このページのスレッド一覧(全815スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年2月28日 22:49 | |
| 1 | 0 | 2010年2月25日 20:36 | |
| 0 | 3 | 2010年2月24日 12:11 | |
| 5 | 6 | 2010年2月15日 05:21 | |
| 1 | 0 | 2010年2月1日 10:51 | |
| 1 | 0 | 2010年1月26日 09:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NA10
私もこの炊飯器が欲しくて、ヤマダLABI池袋に
2/28 10時、問い合わせてみました。
¥18,700-は、「NP−HZ10」という型番だそうです。
ヤマダポイントも付いて、良いな!と思いましたが、残念でした・・・
確認したおかげで、雨の中店舗まで行かずに済みましたけど(笑)
0点
確認結果のご報告、ありがとうございます。
実は、、、ちょうど昨日この機種(NP-NA10)を買ったばかりだったので、
超落ち込んでいたところでした^^;
(まぁ買った後、特に直後しばらくは、掲示板を見ない方がいいと思うんですが、
やっぱり気になってしまうもので・・・ぁー小市民〜)
書込番号:11014115
0点
炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XW18
しゃもじスタンド部の本体側部分(灰色)がぽきっと折れました。
こんなに脆いものとは思いませんでした。
今は本体に貼りつけるタイプの蓋つき・しゃもじ入れを使っていますが、どこのメーカーのもこの部分はこんなに脆いんでしょうか?
機能のほうは使い始めたばかりなのでいえませんが、標準で炊く限り、特に美味しいとは感じません。
米と水がよければ、1万円の炊飯器でも十分でしょう。
不味い米を美味く炊く炊飯器はないという当たり前のことを実感しました。
10万15万の製品を持っている人は意見が違うでしょうが、そもそも高価な炊飯器を買う人は米や水も吟味してるはずなのであまり参考にならないと考えています。
前のサンヨー炊飯器は1年ほどで蒸気が漏れるようになってきました。
今度のは2年くらいはもってくれるんといいんですけどね。
自分が買いに行ったなら別のメーカーを選んだと思います。
特に安くもなかったし、炊いたご飯を配るデモを見てしまった妻が勢いで買ったしまっただけなので。
1点
値段が下がるの待っていたんですが、なかなか下がる気配が無く 待ち切れずにアマゾンで購入いたしました^^
こんな 高級な炊飯器は 初めてですので 到着が超楽しみです^^ 到着いたしましたら 色々書き込みたいと思います^^
0点
本日到着いたしました^^ う〜〜ん 高級感漂ってますね〜〜ww
早速、お米を炊きました〜^^ お米が立ってます(^^♪ 早速、試食〜〜
今まで使っていたメーカーの炊飯器より少々固めですね、今までの少し柔らかいご飯に
慣れていたせいもあって 少々違和感^^ でもご飯がピンと立ってて この固さが本当だろうな〜^^
甘みが引き出されていてとても 美味しいと思いました^^ このまま 保温して
蒸気保温の威力楽しみです^^
書込番号:10966868
0点
>圭だよさん
購入おめでとうございます。
私もこの機種の購入を考えているんですが、
なかなか値下がりしませんね。
発売されてからもう結構経つので、
値下がりを期待してるんですが、
逆に日に日に値上がりしてるような気が、
そろそろ生産中止になるんでしょうかね。
徐々に生産数を減らし在庫も少ないので、
余り値下がりしないのかな。
書込番号:10984382
0点
ミクバンク さんへ
お返事ありがとうございます^^ そうですね〜 値下がりを待ってるより、思い切って買っちゃった方がいいかもww
毎日、とっても美味しいご飯をいただいますよ^^ 主人も御代りするようになり
お米の減りが早くなったような感じですwww 炊飯器でここまで お米が味が変わるなんて^^ 一日も早く体験して下さい(^^♪
書込番号:10990991
0点
炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JB18
あれっ…。
うちと同じような境遇の人がいた…。
メーカーの保証が切れた途端は厳しいですよね〜(-o-;)
書込番号:9373197
2点
お客様ご相談センターに電話したところ、送料(\1260)のみで直してもらうことが出来ました!
書込番号:9418520
0点
皆さん、同じですね(笑)
私のところもタッチの差で保証切れでした。4日違いでした・・・
店頭持込みにて、五千円くらいなら修理対応で・・・とお願いしました。
(ちなみに購入店ではありません)
結果としては無償修理してもらえたので助かりましたが「E-12エラー」は傾向的な感じもしますね
(圧力センサーの不具合という事です)
1年過ぎたところで故障というのは微妙ですよね。メーカーとしても対応に幅を持たせたというところでしょうか。
修理の間、頑張ってくれた古い炊飯器、ありがとう。
書込番号:9458573
0点
我が家も、一年6ヶ月目ですが、E12エラーで困ってます。
明日電話してみようと思いますが、電話の対応が悪かったとの書き込み(他サイト)もあり、ユーウツです。
結構選んで買ったわりに、実家のパナソニックの5年前の機種の方が、炊き上がりがおいしくかんじるし、買い替えようと思ってましたが、ここの書き込みを見て、思い切って電話してみます。
次回象印さんは我が家ではなし。ざんねん。
書込番号:9805330
1点
1年10ヶ月目にしてE-12が出て、炊いていると突然停止するようになりました。2年目で不具合というのも微妙ですよね。この掲示板で同じような経験をしてる人が多いこと、そしてその対応方法がわかって助かりました。この製品自体は気に入っているので一応、交渉して修理をお願いしようと思います。
でも、もしこういうエラーが多発するならメーカーHPとかでエラーに関する情報を流してほしいものですね。
書込番号:10860830
0点
うちでも最近エラー出ました、使用期間は1年4ヶ月でした、
なにやら構造的な欠陥を疑ってしまいますね。
書込番号:10943758
1点
炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XW18
今まで使っていた三菱の炊飯器が3年で壊れてしまったので買い替えました。
地元のコジマで現品特価38800円だったので即決です。
展示現品というのが少し気になりましたが、テレビ等と違いデモで使ってた訳じゃないので良いかなと(^^)
実際使ってみると噂の通り、とってもおいしく炊けて大満足です。
1点
炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10
皆様ありがとうございました。
うちもE-12のエラーが出てしまい、取り説が無かったのでパソコンで検索しましたら、
こちらのサイトにたどり着くことができました。
早速サポートセンターへ連絡してみました。
すると、今でも相変わらず最初は有料修理の案内(片道送料+4千円以下の部品代)を
うけました。
そこで、こちらの情報を元に交渉したところ、
はじめは保障期間1年以上使用されているのでそれは出来ない。と
すんなりとはいきませんでしたが、
最終的には上司の確認をとっての無償修理OKとの返事をもらいました。
本当にこちらのサイトを見る環境にいない方は、みすみす修理代を払うことに
なってしまうのって変ですね。
一流の企業なんだから、もっと潔く全ての顧客に平等に誠意ある対応を
してもらいたいものです。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)




