炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クリーニング機能の重要性

2023/08/24 10:48(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-RZ05

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3463件 極め炊き NP-RZ05のオーナー極め炊き NP-RZ05の満足度3

今更な話ではあるが、当機種には定期的なクリーニングが非常に大切です。

炊飯器は元々、その性質上デンプンによるヌルヌルが溜まりやすく、また混ぜご飯などを炊くと匂いが残りますので、釜だけでなくパッキンや蒸気口の定期的な清掃は大事だと思います。
それに加えて当機は圧力釜仕様で蒸気レスとなっている為、諸々が他機より篭りやすく、また圧力による負荷が蓋等に強くかかっている為、よりこまめな手入れが必要な機種です。

何が言いたいかというと、それらを少々サボっていたら炊飯(加圧)時に大きな異音が鳴る様になり、炊き上がりも悪くなりました。
慌てて、マニュアル通りに徹底的に洗浄し、そして機能の一つである「クリーニング」を何度か繰り返すと、異音や匂いはかなり軽減しました。
もし、清掃はしていても本機のクリーニング機能を使用されていない方は定期的に実施されることをお勧めします。水洗いだけでは落ちない蒸気システムなどの通気が良くなります。

書込番号:25395111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

炊飯器で黒ニンニク うまい !!!

2023/08/22 10:08(1年以上前)


炊飯器

炊飯器の保温機能を使って保温状態で、1週間くらいお釜に、にんにくを入れておくと黒ニンニクができます。おいしいです。

内ガマのコーティングがボロボロになった炊飯器でも保温機能が使えれば使えます。ニンニクは、たくさん入れて作った方がいいです。
家では、ことしニンニクをたくさん作りました。

書込番号:25392569

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2023/08/22 10:57(1年以上前)

出来るならホワイト6片ですね。

私も炊飯器の保温でお任せで作っていますが、何か工夫するべきところが有れば教えてほしいですね。

温度は何度がベストとか。

書込番号:25392611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

5万円オーバーで出たきたか

2023/04/21 22:26(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSV

クチコミ投稿数:2289件 真空圧力IH RC-10VSVのオーナー真空圧力IH RC-10VSVの満足度5

さていつ頃買うか、発売までまだ一月以上あるし値下がるのはさらにその先かな
前モデルのように特異な価格なんて出てこないだろうな。

書込番号:25230978

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2289件 真空圧力IH RC-10VSVのオーナー真空圧力IH RC-10VSVの満足度5

2023/08/12 10:32(1年以上前)

30,000円の壁は厚そう、何度かトライしたようだが跳ね返されている。
それにしてもほぼ底値安定に値が下がるまで買うのを待とうではいつまでたっても買えないや
パナソニックの新しい価格設定(待っても値段は下がらない)、何処でいつ買ってもほぼ同じ価格、
買った後に価格を見ての「しまった」もない、まさに定価格の方が正しようにも思えてくる。

しかし他のメーカーもその方向になり価格の変動がなくればここ価格.comはどうなる、評価.comでいくか。

書込番号:25379985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

値段、上がってますね!

2023/08/09 06:39(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JBH-G102

クチコミ投稿数:817件 炊きたて JBH-G102のオーナー炊きたて JBH-G102の満足度4

買った時は、7千円弱!
今の価格よりも千円安かった!

2、3日に1度、2合か3合を炊いています!
ふっくらモチモチじゃなけれど
しっかり硬めの好きなご飯に炊きあがります!
ふっくらモチモチのご飯を食べましたが、
軟らか過ぎて口に合いませんでした!
硬めのしっかりご飯が、好みなら合うと思います!

書込番号:25376350

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2023/08/09 07:59(1年以上前)

3年前のモデルですからね。
今でも製造してる?多分していないから在庫だけの販売で売れ残り店は少し高めの値付けなものだから値上がりですね。

食感はお米の銘柄でも変わりますから色々お試しください。
精米される方ならつき方でも変わりますから、突き詰めれば楽しいですよ。

気に入った炊飯器も交換部品が必要です。
パッキンとかね。
販売されているうちに確保がいいです。

以前お気に入りの炊飯器パッキンを購入しながら延命していましたが入手不可能になりお蔵入り…

少し悲しかったです。

書込番号:25376422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:817件 炊きたて JBH-G102のオーナー炊きたて JBH-G102の満足度4

2023/08/09 09:07(1年以上前)

>麻呂犬さん

多分、部品交換は、しないです!
何かが、ダメになったら新しい炊飯器に変えます!
多分、そんな価格ですね!

