言われたのですが、こちらが購入後1カ月も経っていないことを伝えると
自宅まで引き取りに来ました(こちらから要求し、代わりの炊飯器持参してもらいました)。
引き取りが5/27で、その後全く連絡なし。
そろそろ連絡してみようかと思っていた矢先に(今週半ば)
留守電に「修理が終了した」と伝言あり。
折り返し連絡し、本日修理した物を持ってきてもらいました。
もちろん、修理代の請求などはなかったのですが
なんとどういった内容の不具合があり、どういった修理を行ったかの説明なし。
持って来てくれたおじさん(修理担当ではない)に質問しましたが
当然、部署が異なるので詳しい内容はわからず。
おじさんが持っている伝票には「外蓋修理」とかいう内容があったそうです。
おそらく初期不良でしょう。
本来であれば、修理が完了した時点で修理担当から不具合の内容と
修理内容の連絡があるはずだ、とおじさんは言っておりました。
一応、連絡が一切なかったことは営業所の方に連絡してくれる
と言っておりましたが、はたして連絡があるかどうか…
と言う訳で、買ったばかりの「おかしな」症状は
初期不良の可能性が大ですし、今までのクチコミ見ても
意外と初期不良が多そうです。
1点
報告おつかれさまでした。
まぁ初期不良はどのメーカーにもあるのであまり深く考えない方が良いでしょう。
本来炊飯器は持ち込み修理ですし取りに来てくれたなら良いでしょう。
この炊飯器は自分的にはすごく良いものだと思いますので長く使用できると良いですね。
書込番号:13144324
1点
象印NP-JA10でE-12のエラーが出て修理に出しました。
ネットで検索してみたところ、この機種では多発しているようです。
4千円程で修理できるとの情報が多いですね。
保証期間は過ぎていますし、購入後に転居しているので
購入した店は遠すぎて持ち込みむのは非現時的でしたので
徒歩で数分のところにある量販チェーン店の
「でんきのセキド」に持ち込みました。
以下セキドに持ち込み修理を依頼したケースの一例として記します。
セキドでは「メーカー修理になります」との事で、
見積もり代金1050円を支払い依頼しました。
※見積もり代金とは、見積もり結果に納得して修理する場合は返金されますが、
修理をしない場合は返金されずセキドの売上となる仕組みです。
数日後に圧力センサーとパッキンの交換で8400円との連絡が留守電にありました。
事前に調べた情報には無かったパッキンの交換との事でしたので、
翌日、見積もり内訳を見せに頂きに店に伺ったのですが、
総額をメモした紙片のみしか無く判らないとの事でした。
4日後に店舗より修理完了の連絡があり、先程引き取って来ました。
圧力センサー \2,400x1
ネジ隠しシール \300x2
技術料 \5,700
------------------------
消費税 \420
------------------------
総額 \8,820
受け取りの際に一切説明がありませんでしたが、
見積提示額は消費税抜きだったようです。
また、メーカー修理との事だったので象印に修理に出したと思っていたのですが、
修理明細はタイガーのもので複写用紙に直書きされたものでした。
1点
炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K
日立のホームページを見たら、後継機が発表されていました
6月10日発売予定
圧力&スチームIHタイプ ジャー炊飯器 RZ-MV100K 1.0L(5.5合)炊き
http://kadenfan.hitachi.co.jp/kitchen/select/type_ps_ih.html
0点
HP見たところ、色の情報が増えているのみのようです。
本体色:メタリックレッド(R)、パールホワイト(W)
他に変更点があるのですかね。
書込番号:13089164
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






