
このページのスレッド一覧(全813スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2009年3月25日 05:14 |
![]() |
5 | 1 | 2009年3月25日 05:05 |
![]() |
7 | 3 | 2009年3月19日 15:49 |
![]() |
4 | 1 | 2009年3月9日 12:00 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月6日 06:12 |
![]() |
3 | 0 | 2009年3月3日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 日立 > 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J
内蓋がひび割れて圧力がかからないという蓋の欠陥があるみたいです。
保障期間が過ぎていましたが、新しい内蓋に交換してもらいました。
みなさんもよく確認してください。内蓋のプラスチック部分が内部からひび割れてきていたら要交換です。
製造上の不具合らしいです。すべてでそうなるわけではないそうです。
3点

私も購入後1年半(ほとんど使用せず)で割れを発見。
多分、無料修理と思いますが、本日修理に出しました。
この2年ほどで5台の日立の圧力タイプのジャーを使う機会がありましたが、うち3台が同じ壊れが発生しました。
書込番号:9300021
0点



炊飯器 > 日立 > 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J
毎日大変美味しいご飯を食べ満足はしておりますが・・・
先日のこと
カミサンが「ジャーのふたにヒビがはいってる〜!」というので
見たところ、
ふた加熱板の金属プレートにサンドイッチされたプラスチック部が明らかに構造上もしくは製品上のものと思われる亀裂が入っていました
(周囲に傷も凹みもなく落とした等の外的要因でないことは見て明らか)
早速サービスにて対応してもらいましたが、サービスマン曰く「ビスの締めすぎか内がまの熱に因るもの」とのこと・・・
我が家の使用状況としては毎日の極上炊きに加え頻繁に豚の角煮などの圧力調理にも使用していますので
圧力に起因する亀裂とも考えられますのでしばらくは注意してみようと思います。
目立たなくまた見逃しがちな部分ですので、ご使用中の皆様にも是非点検確認をお勧めしたく書き込みいたしました。
5点

こんばんわ
いまさらこの機種に対してコメしても仕方ないと思いますが・・・
5台のうち、3台が同じ症状でした。
1台は購入後直ぐに亀裂が入り、他2台はクレームを入れて、1年半経った本日、修理に出しました。
なにやら、それを形成時に、両側から流し込む技法との事で、その引っ付いた部分が弱かったとの事、説明を受けました。
以降の製品では改良されたとの事でしたが、今時たかだかそんなことで、この有様は無いのでは?お粗末な製品にあきれています。
で、ついでなのでもう1つ。
日立のジャーは、保温後のご飯の臭さが異様に感じます。
今日もサービスの方と話しをして、どんな臭いかとの問いに、
「納豆か?」風な発酵臭がする旨、お伝えすると、酵母菌の繁殖が考えられる、との回答。
アルコールで手入れをするように、との事。
でも、当方、不潔に使用しているわけでもなく、その2台は別な場所で別な者が使っていて同じ状態で。
今まで主婦やって30年間、10台以上もこういったことは無かったのに、日立のジャーは毎日アルコール消毒しなければ、酵母菌が発生して、悪臭を放つのなら、無菌室を持つところでもない限り使用不可では?
書込番号:9300013
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XW10
ヤマダ電機大井町で交渉し、ポイント無し五年保証付き47000円でこれ以上はないと冷たい目で突き放され、結局価格ドットコムから通販で購入しました。送料、五年保証、代引き手数料込みで42480円。大手量販店のポイント込み価格を、実質と表現するのは、違法ギリギリの優良誤認を招く行為にあたるのではないかと疑ってしまいます。結局、ポイントを次の買い物で使用すると、その時はポイントはつきません。みなさん、ご注意を!!
3点

自己レスです。内釜が重いすぎるとの嫁さんの意見で、上位機種の1000を断念し、この機種にしました。六年ほど前のサンヨー圧力式からの買い替えです。全く不満なく、使用していましたが、内釜がはげてきたための買い替えです。昨日の使用感を嫁に聞くと、『つやつやで米がたち、゛びっくり゛』とのこと。これから色々な機能を使ってみると、前向きでした。デザインも良く、今は小数派の白色も良いですね。気分も明るくなります。ということでお勧めの一品でした。三菱やパナソニックと迷うことで、購入まで結構楽しませてもらいました。また、量販店では、白もの家電は付与されるポイントが少ないため、付与されるポイントが多いテレビやレコーダを買ってそのポイントで炊飯器を買おうと思い、シャープの32インチテレビと東芝のレコーダX8を購入しましたが、《ポイント値引きで差をつける》という量販店の説明の不透明感と、派遣され、店頭で慣れぬ説明を懸命にしているメーカー社員の姿、複雑な気分でした。たまりにたまったポイントは何かの機会までおいておくとして、これからは信頼出来る通販店で現金で購入することを基本にします。量販店は、電球など消耗品の購入と欲しい品物のチェックの場とし、ムードや勢いでつい買ってしまうことの無いように気をつけます。
書込番号:9269482
2点

そ〜なんですか?! 知らなかった・・・。
自分のポイント、25000円分くらいあって炊飯器かETC買おうとおもって
るんですが・・・。
たとえば、SANYO炊飯器ECJ-XW10近くのヤマダで54800円ポイント10%(5480分)
を買ってしまったととして、
その時、持ってる25000ポイント使ったら、5480ポイントは、つかないってことですよね〜?
う〜ん なんだかな〜
書込番号:9270399
1点

いや、ちょっとちがいまして、10%のポイント付与の場合、ポイントで支払う25000円に対応する2500ポイントが付かなくて、現金やカードで支払う金額の10%は付きます。
書込番号:9270871
1点



炊飯器 > 日立 > 打込み鉄釜 はやくてうまい極上炊き RZ-HX100J
炊き上がりや保温については満足できる商品だと思います。
炊き上がりはモッチリと、長く保温してもピカピカでシットリとしています。
だた、重大な欠点が!炊き上がりにほぐす際、釜が一緒にクルクル回り
とてもほぐすのが大変です。
思わず釜の淵を左手で固定しそうになり「アチ〜〜」となるので危険です。
ご注意を!!
一応滑りとめのゴムはあるのですがご飯が入っていない状態では
全く固定されていないのと同じ状態で指で回すとサラサラ〜と回転致します。
2点

展示品を見て確認してきました。回転防止のゴムが無いですね。
重大な欠点のような気がします。
情報ありがとうございます。
書込番号:9217097
2点



炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-TV10
K2.Fさん、返信ありがとうございます。
説明していただき、全て納得できました。
特に
> さて、肝心な三洋と三菱の違いでは、内釜の構造上での沸騰攪拌率に成り、加えて三洋が「おどり炊き」で圧力で抑圧された炊き上がりを全機種がふっくらと開放出来るに対し、三菱は「おいしんどう」機種以外はふっくら炊けないに成ります。
この部分はなるほどと思います
炊き上がりの違いの意味がわかりました。
我が家の子供は三菱「うまい」と言っていますが
私はサンヨーの炊き上がりが好きです。好みでしょうね。
本当に丁寧な説明、ありがとうございました。
1点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKH-A100
こちらのサイトを参考に、値段と機能を考えてこの炊飯器を購入しました。
以下の3点で、三合ずつ米を炊き、比較しました。
@10年前に購入した象印のマイコンジャー(7000円位)
Aホームセンターで5年前に購入した中国製の2980円の圧力鍋(容量3,5ℓ)でのガス炊き。
BJKH-A100での、極うま炊き。
@と比較すると、JKH-A100はお米につやがあり、ふっくらした炊き上がりで〇でした。
Aと比較すると、残念ながらJKH-A100の炊き上がりはかなり劣りました。
ご飯のモチモチした感じや、つやは、ガス圧力鍋炊きのほうが明らかに上でした。
ガスコンロの火力は、普通の?家庭のリンナイ(9000円位で購入)したもので、
特別に強いわけではないと思います。
ガス圧力鍋炊きは、ご飯のモチモチ度がアップして美味しいのですが、鍋にこびりついた汚れを洗うことなどが少し面倒です。あと炊飯時1回あたりのJKH-A100の電気代と、Aのガス代を比較すると、5円前後Aガス代の方が高くなりました。
少し手間をかけてでもおしいしいお米を食べたいときは、ガス圧力鍋炊きにして、
普段はJKH-A100でお米を炊こうと思います。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