書込番号:25376485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2023/08/10 20:15(1年以上前)

>mksntrohyktさん
写真を拝見しました。
ありがとうございます。

炊飯器で蒸籠蒸しができるのですか!
相当興奮しています!!

※餅米と白米半々で挑戦してみます。

書込番号:25378296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:817件 炊きたて JBH-G102のオーナー炊きたて JBH-G102の満足度4

2023/08/12 01:25(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん

業務スーパーの冷凍うなぎと
一緒に炊き上げました!
これが、一番いい解凍方法でした!
うなぎのたれもレシピを探して作り
炊く時にスプーン3杯ほど入れて炊いて
食べる時にまたタレと山椒をかけます!
美味いです!

書込番号:25379711

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

amazonで「5年事故保証プラン」付けて購入

2023/08/06 17:46(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VB10

amazon(出荷元・販売元)で、税込\16,000円で購入。

カートに入れる前に、下の方に追加プランというのがあるのに気付き、「□5年 事故保証プラン[\1,400円(税込)]」の所に思わずチェックを入れてしまいました。(合計税込\17,400円になりましたけど)

一応、リンク先の説明を読んだつもりだったのですが、どこが保証してくれるのか、ちんぷんかんぷんでした。

そして、実際に購入後にメールで届いた保証会社はと言うと・・・

なんと、「クロネコ延長保証サービス(クロネコヤマトの宅急便)」だと!
しかも、プレミアムだって〜。(^O^)

大手量販店では3万円以下の商品は、延長保証に入れないので、興味本位にお試しで付けてみたけど、うれしい誤算でした。

まっ、内容をよく見てみたら、自然故障は5年間100%保証だけど、物損の場合は、年々保証額が減っていくみたいなので、これぐらいの金額の商品に、わざわざ延長保証を付ける価値があるのか?という見方もあるかと思いますが、気分的に安心な気が・・・

故障時、クロネコが無料で引き取りに来てくれるらしい。(う〜ん便利だ)

なんか選択肢が広がって、ついにここまで来たかって感じ?

書込番号:25373271

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:140件

2023/08/06 17:58(1年以上前)

>カレコレヨンダイさん
もし、故障して修理に出したら1週間くらいはかかるだろうし、その間はパックご飯にするか外食にするか。
5人家族くらいで外食したら1回で1万円くらいはかかるだろうし、それなら新しい炊飯器を買ったがいいんじゃねぇ?みたいな。
だから大型量販店では3万以下は保証延長できないのかな?と思った次第ですw

書込番号:25373284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2856件

2023/08/06 19:08(1年以上前)

ジャック・スバロウさん、レスどうも。

まっ、そう思う人も居るだろうかと思いますが・・・
選択肢が広がるって良い事じゃないですか。

私は、「米の無い日が一日でもあると生きていけない」とか言うほどの米好きでもありませんし、そこまで米が好きな人なら、わざわざ炊飯器を日にちの掛かる通販で買ったりしないと思うんですよね。

そんなこんなで、私は一週間程度なら、普通に待てます。(^^;)

書込番号:25373373

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

冷酒に合う蕎麦がき風おぼろ豆腐レシピ

2023/07/27 22:11(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:838件

塩味が感じれるにがり

【使用環境】
豆腐モードがある炊飯器

レシピ
蕎麦粉 50g

成分無調整
固形物10%以上の豆乳 500ml

にがり 20ml

豆乳にダマにならないように蕎麦粉を混ぜて、にがり投入後は炊飯器にお任せ。

めんつゆと山葵で食べると絶品。

※ポイントはにがり入れすぎると風味が飛び、少なすぎると柔らかくなりすぎる。

書込番号:25361570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング